質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

重力バリアとダメージウォール

初質問です。
先ほど沖田総司の降臨クエストをやっていて思ったことです。
私の手持ちにはアンチ重力バリアとアンチダメージウォールのアビリティを同時に持ったキャラクターがいません。
ですので沖田の降臨のように重力バリアとダメージウォールが同時に出るクエストは正直苦手です。

そこでお聞きしたいのですが皆さんのなかでアンチ重力バリアとアンチダメージウォール、この二つのアビリティを同時に持ったキャラクターがいない方(またはいなかった頃)はどういった立ち回りをされたり工夫をしていましたか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (11)

hirokatu Lv194

GB・DW両方出るクエは製作者の意図で何かしらの回避法が使えるように構成されているのでそれを読み取って利用するのと、そういったクエの場合は基本「AGB1ADW3」で行くのが良いと思います。
理由は単純明快で「重力バリアで死なないけどダメージウォールでは死ぬ」からです^^

具体的に回避法としては、
・雑魚間、又は雑魚orボスorシールドビットン等とDWの
 無い壁間でカンカンする
・雑魚がいない場合は最もDWに当たる回数が少ない
 ラインで弾く
・ADWの無いキャラは出来るだけ「ゲージでAGB持ち」
 を選び危ない時はゲージを外してGBに突っ込む
・貫通の場合は最も敵キャラを経由するラインを選んで
 減速させる
・張り付き型のSSを打つ

あとは知識としてDWが張られた壁と雑魚等に挟まれた場合、隙間がごく小さければそこでカンカンしてもダメージは受けないですとか、DWが張られるターンと消えるターンを理解してパーティ構成(順番)を考える等ですかね^^

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 具体的な回避方法たくさんありがとうございます。 参考にして頑張ります!

Tkms Lv29

自分は主に次のような感じでDWとGBのクエストを攻略してます

沖田に関しては百地(☆5キャラ)でボスの頭上に配置してワンパンで倒してるので他のモンスターは適当な貫通ADWか串で行ってます

紀伊とぬらりとティーガーはディルロッテとユグのSSでゲージ飛ばしするので他のモンスターは運極滝夜叉姫と適当な貫通のADWとか串で固めてます。

フェンリルやビゼラーはイザナミで固めてます。

他1件のコメントを表示
  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 ディルロッテのSSによるブーストですね。 沖田に関してはなれてる人は皆さん百地なんですね。

  • Tkms Lv.29

    百地は失敗もありますが最近は勝ち負けよりもワンパンで倒す快感を得るためにクエストに行ってますねw

フレ枠にはWアビリティ持ちを入れます。他は重力1体ダメウォ2体の構成にします。
ステージはAGBの手持ちからスタートするようにします。ほぼこれで行けます。
星5-6の重力ダメウォのW持ちはいないのでダメージウォール優先の組み方をしています。スピクリは難しいですがノーコンは行けます。

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 実は先ほどの降臨、その構成で挑戦しておりました。 結果はやられてしまいましたが・・・キャラクターの行動順の調整をもっと意識したほうがいいのかもしれませんね

百地で一撃!!!
と言いたいとこですが、地味に難しいんですよね。

私はアンチダメの運枠にクシナダ ハンキン フレにおりょうが一番安定しています。
ダメージウォールもキツイんですが雑魚も多く、逆にかわしやすいですね。
運が悪ければ焼かれるぐらいですね(笑)

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 沖田降臨ではフレ枠におりょうがいる場合、私も利用させてもらってます。 リアフレがおりょう持ってますので時間が合えば手伝ってもらうことも

私は沖田には運枠クイバタ、クシナダ、クシナダ、フレ枠クシナダor神ルシファーorユグドラシルで安定クリア出来ています。
沖田はあまり体力が多くないので、ボス第一、第三ステージではクシナダを1体沖田の頭上に置いて、後は他のメンバーでプラズマを引っ張ったり第三ステージならSSでごり押すのもありです。
第二ステージは先にバゴーンさえ潰してしまえば怖れるものはもうありません。プラズマで盛大に倒しましょう。

さて質問に対しての回答ですが、私はクシナダor神ルシファーを2~3体程入れて、後の枠にAGBを入れる事にしてます。そうすれば友情でガシガシ削って行けるので、DWが多くても火力が出ます。後はSSで雑魚処理してしまえば、大概のクエストはボスが重力を張っているだけになるので、非常に倒しやすくなるのもそのPTの強みですね。

上手い人ならAGBのみのPTでも安定クリア出来るのかもしれませんが、私には合わなかったのでこんな戦法でごり押してますww
ヤング森様の助けになれば幸いです。

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 なるほど、私もルシファーとクシナダ2体いますのでトライ出来るかもしれません。二体目のクシナダの育成が終わればできそうですね。

Rio Lv17

位置調整して、友情でダメージ稼ぐのが基本かと思います。
沖田は基本AGB1、ADW3で行きます。
(ベルダン、ベートーベンはいるのですが、おりょうはいません)

ADWは、お互いに当てるだけでダメージを稼げるルシ、ベルフェ、デネブなどがお勧めです。
AGBは、運枠兼ねて、鈍足の神ゴーストで行ってます。2面ADWが張られても、ボスとシールドに当てると、減速してDWに突っ込まないことが多いです。

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 位置調整、重要ですね、やはり。 神ゴーストも持ってますので積極的に使っていきます!

私も苦手です(笑)

私の場合はAGB(運極クイバタ)、他3匹ADWにしてまず安全策でいきます、安全策といっても運極は入れたいので

それでいって、ADW減らしても勝てそうだと思えばAGB2ADW2でいきます
滅多にありませんがさらに減らしても勝てそうだと思えばAGB3以上にします

とりあえずまずは無難にADW3以上で様子見ます
ちなみにベートーヴェン持ってますが、友情もSSもいまいちなので、あんまり使ってないです(^_^;)

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 安全策は私も取りますね。でもそのせいで攻略がもたついたりして悩ましかったりもします(´・_・`) しかしベートーヴェンうらやましい・・・

おりょうを所持していないので、ADW持ちで固めています。

戦闘スタイルはエナサーとワンウェイでゴリ押しするといった感じです。
BOSSのクロスレーザーが当たらない位置に配置して友情コンボを発動させるだけなので、割りと簡単に撃破することができます。百地さんは扱いに苦労したので今はこの方法でやっています。よろしければ参考に、どうぞ。

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 強力な友情でゴリ押しですね・・・友擊特級つけていきたですね

結構クエスト次第、属性、パーティー編成次第ですね。沖田に限っていえば私は火力の主軸を進化ベルフェゴールのワンウェイにしました。その埋め合わせに雑魚処理に便利なアンチ重力でホーミングの天狗二体(運極枠)、ベルフェゴールの友情コンボを狙いに行ける貫通で爆発でもある神化ユグドラシルで編成しました。ベルフェゴールの良い点はワンウェイを発動させれば仲間はあまり動く必要がないのでダメージウォールに当たりづらいこと、沖田は頭上はダメージを食らいまくりますが足元は超安全地帯なので下でずっとワイワイしてたら火力と攻撃避けが両立することです。
進化ベルフェゴールでなくとも火属性以外のアンチダメージウォールのワンウェイで沖田の足元でワイワイしてたら自然と勝てます。ワンウェイの位置とりが命ですが、ミスっても焦らず攻撃より足元で攻撃避けをして再度ワンウェイ位置とりを実行すればスピクリは逃しても勝てます。

他1件のコメントを表示
  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 木属性のワンウェイ持ち、持っていれば是非ともいれたい・・・

  • マネックス Lv.64

    木属性以外でも同じやり方でいけます。神化ジークフリートで試したので実証済みです。他だとアーサーも同じスキルセットですね。

沖田の場合は重力とダメウォを2体ずつ連れて行きます。

重力キャラの方はできれば貫通にします。
貫通ならダメウォ3面はられても最悪2回接触くらいで済みますので。

各ステージなるべく重力キャラからになるようにします。

  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 最初に動くキャラの調整が重要なのですね。

wwwww Lv46

ダメージウォールで固めてやりましたね! うまくなってからは百地でやってます!
沖田は重力なしでも充分戦えますよ! なんせボスは瞬殺されますから!

他1件のコメントを表示
  • ヤング森 Lv.51

    回答ありがとうございます。 百地が効果的であることは聞いたことありますがアンチアビリティがないと不安になってしますヘタレです(>_<) PS鍛えてから挑戦ですね!

  • wwwww Lv.46

    頑張ってください! 百地はスピード降らなければ重力バリアに当てに行けばダメージウォールかわせます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×