モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
明日アンチテーゼが来るんだけど
今、厳選ガチガチのキルアがいるんですけど、キルア1.グルアル3よりチャンドラとか入れてる方がいいんですか?そこら辺がよく分からないので教えてください
これまでの回答一覧 (8)
モンストの日であっても
調整さもを2体使って
調整さもと適正ガチャ限を交互に配置した方が
圧倒的に楽です
アンチテーゼはガチパでやる方が難しいので
(;・ω・)
調整左母2、グンα2が最強
たとえソロでも
主様の言うガチャ艦隊だと難易度は圧倒的に上がりますね。まさに轟絶に相応しいですw
一方、調整さぼとグンアルの交互パテは難易度は究極以下ですね。極くらいでしょうね。
自分は楽してサラッと運極作りたい派なので調整さぼとグンアルの交互パテでしたね。
ちなみにグンアルの実は同族以外はダメですよ。
さぼの調整を台無しにしますからね。
さもじろうやチャンドラの攻撃力を調整すると光の魔導師だけを倒すことができるので確実に防御ダウンをさせる事ができます。
なのでそちらの方が楽だと思います。
キルアは友情の落雷で闇の魔導師を倒してしまうので扱いが難しいので私は外しました。
厳選で加撃系をつけていると調整キャラの攻撃力が上がって闇魔導師にも攻撃が通ってしまう場合があるので気を付けてください。
撃種の加撃系が特に危険です。
火力面はグングニルα2体で充分ですが、光魔道士処理用に降臨の綱乾左母二郎のレベル19以下(攻撃力1万以下にする)を用意した方がいいです。
その際に他のキャラの実の効果で綱乾左母二郎の攻撃力が上がらないように気をつけてください。
アンチテーゼは火力がどうこうより
闇魔道士→光魔道士の順で光魔道士を倒す
闇魔道士を倒さず光魔道士だけを倒す
この2つが出来るかどうかが肝なので、調整した綱乾左母二郎が2体いれば他のキャラは実の厳選を怠っていても簡単にクリア出来ます。
逆にキルア、グングニルα3などガチャ限PTでやると光魔道士の処理が上手くいかず負ける事が多くなります(上手い人なら別ですが)
攻撃力が確か10000未満のさもじろう二体と強い適正を交互にしたらとっても簡単なのでおすすめです。
調整さもって言われてるやつですね。
調整がどうとかいう以前に最低でも1体はマインスイーパーを編成しないとロックオン地雷が起爆して負けるということがわかってないのと違うか?
調整さも、グンα、調整チャンドラ、グンα
調整チャンドラ、グンα、調整チャンドラ、メタトロン
こうだぞ。
取り敢えず攻略記事を読んでから、どうぞ。
調整さもじろうまたはチャンドラと、グンアルを交互にいれるのが一番だと思います。
チャンドラ使うならグンアルにSSでブーストかけるときに注意が必要です。強化しすぎてると、ブーストかけたときに友情が闇魔道士にも通るようになるので。
キルアは落雷がランダムで事故るのでおすすめしません。