モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
獣神玉の使い道
先ほどやっと獣神玉が1つ落ちました。
持っている星5は
沖田総司
ベートーヴェン
ハーレーX
伊400
ヴェルダンディ
です。
どのモンスターを進化させるべきでしょうか?
また、どの進化後モンスターならマルチでパーティに参加させてもらえますか?
これまでの回答一覧 (5)
こんばんわ
神獣玉の使い道は迷いますね。
1ベートーベン
アンチ重力バリア/ダメージウォールを持ち
安定した強さを発揮します。
2ハーレーX
SSが強力でボスに大ダメージを与えます。
ただし、ボス戦まではイマイチです…
また、魔族なので行けない降臨も多いのが難点
3伊400
神族殺し!!
神族の降臨ならこのモンス!!
ほかの降臨でもSSが強力なので結構つかえます。
ただし、神キラーLしかアビリティがありません
4沖田、ベルダンディ(神化推奨)
この2体は神化出来るので、
神化素材を集めて☆6にしましょう
神獣玉をつかうのはもったいないですよ!!
貴重な神獣玉ゲット、まずはおめでとうございます。
そうでなくても貴重な神獣玉、現状なら、必須なモンスター以外
は、進化させたい場合でも、一旦神化してから進化させて、神獣
玉を節約するべきでしょう。
質問のなかで、神獣玉が必須なのは、ハーレーXと伊400です。
この2体は、神化が無いためです。
そしてどちらもアクの強いモンスターなので、安定してマルチに
入れてもらえるとは言いがたいですね。
腕がある人が使えば、どちらもかなり強い部類に入りますが、
入ってくる人の腕前が分からないパーティ募集主さんにとって、
この2モンスターを入れることは脅威であると言えます。
ADWに突っ込み即死や、AGBに捕まりまくって仕事してくれ
ないかも知れないことを考慮すると、無理もありませんw
結論
安定してパーティに入れてくれそうで、且つ進化させるほうが
いいモンスターは、ずばり、ベートーヴェンでしょう。
ADW+AGB持ちは少ないので、貴重な戦力として十分期待
でき、安心してパーティに加えられると思います。
但し、水属性討伐だと嫌われますので、注意が必要です。
しかしこれは、どのモンスターにも言えるので、絶対安定して
PTに入れるモンスターは皆無ともいえます。
一番いいのは、降臨モンスターによって、自分の編成を変える
ことですね。
ベートーヴェンも、将来を見据えて遠回りして一旦神化し、神獣
玉を節約するのも有りだと思います。
クシナダやイザナミ、タケルには、1体につき神獣玉が2個必要に
なりますからね。
マルチに入るのであればベートーヴェンをお勧めします。
ゲージを失敗させなければ事故死は余程のことがない限りあり得ません。
次候補としてはハーレーXですが、リセマラで高評価のモンスターは蔓延している印象であまりマルチでは歓迎したくありません。言ってしまえばSSのみのモンスターなら変わりはいくらでも効いてしまうのが現状です。
とはいえ、闇属性で爆発系のSSは優秀なのでハーレーXか神キラーLを抜きにしてもSSがやはり爆発系で安定した火力をほこる紀伊はお好みでいいと思いますよ(^^)
重力バリアもちでスイスイ動くハーレーXをとるか、26000を超えるHPで安定したするクエストにするのであれば紀伊という判断でもいいかもしれません。降臨とはいえ非常に優秀な1体です。
沖田に関しては意見が割れますが、安定させるなら神化、高火力を楽しむなら進化でいいと思います。その際DWは気をつけてください。
ヴェルダンディは神化で考えていいモンスターなので素材モンスターが出たら倒すで大丈夫です。
ヴェルダンディも神化でベートーヴェンと同じスキルが発動するので対アスタロトなどDW、GBどちらもでで来るクエストは優先して入ることができると思いますよ(^^)
私であれば紀伊に使いますね。
まず、神化できるキャラは遠回りしてでも神化さしてから(進化の方がよければ)進化に移行さします。
ハーレーと紀伊ですが、
ハーレーは…
デスアークで代用できるかなぁと思います。
神キラーL持ちのキャラでは紀伊がベストだと思うので紀伊で!
神の降臨は紀伊で全部行ってますよ!
絶対に紀伊をお勧めします
なぜなら神キラーなのでイザナミをクリアできます
僕は実際紀伊でマルチに入れさせてもらいイザナミをクリアできました
写真はそのときのものです
運良く一回でGETできましたw
イザナミの進化には獣神玉が2個必要ですがイザナミGET翌日から全てのスタミナを曜日ダンジョンにつぎ込めば一週間くらいで2個たまります
ぼくは運良く2日でたまりました
イザナミをGETすればクシナダにもいけるし色々なパーティに参加させてくれます
なので絶対に紀伊をお勧めします