モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ガンダムジークアクスコラボMAVミッションについて
MAVミッションがよく分からないのですが、、
・金卵のドロ率を上げたいので同行にニャアンを選択しているはずなのですが上画像の様に信頼度が分散してしまっているのはなぜでしょうか?
・マルチ(ゲスト)時に下画像の様にスタミナ15/50と表示されるのはなぜでしょうか?ソロ時には70/50の様な数字が表示されます。
これまでの回答一覧 (2)
①信頼度が分散している。
信頼度は予め選択したキャラに振り分けられます。
初期状態(何もしていない状態)ならマチュになっているはずです。
見たところシュウジが上がっているので、最初に開いた際に何かの間違いでシュウジを選択して且つその状態でクエスト(ポイント的にはミッションも)を進めていた可能性が高いです。
②リザルト時のスタミナの表記
コラボ中に消化したスタミナが合計で50消費する毎に3ポイントの信頼度が入る仕組みです。
ゲスト参加時にはスタミナを消化していないのでポイントは増えません。
0消費のクエをホストしても増えません。
また、50より少ない消費のクエストの場合、消費スタミナはストックされる仕組みになっています。
例えばコラボが始まって最初にスタミナ45のクエストをソロ(ホスト)でクリアした場合、
表記は45/50となります。
これは「あなたは現状45スタミナを消費した状態で、50には達していないのでストックします」と言う意味合いの記載です。
質問内容に有る「70/50」3Pの表記では
「現状70消費スタミナされています、50以上なので3ポイント付与されます」と言う意味合いになります。
自分は選択したキャラに入ってるので、最初に選択したんじゃないでしょうか?調べてみましたが、不具合的なものは見つからなかったので…
スタミナは自分が消費しないと獲得できないです。
ゲスト参加の場合は、コラボキャラを自分もしくは誰かが使っていれば獲得できます。