質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
shiki Lv1

この先大丈夫ですか?

長文失礼します

モンスト初めて1ヶ月くらいです
先日、初めて降臨クエストをプレイして
クリア出来ませんでした。
リセマラしたほうが良いか考えてます。
ここで、いろんな方々のbox見てると
大丈夫か不安です。
評価をお願いします。
ボーナスで貰えるオーブは終わってます。

これまでの回答一覧 (21)

火那偽 Lv199

ディルロッテは出なかったのでしょうか?
初見はクエストにもよりますが負けて当然くらいの気持ちでいるといいかも。
ガチャ限モンスターはまずタスカンするとしてアビリティや種族、属性的に問題のないメンバーでデッキを組んで難易度の低いものから挑戦するといいかも。
全てのギミックや友情コンボを理解していて最適でなくても程々の適正でクエストに行って負けるのなら勉強不足と技術不足なのでリセマラしても状況は全く変わらないと思います。
曜日クエストを周回してガチャ限モンスターはほとんど進化させてドロップ2倍等のノーマルクエストでタス集めをしてみては?
究極は極をクリア出来るようになってから挑戦してノーコン出来るようにするのがベスト。

強いモンスターでも神キラー持ちに神族を連れていったりしたら慣れない内は負けます。
敵の攻撃力が高い闇属性クエストなどに光属性だけで挑むのも慣れない内は自滅してるのと同じ。
重力バリアが多いのにアンチ重力バリア持ちを連れて行かない場合は敵に攻撃できずに削られるしダメージウォールが多いのにアンチダメージウォールを連れていかないとかはクエストを甘く見すぎている。

攻略を見てストライクショットを使うタイミングを考えたり砲台モンスターは敵の下に配置する、HP管理をするなど基本的なことが出来れば勝てるようになります。

他の人のBOXのどこを見て不安になってるのかわかりませんがリセマラした人のBOXは見ても参考にならないでしょう。
そもそもリセマラの目的は?初めての降臨をクリアできないからリセマラするって努力するところが違うし考えが少し飛びすぎです。まずはクリア出来そうな降臨を探すことからしてみては?
初心者→リセマラはオススメしません。ある程度降臨をクリアして勝てるようになったがどうしても取れないモンスターがいたり欲しいモンスターがいるなど理由がないと何の為にリセマラしてるのかわからないです。

全くガチャを引かない縛りプレイをしているわけでないなら無課金はみんな最初は似たようなものです。
リセマラと出てくるところから無課金でしょうがみんながみんな楽々降臨や超絶をクリアできたらそもそも難易度設定がおかしいのです。
私は無課金ですしリセマラもしていませんがガチャで出た★4→5はしっかり育てたし運枠も育成し神化素材も苦労しつつ確保しました。究極を安定ノーコンできるのは慣れてきてからだと思います。
モンスターが育ってないのに降臨モンスターを持っているのはある程度プレイしてからのリセマラ組だったり、コンティニューしてでもとったり、極でたまたまドロップしたり、他の人に寄生したり、2台持ちのサブだったり、ホストで運極募集かけてでもとっているような人なのでプレイ方向が違うなら参考にしないように。

(~_~;) Lv17

問題はないかと思います。まあ他の方々のbox なんか見てると不安にもなりなすが、おりょうやハンキンなどがでてるので問題ないです。ただ、持ってるガチャ限がほとんど神化の方が強いのが問題なのかなと。ただ降臨クエストは人によって得意、不得意がありますのでしっかりと手持ちのモンスターと相談して行けそうな降臨に行ってください。
また神化の方が強いとありますが獣神玉が余っているなら進化→神化でも問題ないかなと思います。健闘を祈ります!ガンバ!

おりょう、ハンキン、ゼウス3体を育成しましょう。
しかし3体共、神化が優秀なので、それまでが辛いと思われます。

クイバタ等比較的に難易度の優しく
且つ戦力となる降臨キャラ育成も必須かと思われます。

まずはこのサイトの攻略情報を見ながら極難易度に挑戦してみてわ?
検討を祈ります。

actoku Lv14

全然大丈夫です。うえからっぽくなりますがはじめはそんな感じです。進化させたりして数をこなせば自然と勝てますよ。(ガチャ限☆5がそんなにあるのがうらやましいですよ笑

好きなモンスター居たらそれでOK!!

何をゴールにするかに
よると思います。

超絶系をクリアしたいので
あれば
他の方がいっているように
おりょう、ハンキンを育てていけば
ヤマタケが狙えるでしょうし
おりょう、ハンキンで
水系の降臨キャラをとり
育てていけば
イザナミもとれるとおもいます。

ただおりょう、ハンキンは
どちらも進化だとそこまでなので
神化させるべきなのですが
その素材がしんどいです。

よくあるリセマラランキングなどでは
テキーラやナポレオン、龍馬などが
上位にいますがこれらのキャラは
超絶系に向いているからです。
超絶系を早くクリアしたい!というのであれば
リセマラしてもいいと思いますが
充分今のBOXのキャラを育てて
降臨キャラをとれば超絶系も
クリアできると思うので
どちらでもよいと思いますよ。
私ならしないです(笑)

超絶をクリアすることをゴールとするなら、おりょうとハンターキングを神化させてヤマタケとってください。フレ枠にクシナダがきっといるとおもいます。あとはテングなどとっ捕まえて育てておくといいでしょう。その4体でヤマタケ倒してください。

リセマラしたことないのでわからないですが、坂本 テキーラ が出れば とりあえずイザナミ クシナダはとれるんでしょうけど、、それがら目的ならリセマラした方がいいと思います。

おりょう、ハンキンがいるのでリセマラする必要はないと思いますよ
下手すると出ない可能性もでてきます
ただ、神化素材が結構厳しいので獣神玉などがあればまずは進化させて
それから神化してもいいとも思います
あとタス振りを忘れずにきちんとしてみてください
いくらいいキャラをもっていてもタスが何にも割り振られていなければ
蹴られる対象になりますのでご注意を~
自分も同じくらいのランクのころには極で地道にがんばっていましたよ
最近になってようやく手持ちがそろってきて究極もソロプレイでクリアできるようになりました
ランクは高かろうが低かろうが関係ありません、自分のペースでやっていくのが一番ですよ~

じん Lv47

初めての降臨なら負けて当たり前、気にしなくて良いと思います。
運極作りで周回していても負けるときあります。
BOXを見る限り運要員もいないようですし、タス振りはされていますか?
まずは、このサイトの初心者の攻略手順を見られてはどうでしょうか?
このままリセマラしても1月後には同じことになると思います。

ガチャ限レア5-6キャラは結構良いのがいるので、育成が終われば降臨究極をクリアできるようになると思います。

イベクエのレア4-5キャラを育ててみるのもいいかもです。
優秀なキラー持ちが多く、ピンポイントですがかなり役に立つことがあります。
例を挙げると、近藤勇は光属性魔族キラーL持ちで、デスアーク戦で重宝します。

ガチャキャラだけでなく、イベクエキャラを育ててみることをオススメします。
なので、リセマラせずに、もう少しやってみてはいかがでしょうか。

僕はする必要はないと思います。
超絶クエストを攻略するために必要なおりょう、ハンキンを持っているので、それを強化してヤマタケをクリアしていけばいいと思いますよ。
イザナミ、クシナダに関しては、上でもいったおりょうとハンキンを育ててクイバタをとってそれを神化させてイザナミを取り、とったイザナミでクシナダを取ればいいと思います。
※おりょう、ハンキンともに神化がいいです。

降臨クエストは安定してクリア出来るまでかなりかかりました!!

少なからず、ガチャ限定のキャラの質はいいので、悲観する必要はないと思います!!

自分のキャラのアビリティで行ける降臨クエストを 見定めることも大事だと思います!!

うーん、ランク65で降臨モンスターがいないというのも問題ですね。
リセマラしても同じでしょう。

とりあえず、サイト評価の高いモンスターを優先的に育成(まず進化&タスカン)して、極クエストで良いので何度かチャレンジして降臨モンスターを集めましょう。

そのメンバーでリセマラはしなくても良いと思います。
ゼウスやおりょうを神化させればマルチは歓迎されます。それまではアーサーで頑張るしかないでしょうが、アーサーも使い方が上手いと重宝します。

重力バリアとダメージウォールが出る降臨には連れて行けますよ。重力バリアを利用すればボスの真下で強力なワンウェイレーザーが役に立ちます。

まあ、タスカンはしないと厳しいのはどの降臨もどのキャラも一緒です

mofuta Lv263

よほどうまくない限り、初めてで勝とうと思うほうがおかしい。
負けてあたりまえです。

退会したユーザー

ガチャ限キャラは十分だと思います。

まずは他の方も書かれているようにタス振りは重要です。
タスカン(HPと速度が簡単に上がる)しておくだけでも違いは明確です。

降臨はAランクのビゼラーとSランクのフェンリルが比較的取れやすく使用頻度が多いので取ってから、次に汎用性の高いSランクのクィーンバタフライを取るためのキャラを取って・・・といった感じで、一見遠回りに思えますが一歩づつ階段を上っていくようにしていけば後々スムーズに行けると思います。

後、上手な人の解説つき動画を観ていると、敵キャラの移動&攻撃パターンや次ステージでの自分の立ち位置など色々と考えなきゃいけない事が多くて参考になりますよ。


時鳥 Lv40

あえて批判的な意見を言わせていただくと、アーサーやゼウスも最近の降臨では使えません。
一番使えるのはおりょうだと思います。

今後やっていけるかとのことですが、
やっていけます。

クイバタをとる→イザナミをマルチでテキーラ、ナポレオンを募集してクリアして取る→イザナミでクシナダをクリアして取る

イザナミとクシナダを手に入れたら、大抵の降臨はクリアできます。
頑張ってください。

極でも死ぬ時は死ぬのでタスを振って再挑戦でしょうかね
ハンターキングゼウスおりょうもあるので彼らを進化させるといいかもしれません
神化させた方が強いのは間違いないのですが、手持ちが少ないうちはそうも言ってられないので選択肢を広げる意味でとりあえず進化も考慮に入れた方がいいと思います。特にゼウス

リセマラは不要だと思います。

超絶もクリアできるモンスターがいますし、降臨でも活躍できるモンスターがたくさんいます。

神化が大変なモンスターばかりなので当面は厳しいですが、マルチで便乗ゲットするなどして素材集めをしましょう。

リセマラをせずに始めた身としては羨ましいスタート布陣です。

頑張ってください。

tay Lv287

https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/286
上記のランキング上位モンスターをお持ちですし、リセマラは不要だと思います。

汚拳 Lv87

拝見いたしました。
具体的な不安要素がわかりませんが、十分に殺っていける陣容だと思います。超絶向きのモンスターもいますので、降臨をこなしていけば戦力も充実し不安もなくなるでしょう。先ずは未進化のガチャ限定モンスターを進化or神化させましょう。殆どのモンスターは神化が強力ですのでそちらがお勧めです。
特にハンターキング、おりょうは最優先で育ててみて下さい。ゼウスとハデスも十分に使えます。既に強化済みのモンスターと合わせれば降臨攻略も難しくなくなります。

頑張って下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×