モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
叩かないでください。ガチで悩んでます。当方精神疾患
対策教えて下さい
僕はイザナギ、イザナミ、阿修羅、串が得意です
大体7割8割勝てます
でも、いくらやっても勝てない日があります。
今週は最悪で…
イザナミもイザナギも阿修羅も
勝率3割いかないです。
イザナギに関しては、1勝しかできなかったです。
(ニコニコ運極、イザナミ、ツクヨミ、神ルシファ)
屈辱的なのは神ルシファ使って1勝しかできなかった事です。
調子が悪かっただけと思いたいけど、なかなか…
※各超絶固定デッキ
阿修羅
サブ垢1ルシファ、サブ垢2上杉神化、本垢沖田神化運極、野良から沖田運極かルイ運極
イザナミ
本垢バタ運極、サブ垢毘沙門天、野良からオルガ運極1と適正運極1
イザナギ
本垢ニコニコ運極、サブ垢1上杉神化、本垢2枠イザナミ、サブ垢2神ルシファ
(わざとニコニコで怒らせて、上杉遅延してます)
※どうしても勝てなかったら上杉→闇村正にしてます
安定してたのが偶然なのか…
少し自信無くなりました
皆様は、PSにムラある日はどうされてますか?
これまでの回答一覧 (23)
運極作成で焦っててやけくそな時とかPSがクソになりますね、それでやられてゲームオーバーになりただ急いでいるのでコンティニューしてすぐ終わらせる→ドロ0でさらにイライラしプレイが雑になります
やっぱ落ち着いて楽しんでる時が一番調子いいですね
まず、タイトルはちゃんとしたものをつけましょう。
QAのQがすぐにわかりやすくするための見出しがタイトルです。
そして、当方精神疾患と言うのは免罪符ではありません。リストカットの傷と同じようなものです。
以後気を付けましょう。
因みに気を入れ替えてやるなんて言うポジティブシンキングもPsの一つだと思います。
10回負けてもそのあと50回勝てばいいのです。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 依然私は『運極が寄生するなら、ホストにノーコン取らせる努力しろ』と言いたくて、かなり荒れた質問したことがあります。その時に叩かれまくったトラウマから、このようなタイトルにしてしまいました。※あれは僕が悪いと今は思っております 時間がかかってますが、冷静に物事を判断、言動できるようにカウンセリング頑張っております。 ポジティブシンキング…なかなか切り替えに時間かかりますが、やってみます
-
PURUKOGI Lv.42
一番簡単な処方は叩かれたと思わないことです。 非があれば認め、以後改善する。 改善された後グチグチ言う輩は気に留めなければ良いです。 ふたを開ければ簡単な事です。 鬱とトラウマ、出してしまえば自分が楽になる言葉ですが、その言葉もしまいましょう。
あえて叩かせて頂きます。
精神疾患だからと言って、何でも許される訳ではない事はご理解下さい。
質問者様は、子供が生まれた喜びを感じると同時に、仮死状態で生まれた時の悲しみを想像できますか?
それが原因で、自分で唾を飲み込む事もできない、毎日痙攣を起こしてる我が子を見る親の気持ちが分かりますか?
診断の結果、長くても10代までしか生きられないと宣告された時の悲しみを理解できますか?
きっと理解できないと思います。
私はそういうのを乗り越えてきました。
自分で抱えてる疾患等は、本人にしか分かりません。
疾患がある事を伝えて、赤の他人に気を遣わせてるんですよ?
ゲームで遊ぶ余裕がある時点で、まだまだ軽度だと判断しました。
精神疾患を盾にするぐらいなら、投稿しない方が良いです。
質問の内容ですが…。
きっと質問者様なら大丈夫です。
精神状態が安定すれば、今まで通り勝てます。
完璧な人間なんて1人もいませんから。
-
まさ Lv.43
締め切ったので、本音を書きます。 >精神疾患だからと言って、何でも許される訳ではない事はご理解下さい。 貴方は大半の事を許してないです(過去レス拝見しました) >貴方のエピソードに関して 正直申し上げて『だから?』でした 僕には僕のエピソードがあります。人それぞれ不幸だとか、辛いのボーダーは違います。 だから、貴方にとってそのエピソードがとても辛いとしても『私の方が辛い経験をしている』は通りましせん 僕の現状を、僕が最上の不幸と感じたなら… それは他者のエピソードと比べるようなものではありません。 >疾患がある事を伝えて、赤の他人に気を遣わせてるんですよ? 貴方の黒いエピソード この質問板はゲーム関係です。当然中学、高校…下手すると小学生まで見てます。 そのような方々が見る場所に、のせるには余りに重いエピソードです。貴方の言われる所の『気を使わせる』に該当しますよね? >ゲームで遊ぶ余裕がある時点で、まだまだ軽度だと判断しました。 これも、そうです。心理学に回避という技法があります。 一時的に問題直視から避けて、脳をリフレッシュする(僕の場合モンスト) にわかの知識では、そのような精神論に走ってしまいます ※最後に 過去質拝見しておりますが、書き込む先々で貴方が叩かれている事実 これは、貴方が人からかけ離れた思考で話をするからです。 そこを受け入れられる事は大切だと思いました。 以上です ※討論は疲れるので、僕からこれ以上の返事はだしません。
スランプになった時の為に調子の良い時も悪い時も動画を何度か撮りそれら全部を残してそれをクエスト前に見返してます。
偶然という事もありますが勝てると自信満々で挑み超絶の難しさを思い知らされる事は誰しも多々あるのでご自身だけではないですよ!
一番良いとするのは負けた時の動画を見て何が悪いのかを一番良いと思えた動画と比較する事です
それによって自身の抱える敗因を知る事もでき、且つ攻略への道筋もより鮮明に見えてきます。
当方はこれによって毎降臨時に八割強をマークする程にまで出来ました。
クリアできるからといって超絶の難しさを忘れず敗因の研究も怠らずにしていればPSの向上も出来ていいですよ!
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 初心忘れるべからず ですね! 忘れてました…はじめてイザナミゲットした時の気持ち、ジャブオーブ、研究 しっかり見直さないとダメですね!
わざわざ叩かないでと仰らなくても叩きません。どうかご安心を。
私はイザナミ、阿修羅、串が得意です(全ソロ)。
【イザナミ】
運極バタ・進or神オルガ・毘沙門天・適当
※このPTにしてから勝率100%です。
【阿修羅】
犬3匹(アヌビス)・適当(貫通ADW)
関羽やヤマタケなどを入れて試行錯誤していましたが、これにしてから勝率100%になりました。
沖田運極が完成すれば犬を1匹追い出そうと思います。
【串】
運74ヴィシャス・ナミ×2・適当
ギルガメッシュを入れた時は毎回非常にヌルかったです。
※先日(4/13)二連敗して勝率100%が崩壊し、物凄く落ち込みました(当方も精神病なので、気分の浮沈みが激しいです)。
所属しているグループメンバーの方から「リベンジ行って気分リフレッシュしましょう」と言われて行かせていただいて3ドロしたら、少し気分が落ち着きました。
普段難なくクリアできる降臨がなぜかクリアできない時は、忘れるために寝たり、他のことをやったりしてモンスト逃避します。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 僕は逆にモンストを回避に使っております。なかなか、けどモンスト依存から抜けれません。 でも 楽しいです(笑) ※冒頭の叩かないでください。は過去質で自業自得な質問をした結果叩かれまくったトラウマです… (今は僕の考えの押し付けと思っております)
当方も精神疾患持ちです(^^;
その日によってPSはかなり
変わってしまいますね。
どうしてもPSがダメな時は
大人しくノマクエしたりして
タスキャッチ等
BOX整理や戦績を見たり
他の人のプレイ動画を見て勉強したり
しています。
超絶1体潰しを見て
感動したり
モンストまとめサイトを見て
攻略勉強したり。
モンストだって無理にやる必要は
ないのですから
気負いせずに
のんびりと。
精神疾患者なら
余計凹む日もあるでしょうし
モンストで凹む日もあるでしょうし
のんびりと,無理をせずに
安定して勝てると思ってるからこそ、勝てなくなる。
よくあります。
あまり連敗する時は緊張感を持ってやるようにしてます。
自分もスルトスピクリ安定余裕です!
などとほざいた次の降臨でフルボッコにされましたw
とりあえず攻略サイトや動画をもう一度見直して
何がダメだったのか冷静に考えます
次の降臨時では勝率回復しました(^-^)
調子に乗ると足元をすくわれるってやつですね
別にどのクエストも得意というわけではないですが、キャラ編成を変えてみたらどうですか?
初めまして。私は、周回する時は目標を立ててやってます。特に超絶は確実にドロするわけではありませんからね。一回の降臨で10体を目標にしてます。
もちろん、亀ばかりで酷い日もあります。
皆さんも言ってますが、気分的なものや、急いでいたりすることはありますが、そんな時はドロも悪いですし、クリアすら出来ません。
ダメな時は5分くらい休憩をして、気分転換が一番だと思います。
超絶は適正だから必ず勝てるとはかぎりませんからね。
私はそうやってイザナミなど超絶の運極を作っています。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 正直申しまして、依存性レベルまでモンストにはまってしまってます。 休憩する努力…必要な事だと思います※努力いるのが情けないですが… 大切な事ですよね
だから面白くないですか?回復の出方にもよりますしクリア出来たデッキでその後100%クリア出来たらつまらなくない?
自分イザナミはナナミ3フレナポ1が一番安定しますが10回やって全勝する日もあれば2回に1回くらいしか勝てない時もありますよ!今まで100連勝してたのがいきなり1回も勝てなくなったのならなんか意図的なものを感じますが、今までも負ける時があるならそれがたまたま連続で来る可能性はじゅうぶんある!気にせず頑張ろう
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 励まし、ありがとうございます! 依存してしまうほど、面白いです。 運営にやられてる感ありますが、モンスト好きで仕方ありません!これからも、節度を持った上で楽しみたいです
あれ?っていう時は誰にでもあると思ってあきらめます。
用事があり急いでやっている時などは、ほぼ負けてます。同じようにやっているようでもどこか雑になっているのでしょうね。でも急がないといけないのだから、しょうがない。
常勝できないからおもしろいんだ・・・と思うようにしてます。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 常勝しないと気がすまない… そこの、あたりカウンセラーから治療受けています ※モンストに限らず その通りだと思います。 普通の人は多分、そのような切り替えが出来ると思います 僕も、そのような考え方できるように頑張ります
-
まさ Lv.43
ありがとうございます!しばらく留守にしていてモンストのグルチャに行き、モンストの面白さ再認識しました♪ 正直、意に沿わぬ回答への返事はキツいです。 でも、それも含めてトレーニングとも考えております。
超絶戦も日によって難易度が違う?ような気もしてます
ハート運だったり
反撃弾の狙い方 等
とくに、
イザナミは細い反射赤レーザーの的確性には
何度も泣きました
あとは
野球選手やゴルフプレイヤーにあるような
スランプ状態でしょうか・・・
次の降臨では
あっさり勝てたりすると思いますよ
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… そうなんです。イザナギなのですが…あまりに負け続けて辛かったので、最後入場だけして翌日の朝プレイしたら、すんなり勝てました。 他の方言われてるように焦りとかもあるのかもしれないですね…
特に叩かれる要素はないですよっと前置き
俺も日によってPSはまちまちです
てか気分だったり出先だったり仕事中だったりで適当プレイしちゃうことがままあります
イザナミで言えば配置まるで考えずにプレイしちゃってボロ負けとか
パワープレイで勝てるようなスキルやパーティじゃないだけに如実に結果に表れますよ
てかわざと怒らせて遅延かけるのは良い手ですね
今度真似させてもらいたい(* ̄∇ ̄)
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 是非試されてください! 僕なりに考えた策ですが道中(ヤマタケまで)抜けれたら、ほぼ勝てますよ! ※以前私が、お馬鹿な質問をして叩かれまくったトラウマから、このようなタイトルになりました。 やはり、まだ超絶とられてない方からすれば不愉快な質問の気もいたしまして…
-
クラッシュぱんだ Lv.101
ちょっと確認しました 多分運極のプライドのことかな?リアルタイムで見させてもらってました ホストにノーコン取らせたい!ってのは俺もそうです そんな中で不可解なプレイヤーに対して気持ちが昂って発言が過激になり意図するのと違う部分でヤリあう羽目になった様に見えます 傷付いて反省もしてて 多分まささん若いでしょ? 自分の中で上手く消化出来ると良いなと思います
たまにあります!
イザナミはバタ以外ガチメンバーで行くのに、何故かバハムート地獄に遭う時あります!
通常は負けるこのないのに、バハムート地獄に遭う日はリベンジしてもバハムートの攻撃で死にます…
ソロでもマルチでも一緒です…
クエによるのではなく、日によるので不思議ですw
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… イザナミさんの罠にはまってしまう日は、決まってマッチを狙いすぎています。イザナミにおいては、それが敗因になる場合ご多かったです。狙い外れてワープにバタ食われる→バハムートの口に、こんにちは→短距離拡散5万→ゲームアイバーですw
-
にゃん太 Lv.19
途中で投稿しちゃいましたw 一番最悪なのは、同じ友達と何度やっても負ける時です(~_~;) あれ⁇と思ってリベンジするにもまた負ける、を繰り返すと、多分お互いが相性悪いな、とか、こいつとやると負けるのか、とか思っちゃったりします… ゲームで友達無くさないよう気をつけないとです(~_~;)
ソロプレーヤーです。
調子悪さを感じるのがイザナミです。
良い時は6~8連勝しますが最悪の場合2勝です。
(原因は運極がいるからだと思われます。)
運極オルガ神/テキーラ進化/テキーラ神化/フレ ナポ/ルシ/イザナミなど
特にクイバタ運極を使うと負けるパターンがあります。
オルガは爆発が大きいと思います。
得意はイザナギ/ツクヨミ/クシナダ/阿修羅です。
この4つは滅多に負けませんが・・・。
悩むのがドロップ率です。
通常クリアー(運極無し)で6~8回クリアーしますが
最悪の日は1体のみと言うのがたまにあります。
通常6~8回で4~8体程度毎回落ちますが1体はきついですね。
パーティー編成はフレ以外では固定で行ってます。
運極作成中ですので一番早くクリアーする編成でしかやってません。
ドロップが悪い時はマルチに変更して(もちろんホスト)
ドロップ率を上げています。
マルチは落ちやすいと思いますが負けるリスクと時間がかかりますので
通常ではやりません。落ちない日の救済処置のみです。
※運極出来たらマルチで楽しもうと思います。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… イザナミに関しては、ほぼマルチでプレイしております。ただクイバタさんだと実力が未知数なので切断するケースが多く、マッチングで10分経過などがザラでした。 やはり、そう言う意味ではソロ安定な気もします。
私はクシナダ、イザナギ、ヤマタケ、ツクヨミが得意ですが、勝てないときもあります。
ときにはボスまでたどり着けないときも。。
超絶を運極にする気はないので調子悪いときはまた次頑張ろうと諦めます。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 僕は全超絶、超究極運極目指してます。 逆に躍起になりすぎて、プレイが荒くなっていた節がありますので、冷静にプレイしようと思います
-
卍丸 Lv.93
わかります。 私はそこまで高い志はないのですが、上手くいかず頭に血がのぼるとイライラしてプレイに出てしまいますよね。 ソロだと一度中断して身体を動かしたりリラックスしたりしてますよ。 自分なりにリラックス法を見つけて全運極頑張って下さいね。
人間ですのでムラがあって当然です。疲労・その日の気分・運などで撒け続けということは多々あります
さしあたって先日のイザナミをリア友達と戦ったときゾンビループが延々抜け切れなかったりバハムートにやられたりと結果は散々でした
他にもほとんど負けなしのヤマタケ戦でマッチショット失敗を繰り返して敗北したりツクヨミの一筆書きがうまくいかなかったりと流れが悪い日もあります
そんな日はそんな日と思い次頑張ろうと思うだけです。別に運極目指して周回してるわけではないので。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… ヤマタケにほとんど負けなし… スゴいです!超絶で一番苦手なのがヤマタケです 他の超絶は運2桁行っているのにヤマタケだけは、いまだに運7です… やはり『まあいいか次頑張ろう』この思考ご僕には足りない気がします。冷静にプレイしていきたいと思います。
こんばんは。
私も、得意だったツクヨミが苦手になってきました。最近アビロックの発生率ヤバイ…。
それはさておき、私も超絶はムラが有ります。
イザナミ戦では、ゾンビ地獄でアイヴァーする事があり、こればかりは毎回頭を使います。
(ヨルムン、神化おでん、ぬらり+テキorナポ)
クシナダ戦でも、スプリツァー地獄の毒でよくアイヴァーします。毎回フレ枠で龍馬を連れていくので、そこで1回SSを使ってますね。スプリツァー地獄を切り抜ければなんとかクリアは出来るんで(´・ω・`;)
(イザナミ2体、進化ギルガメッシュ+神化龍馬)
ツクヨミ戦は、完全に運任せですね。
雑魚を処理しても、ボスのアビロックでHP削られたり、ロックされたりするので…。
(以前は進化リボン、神化アラミス、神化ハデス+ナポ。今は神化ハデスを神化家康に変更)
イザナミと阿修羅に関しては、まだ回数をこなして無いので何とも言えませんが、必ず自分の攻略しやすいパーティーが見つかると思うので、気負いせずに気長にやっていきましょう。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 僕も得意だったツクヨミの勝率がかなり下がっています。 遂に得意クエストの枠からツクヨミは外れました…汗 リア友にも『気合い入れすぎて負けているんじゃ? 』て言われます。気長にやること大切だと思いました。
PTについては各個人で多少の差はあると思いますので置いておきます。
私は、例えばソロで死んだ場合
モンストは4体で1つのPTですので、
最低でも4ターン分の動きの中で、何が不味かったのかをじっくり精査します。
そして、次で3手先までの攻撃や配置の道筋を立てて
同じようなミスを繰り返さないようにする。
場合によってはPTを弄って戦略自体を立て直す。
これだけでもPSは確実に向上しますし、ムラも少なくなると思います。
ムラが多いっていうことは、クリア云々もそうですが
戦略やスキルが安定していないって事と同義だと考えていますので、
取り敢えずそのムラを減らすことに力を注ぐってことですね。
ツクヨミなんか実装当日に1時間程ひたすら敗北を繰り返してましたが
弾き方と自分に合ったPT・戦略をとことん見直した結果
今ではほぼ負けなしです。
あとイザナギに関してですが
ルシファーは単体ですと、
サークルで削るのか、他の友情か直接殴りに行くか等の判断が逆に難しくなり
たいして戦力にならなかったりします。
ルシファー自身のターンはサークルが発動できない上に
ワープに翻弄されて運が悪いと何もできない場合も多いのでは。
2体いれば全然違いますよ。
なんかごちゃごちゃ書きましたが、
結局のところは質問者様に合った解決法をご自身で見つけるしかないのかもしれません。
私のようにガッツリやる人間でもなければ
負けて凹んでる時に上の方法は逆効果かもしれませんし。
参考までということで・・・。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… ルシファを、躍起になってゲットして、ついついルシファ頼みになります。出来れば僕はルシファ抜きでクリアしたいと思っております。 それは、ルシファが必ずしも最強では無いこと… そして、運枠になり得ない事からです。 やはり、普段はルシファ使わない様にシフトチェンジしていこうと思っております
屈辱的なのは神ルシファ使って1勝しかできなかった事です
まぁルシファーはこんなもんかと。
ルシファー使って周回はおすすめしません。
初めての勝利にはおすすめですが周回となると正直安定性に欠けるかと。
阿修羅に関しても同じでルシファーは強いが被ダメの関係上安定攻略向けではないです。勝利はできるし火力はあるがミスの影響がひどいのでやはり周回向けではない。(初めての勝利にはよいかと。)
イザナミは大体予想つきますがわざわざ語る必要もないので自信をもっているならご自分で解決してください。その編成であればハート運関係なく勝てるので。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 正にそこ通りだと思います。 闇村正は7連敗してようやくゲット出来ましたが、リア友とルシファ固めして勝ちました。 でも、結局ルシファ固めだとシールド破壊でほぼ負けます。 ルシファは初見だけの方が良いと自分でも思い始めてます。
漫然とやってると、攻撃ターン見落としてたり、はじく方向間違ってハート取り損ねたりすることってあります。
安定してたクエが突然連敗したときは、ちょっと冷静にプレイを振り返るクールタイムを設けるといいです。
先日、日曜のイザナギにて
1.中ボスイザナミで敗北
2.ボスイザナギで、荒ぶり爆発死
と連敗ぶっこきました笑
ナミ相手なら、配置次第で倒す雑魚はしっかり倒すこと、
ナギ相手なら、荒ぶらせないように雑魚は片方のこすこと、
という当たり前の事を意識したら普通に元のヌルゲーに戻りました。
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 見落としありますね。特にリアルでトラブルあった日などはプレイ乱れるし惰性で弾いて惨敗します。 クールTIMEは必要だと僕も思います。 依存症レベルでモンストやっているので、なかなか敷居は高いけど、スマホを置く事…大切だと思っております。
スランプですね
そんな時は往々にあると思います
参考になるかわかりませんが自分は上手い人の動画などを繰り返し観てみることにしています
自分の考えとは違う人の動きを見ることで気付かされることは多々あります
モンストはPSで展開が大きく変わるので色々な方のテクニックを参考にしてみるのもありかと(^^)
-
まさ Lv.43
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… 人の真似する。勉強する 何事においても大切だと思います。 僕はモンストに絶対の自信かありました。 でも、結果は井の中の蛙 闇村正に7連敗してからですが、変なプライド捨てて動画みたりしております。 謙虚や初心…とても大切な事だと思っております。
返事遅くなり申し訳ありません。 少し鬱の波に飲まれてまして… こないだのイザナミなんかは正にそれです。 残13で運極… 絶対に完成させる!と意気込んだ結果 現在イザナミ運93です… 確かに荒かったかも知れません…