通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

テキーラの位置取りについて

初めて質問させて頂きます。

自分はテキーラ等の砲台キャラの位置取りが上手く出来ないのですが、どうやって練習すればいいのでしょうか? 昨日のイザナミでは上手く位置取りが出来ませんでしたし、ゾンビのところではひどく時間がかかってしまいました・・・。 雑魚とかがいると変な方向にテキーラが飛んでいってしまいますし。

何かコツとかあれば教えて頂きたいです。

これまでの回答一覧 (9)

火那偽 Lv199

私の場合イザナミに関してのテキーラは砲台としてはあまり考えず殴りプレイしてます。
ちんたらゾンビ下に配置するより殴って攻撃減らした方が私の場合は安定しますので。ゾンビ含む〇〇体以上倒すかある程度削って同時にって考えです。
ゾンビループに関しては位置取りよりその場で求められる適切な行動を如何にしてとれるかが重要ではないかなと。

ボス戦でも砲台の配置というよりはワープの無い位置取りでカンカンやマッチショットを狙うのが良いかなと。2ゲージ目と4ゲージ目は真下に配置で砲台としても使えますが1ゲージ目と3ゲージ目はボス下にワープが出るのでワープループとかで攻撃できないのを避けるために下には配置したくないですし。

位置取りが必要な場合はそのキャラのスピードと移動距離把握して寄せてくだけなので単純に慣れでしょう。

他1件のコメントを表示
  • スカイブルー Lv.27

    やっぱりゾンビでは臨機応変にするのがいいんですね。 慣れですか、普段からどれだけ動くか見ておくのが重要なんですね。 ありがとうございました。

  • 火那偽 Lv.199

    反射でも敵やギミック(ビットンなど)に当たった場合はそれなりに減速するので何もないところでの移動と敵に当たりつつの移動だと距離が違います。そのへんも慣れるとこの場合はこのくらいでという角度が掴めるようになってきます。ノーマルクエスト周回とかの時なんかに移動距離把握したりボス下に配置する練習したりすると大分違いますよ。ダメージウォールが発生するクエストもソロである程度避けられるようになってきます。ただ、どうしても謎反射するときはあるのでその場合はどうやってリカバリーするか状況把握していくことが大事ですね。砲台は横カンだけさせてればいい状況ってあまりないので雑魚処理しつつ位置調整がベストでしょうね。重力バリアクエストにアンチダメージウォール持ち砲台を連れていく場合はボス下に配置できないとまず連れていく意味ないですが状況によってはハート取りや雑魚処理のために動かなければ詰むことも多いので下に留まるよりその場で求められる適切な行動を取れるかの判断力を鍛えるのが一番。判断力は砲台だけに限らずどのモンスターを使う時でも必要になってくるのでそれぞれの手持ちモンスターに出来ることを把握しておくことが重要です。

横カンは難しいですよね。。。
私は縦も横もケースの淵に沿わせて行います。(iphoneです)
ただし横の場合はケースをなぞるだけでは反応しないので中指を淵、人差し指を画面に沿わせています、コンパスのような感じですね、失敗はもちろんありますが自分の技術力よりは成功するので使っています。

砲台キャラの位置取りですが、次倒しきらないとやられる、自分が取りにいかないと次の見方の番ではハートが取れない(敵に囲まれている反射タイプなど)こういった危機的状況がない限りは半分より下にいて欲しいです。

敵によって横カンを正確にしたのに敵の当たり所がわるくへんな所に行ってしまった・・・これに関しては仕様がないです。
プレイしてる人の中にはこいつ下手と思う人が居るかもしれませんが、そんな予期せぬことを完璧にこなせる人は殆どいないと思います。

なので基本は下にいるのが一番の貢献だと思ってください。私がプレイを一緒にしているなら下にいるだけでかなり安心です。

頑張ってください!よきモンストライフを!

  • スカイブルー Lv.27

    謎反射とかは予測出来ないですもんね(^^;) 極力下に配置出来る様に浅い角度をつけて下に移動させるのですが、跳ね返って上に行っちゃったりとか・・・。 ピンチ以外の時は下に配置できるよう精進します。 ありがとうございました。

画面上半分に行かなければそれだけで良いです。とりあえず横カンしてくれたら、後は此方で何とかします。

  • スカイブルー Lv.27

    極力上半分行かないように気をつけます。 ありがとうございました。

KKK Lv30

私も砲台と位置取りは苦手なのですが、城でタス集めしていたらだいぶ上達しました。

質問者様がどの程度のウデかわかりかねるのですが。。。
ただ練習したいだけであれば、私と同じくノマクエの朱城コレールなどのダメージ壁が出るところで、ソロでADWを1体も入れずにひたすらクリアしてみてはいかがでしょう?
揃わなければなんでも良いですが反射が良いです。もちろんテキーラは入れてくださいね。
城シリーズはダメージ壁に当たってもたいしたことないので、うっかりミスしても大丈夫です。でも適当にやると死にますので慎重に。
縦カン、横カン、壁カン、砲台を駆使して「効率良く」倒していきます。
繰り返しているうちに、コツがつかめてくると思います。

イザナミのゾンビはテキーラで直殴りしています。
ソロなら普通にやりますし、マルチでも様子を見て殴りに行きます。位置取りが完璧でないとはいえ、下にいるんだから誰か当てに来いよ〜って時あるんで。

参考になれば幸いです。

方法1
1.画面下ゾンビとその隣の敵の間でカンカンする。
2.仲間をテキに当てて中央の下に寄せていく。

方法2
 画面下端いる状態で下のゾンビの下の角に当てて真下に反射させる。

備考
テキを画面下で横に弾いた時(敵がいないところで)、初めにいた場所からどれだけ移動するのかを覚えておきましょう。例えば画面横幅の30%移動した位置で止まる、とか。


なお、テキは砲台として使うよりも直接殴る方が強いです。

ゾンビループを抜けるには、常にゾンビ+1体を倒すし続ければいいだけです。友情で他の敵も削られていきますから、それほど待たずにチャンスが訪れます。テキの位置にこだわるより早いです。

まさ Lv43

あくまでも、例です。

画像はこのサイトからです。

この例なら、僕ならこうします。

なぜなら、テキーラを下ゾンビとリドラの間に配置できれば、

次のターンで、別キャラが下ゾンビとリドラをカンカンしてくれるからです。
それと同時にテキーラがワンウェイ撃つので、ゾンビループ終了です。


このように、横カンだと基本貢献0なので、縦カンで位置調整できるように、特訓しましょう。

テキーラを砲台として使うのであれば、やぱっりヨコカンの練習が一番だと思います。
イザナミ戦でテキーラを砲台としてゾンビループ突破は、私の場合テキーラを3枠でスタート。
1枠、2枠キャラを少し斜め上発射でゾンビ倒す。
3枠テキーラ(進化)ヨコカンすると身体半分先で止まるため、右寄りなら左発射、左寄りなら右発射で丁度また中央付近に来ます。
次のゾンビも同じ要領で突破となります!
(理想)
練習の話ですが
変な方向は誰でも飛んでしまいます。私もそうですが、そんな時に練習したのがなるべく1体の敵に何回もカンカンさせるでしたね。何回もカンカンさせるにはそれだけ角度調整が厳密になってくるので。それが出来るようになると、画面下方向にキャラをおいておける。右中左調整は、他のキャラを縦に弾き、砲台キャラに当て動かす。なんて事ができます。もうわかってたらごめんなさい。



参考までに、イザナミ戦のタテカンは背景の板張りの線に合わせてみたり(ヨコカンも)するとしやすいですよ。

本当に上手い砲台使いになるには自分で色々試すしか無いと思います。位置取りは移動距離を覚えて慣れるしかないのですが、個人的に画面下の方で横カンだけしてるような砲台さんは正直要らないです。せめて縦カンも使ってボスの弱点ポイントの下付近には入ってほしいですね。

砲台としていくならボスの弱点位置を把握して2箇所を狙える位置取りが大事です、その際は触る側もどちら側から触って位置調整的に押すかが大事ですが。

後は次の人に今の位置の砲台が必要かどうかの判断も大事です、砲台が無くても倒せるHPならあえて移動して次の位置へ行ってくれる砲台さんは非常に上手く頼りになります。近所マルチにたまにおられるのですが上の雑魚を殴って下に帰って来て位置も良い砲台さんは半端無い上手さで、私にはまだまだ真似出来ない領域です。

ただ漫然と下で横カンしてるだけの砲台さんなら別のキャラを入れた方が遥かに良い場合が多いんですよね・・・

他1件のコメントを表示
  • ポップティーン Lv.94

    気持ちは分かりますが、そこまでになるには時間掛かりますからね。最低限くらいは言ってあげないと質問主様も怖くてテキーラ使えませんよww

  • おんぼろ Lv.152

    最近明後日の方向へぶっ飛ぶ砲台さんが多くて多くてつい・・・個人的に最低限は縦カンと横カンを駆使してボス下維持ですかねぇ。

116520 Lv203

テキーラは砲台がメインではありません!アタック!です。
イザナミもたぶん数体テキーラーが居れば下で砲台役と上でカンカン役が
居れば問題ありません。

右上左下のゾンビですが上ゾンビの頭の辺1周する感じでカンカンしながら下のゾンビまで
流れてカンカンする方法が一発で出来れば簡単です。

もし難しいようならゾンビ含む雑魚を一度に3~4体以上殺しながら
復活ゾンビが無くゾンビ1体になるようにするのも簡単な手ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×