モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クー・フーリンは進化?神化?
モンコレでクーフーリンを引き当てました。
とりあえず進化させたのですが、
神化はAGBと地雷に対応できるみたいですね。
地雷回収できるモンスターが少ないため
神化するべきか悩んでいます。
★6にはマインスイーパーはおらず飛行のみ、
★5には何体かいますがそれを入れての勝率は
あまりよくないです。
クィバタやマリーなどの降臨に使えるのであれば
神化させておいた方がいいのでしょうか?
素材のネロ集めは大変ですが……
手持ちのスクショ載せていますので、
神化すべきか、進化のままかアドバイスを
お願いします。
これまでの回答一覧 (2)
私も去年の大晦日の10連でクーフーリンが当たりました
で、私の中では進化一択でした
というのも、貫通アンチ重力バリアで23300以上の攻撃力
そう、ツクヨミで使えると思ったからです
まぁ他にそのポジションを持っていなかったことも大きな理由ですが
クーフーリンだと英雄の証があるので
撃種の絆 加撃を付ければセルケトとかでもツクヨミで使えるとも思えました
で、運良く私は今その特級を手に入れ、クーフーリンに持たせてます(だがセルケトが居ません)
もう一つの理由が
マインスイーパーは他に居たことです
私の場合はクシナダやロキ、ローレライと言ったマインスイーパー、飛行でラック25のちょーつよくてかっこいータスカンスーパーストライクjr featミギー等、地雷耐性自体はありました
で、地雷と重力バリアといえばノーマルダンジョンですが
ノーマルダンジョンでは昨年の年末頑張って作ったラック90スカイフィッシュがいるので、それとクシナダやローレライやエンシェントリドラと合わせて使ってます
ちょっと話題がずれながら
長々書いてきましたが
ようするに
私の場合はある程度地雷耐性があった上で、対ツクヨミ用に進化にしました(まだ勝ててない←重要)
でも実際、ノーマルダンジョン適応以外だとそこまで慌ててマインスイーパーを揃える必要も無いかなという観点でも進化でも良いんじゃないかな思ったりもします
きっといつかはクシナダを手にすると思いますしね
SSの使いやすさ的には進化なのですが、クシナダを手に入れるまでの木属性MS枠としてしばらく神化で運用しても良いですね。
対マリーでは反射だと道中の雑魚処理やボスの最後が雑魚との間でワンパンできたりするので神化も良い感じでしたよ、SSが乱打系なのでいざという時には少し心もとないですが。
対クィバタではMSよりも木属性ADWを意識した方が楽ですが、どちらかを選べとなると進化+プラズマが合ってる気がします。特にクィバタが左上でシールド所持してる場面。
まぁあそこの地雷はそんなに痛くないので、踏んでもいいくらいの感覚で攻めた方が早いですが。
個人的にクーフーリンは何かに特化しているというわけではなく、汎用性の高さを活かすキャラだと思っているので今の自分に足りない部分を補うのが良いと思います。
MSがいないなら神化でいいし、ツクヨミ用の貫通が欲しい時は進化にすればいいという感じのキャラですね。
ご回答ありがとうございます。 クシナダを手に入れる事を考えると、 神化させなくてもよさそうな気がしてきました。 対ツクヨミとして使えるのは参考になりました。 育成頑張ります!