通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv3

リセマラ質問です

龍馬、アーサー、ブラフマーのアカウントとテキーラ、トニー、ヘラクレスのアカウントどちらがいいですか?

これまでの回答一覧 (6)

奏次郎 Lv167

こんばんは。
どちらかと言うと現時点ではテキーラのいる
アカウントの方が総合的にみて少しいいです。

ただ、龍馬は現在火属性最強クラス
アーサーは神化を残しているので
もしかしたらさらに強くなるなんて
可能性もあります。
ブラフマーはぶっちゃけあまり使い道がありません。

テキーラの方はそのままイザナミ
木属性育ててヤマトも可能で
ADWもイザナミからクシナダでなんとかなりそうです。
始めてからあまり苦労はないと思います。

  • Lv.3

    ありがとうございました!前者をバックアップとり後者で進めてみようとおもいます!

どちらもかなり良いですね。
ある程度ゲームの攻略に自信があって速攻で超絶をクリアしたいなら後者。
あまり自信がない場合はアーサーがいる前者が良いと思います。
また、今後課金する可能性があって、ロマンを求めるタイプなら前者でも良い気がします。(課金して★5が揃ってくると特化型の坂本が欲しくなると思いますが一点狙いはキツイので)

前者は坂本でクシナダを取れますがイザナミは少し回り道をする必要があります。坂本の神化にも苦労するかもしれません。ヤマトタケルの取得は手持ちではかなり厳しいです。
ただ、アーサーはADWの砲台なので色々なイベントクエストや降臨に対応できます。超絶以外ならこちらが有利です。
また、現在火のモンスターに強いキャラが少なく坂本は非常に貴重です。

後者ならイザナミはテキーラで、クシナダはイザナミで取れます。ヤマトタケルにはトニー・ヘラクレス・テキーラにフレをおりょうでソロで行けるので超絶にはかなり有利です。
ただ、ADW持ちがいないため他のイベントクエストや降臨はこちらの方が苦労しそうです。


  • Lv.3

    ありがとうございました!前者をバックアップとり後者で進めてみようとおもいます!

攻撃的な印象は
テキーラ、トニー、ヘラクレスでしょうか。

万能に使えるのは
龍馬、アーサー、ブラフマーだと思いますが、前者は事故死の可能性がたっぷりあるのでDWのきついステージではそっくり運用は厳しいと思います。

お勧めできる点としては、テキーラは叩いてもよし、ワンウェイで構えても良しなので火力、機動力共に高水準です。
トニーは上下レーザーで降臨モンスターのワンウェイとほとんど差がない攻撃力かつAGBでタケル戦でも貢献してくれました。
ヘラクレスは乱打系のSSとしては最も火力が高く、モンスターに張り付いて止まるのでハーレーXなどに見られる弱点を狙った結果DWに突っ込むなどの事故がありません。爆発系ではないのでシールド越しにダメージは出ませんが充分な単価は望めます。

私の構成は、神化テキーラ・神化クローバー・進化ヘラクレスで使っています。進化テキーラの方が評価が高いようですがスピード重視の神化で使っています(^^)

後者の印象として、龍馬を神化させることにより木属性のほとんどは参戦できると思います。号令のSSが付いてるのでいかんなく発揮できると思います。
アーサーは神化の可能性を残していますが評価が高い・ガチャでいつでもでる印象なので獣神祭限定のアリスの神化や、使い物にならない星5のモンスターの救済が先になりそうな印象があるので気持ちを長くしないと厳しいかもしれません。もちろん強いモンスターなのでワンウェイかつ十字SSは高火力で聖騎士で弱点もないと評価が高い理由がわかります。
ブラフマーですが、神化で約3万の攻撃力にゲージで20%増しになりますがブラフマーやアテナにも言えることですが弱点属性に対しての耐性ならまだよかったのかもしれませんが唯一耐性が着いて成功しているのは神化ストライクだけではないでしょうか。主観になりますがm(_ _)m
フレの神化ブラフマーをクシナダに連れて行ったことがありますが、思うような結果は出ませんでした。

どちらも外れではないと思いますが私なら前者のテキーラ、トニー、ヘラクレスを使います(^^)

他の回答者の方々もおっしゃってるようにどちらも良いモンスター達だと思います。

ガチャ産モンスターと言えども降臨毎で役に立つ立たないがあると思いますが
本当に個人的意見ですが一番使い勝手の良いモンスターは超絶のクシナダだと思っています。
正直性能はぶっ壊れていると思います。
そこでクシナダへの近道として考えると前者をお薦めします。
神化龍馬と木属性耐性のブラフマーはクシナダ戦で非常に役立ちます。
よく書かれてるクシナダ戦のお薦めパーティーはイザナミ3龍馬1ですなどですが
私の場合龍馬・ブラフマー・服部半蔵とフレンドのイザナミでそこそこ勝ててます。
アーサーは言わずもがなで超役立ちモンスターですが、こぞってアーサー・ゼウスで初めている低スキルのリセマラ厨が多く地雷臭がプンプンしますのでマルチでは切られる事も多いのは残念な現状ですが。

後者ではテキーラが羨ましい限りです。
これでイザナミ戦マルチに参加出来ますのでイザナミゲット後クシナダ戦のマルチに参加出来ます。

私のようにイザナミは居れば嬉しいがクシナダ優先なら前者
イザナミもゲット後クシナダも欲しいなら後者かなと思います。
トニー、ヘラクレスも他の降臨でかなり役立ちます。


どちらにしても最近キャラパクやタスクキルが横行していますので超絶マルチでの取得は難航すると思われますが頑張って下さいね。

dafjssa Lv14

テキーラ、トニー、ヘラクレスの垢でいいと思いますよ。

テキーラならイザナミ戦で有効ですし、ヘラクレスならヤマトタケル戦で有効なので。

クシナダが欲しいなら龍馬でイザナミが欲しいならテキーラていい思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
Ver.29.4アップデート
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×