モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラスゲアンチテーゼの防御ダウン後の削り方
タイトルの通りです。防御ダウン自体は簡単なのですが、
・ベースが2コ
・ベースからボスが離れている
・ボスの弱点3つが壁際にある
という感じで一気に削るのが難しいです。具体的な角度やコツなどを教えて頂けると嬉しいです。
画像のパーティーは
網乾左母二郎…(紋章なし)ATK+13500
網乾左母二郎(紋章…対弱闇・極、伝染抵抗上)…ATK+13500
キルア(紋章…対弱闇・極、伝染抵抗上)…ATK+12000
ノストラ(紋章…対弱闇・極、伝染抵抗上)…ATK+12000
これまでの回答一覧 (2)
穴2個の場合
配置次第で直接弱点を狙うか薄く穴の判定を拾う
穴からボスが離れている場合
横か縦に薄く穴の判定を拾う
壁際に弱点
貫通主体なので特に気にしない
さもの攻撃10000以下なら
光魔導師だけ倒せます
調整さもとガチャ限を交互に配置していれば
ガチャ限のターンで普通にダメージを与えられます
ボス2、ボス3はグンαのSSで一気にゲージを削っていたので、穴の配置と狙い方は、ほぼ気にしていませんでした
(;・ω・)
その節はありがとうございました。未だにアンチテーゼ降臨する度に「さもじろうレベル調整」の回答で恥を晒しております(笑)
あれは面白かったです笑笑 めちゃいいね来てますね〜(^v^
アドバイスありがとうございます!お陰でタイムシフト込みで運極になりました!
おめでとーございます!!!!アンチテーゼ強いぜ!