モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ルウインのクエスト2つめについて
失礼します。ルウインのクエスト2つめなのですが、個人的に適正がどうのこうのよりある程度上手い方なら苦労しないのかな…と思っています。何回もやっていますが、なかなか…(っω<`。)
ハンターキング、ペルセポネ、(借りモンで)竹中半兵衛、フレンドは自分のネムで一応挑み続けてます
慣れも必要なのかなと思いますので(特に私は下手なので)何回でもやることはできるのですが今までと違って頑張ればきっとクリアできるという希望が湧きません…
コメント見てるとたまに、簡単、というコメントやエレメントエリア狙うだけ…とかも書いてるんですが
狙っててもできない私は一体…と凹みました。せめてロックがなければと思うんですがロックしてくるし、もうなんなん!と苛ついては日をまたいで落ち着いてから挑んだりしてます
こんなことを気を付けたら?とか、そういうアドバイス的なことがもしあったら教えてください(* _ _ )
これまでの回答一覧 (5)
キャラに関してはどうともいえないのでアドバイスのみですがラスゲでうまく雑魚処理できるようにボス2は覚醒させずにボス特攻をお勧めします
あと道中程々にグダらせて竹中のSSを貯め、ボス1で使ってください
雑魚処理がスムーズです
仮にボス1でグダってしまった場合はセポネの大号令をうつのもアリですが出来るだけラスゲに残すこと
ハンキンの壁ドンはできることならボス1で配置してボス2のボス特攻で使いたい
ボスのいるエレメントエリアの下及び上に配置すれば100%1手抜け出来ます
文がまとまってなくて申し訳ないですが少しでも役に立てば幸いです
ハンキンカチのワンパンのらないんすね(´º∀º`)
まずワンパンはのせた方がよさげ
後は狙えないなら無理に一回で倒そうとしないことですかね(*・ω・)
蘇生はあるけど回復はない良心設計なので固い雑魚は削る、白爆あるやつは白爆だけ気を付けながらやるって感じですかね(*・ω・)
ネムは諸刃の剣なんでフレはベディヴィアとかのがいいかもっすね(*・ω・)
自分もルウイン2は苦労しました。
アビロ雑魚を処理する際に無理に一度で倒そうとせず、わざと角度をつけてある程度削って、2体目でカンと触れるだけで倒せるようにしておくとスムーズでした。
キャラはベルフェがオススメです。キラーで火力が出せ、ウィンドはないが耐性があるため被ダメを抑えられます。
キャラがいなくて結局こうなった人です。
どこに吸われたらまずいかを考えることが大事だと思いました。あとフレベルフェにすると確か雑魚2パンしてくれるので雑魚処理のルートが広がるのでおすすめです。(ヴィランパンドラええでー)
そして何より大事なのは無理に狙いすぎない。これにつきると思います。変に狙って失敗するよりかは大胆に角度をつけて弾いた方がトータルでダメージが伸びます。
ここを抜ければ天国が待っているので頑張ってください。
(生存報告のために回答したわけじゃないからね!)
自分はやってないので中途半端な実力なのですが、フィールドの背景や壁の模様、敵に矢印を当てて辺り判定や挙動を確認してみては?
うまい人はそういうの結構見てる気がします。
ルウイン2は確かに難しいです。簡単とは思いませんが、ウィンドが大事だった気がします。
雑魚処理が大事なのでボスにしかキラーが入らないネムも少し微妙な気がしますね。
あ、フレンドに関してはネムよりベディをお勧めします 加速でアシストでき制限をワンパンする上SSも軽いので
ありがとうございます みんな書いてくれてるのに申し訳ないですがフレンドで連絡取れる人にベディヴィア持ってる人はいません、なので地道にがんばります。ありがとうございます