モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
固定砲台の横カンと縦カンの停止位置
私は固定砲台キャラがアーサーのレベル極タスカンしか持っていないです。
アーサーのレベル極タスカン状態なら、敵に当たらなければ
横軸中央で横カンした場合、矢印方向に約ボール絵2個分、
縦軸端で縦カンした場合、縦軸中央の位置に止まります。
多少矢印が傾いてても、大体上の様に止まります。
なので故意に傾けて横軸縦軸の位置を一度に調整することも慣れればできます。
上記の横カンと縦カンの停止位置を把握していて、
GBにわざと引っかけたり、敵の下面をカンカンしたりする位置調整の方法とを使いこなせば、
思い通りの位置に停止させることが可能です。
できれば、皆さんの固定砲台キャラの横カンと縦カンの停止位置を教えてもらえませんか?
なるべく、レベル極スピードタスカンで教えてもらえたら幸いです。
これまでの回答一覧 (1)
進化ノンノタスカン済み持ちです。
ノンノの場合、横軸中央で横カンした場合矢印とは逆方向にボール絵0.5個分程度の移動となり、縦軸の場合もボール絵0.5個分程度の上下誤差で、ほぼ元の位置に戻ってきます。
なので実は微妙に位置調整がし辛く、同じ位置に居続けたい場合はいいのですが端っこに追いやられてしまった場合のリカバーなどは結構厳しいものがあります…(;・∀・)
敵がいなければ縦カンで位置調整しやすいのですが、あまりそういう状況もないですからね…