モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フェンリルの運枠について
私は今、フェンリルの運極を作ろうと周回しているのですが、マルチの適正運枠が未だにわかりません。普段ソロで周回するときはキラー持ちのリンツーでゴリ押しするので基本的にAGBの運極を入れて周回するのですが、マルチではAGBではなくADWのほうがいいのでしょうか?
今現在所持している運極はスクショの通りです。(徳川慶喜は進化に戻すつもりです。)
この今所持している運極でマルチに入る場合どのキャラがいいか教えてください!
もし居ないのであれば、運枠でオススメするスクショ以外のキャラを教えてくださるとありがたいです!
これまでの回答一覧 (3)
私も先日フェンリルの運極が完成したばかりですが、その時はソロで運枠に神化滝夜叉姫・ヤマタケ・神ルシ、フレで神ルシというパーティでした。
フェンリルクエのGBはボス第2ステージと最終面に出ますが、第2ステージは本体が纏っていて反射タイプで右上に入り込んで速攻で倒すか、神ルシを積極的に起動すればOKで、また最終面も雑魚が纏っていますがSS連発のごり押しで終わらせるので全く気になりませんのでAGBにこだわる必要はなく、ピンチの時にDWで動けないほうがまずいのでどちらかというとADWをオススメします。
なので主さんの場合は反射ならルイ、貫通なら沖田ですかね^^
また私の場合は神ルシ起動を主な役目とした前提で「貫通」ADWの滝夜叉姫を入れていますが、彼女自体のエナサーやSSも闇属性故に非常に大きなダメージソースとなってくれるので、実用面でもかなり役に立ってくれました^^
なのでマルチでも運極滝夜叉姫2・神ルシ2などでいけばフェンリルも紙のように散ってくれると思います^^
GBが面倒なのは最終ステージの雑魚だけなので、
運極4で周回するのであればADW優先がいいのではないかと思います。
ガチメンバーに運枠として入れるのであればどちらでもいいのではないでしょうか。
この前このサイトの運極募集板で滝夜叉姫4で行ったけどめちゃめちゃ簡単でした。
なるほど参考にさせていただきます!!滝夜叉姫は今思うと作っておけばよかったなーと後悔しています笑 それからもう一つhirokatuさんの意見を聞きたいのですが、マルチでやるときは、運枠3+ガチャ限で行こうかなと思ってるいるのですが、その時のガチャ限はやはりルシファーがいいのでしょうか?それともリンツーのようなキラー持ちかクシナダやベトベンなどの号令系がいいのでしょうか? もしよろしければ、教えてくださると嬉しいです!
リンツーはボス第3ステージまではボス叩き要員としてとても役に立つと思いますが、最終面はボスのHPが特に高い上に2ターン目には2面にDWが張られてしまうので、リンツーはSSを撃つしかなくなりますが弱点に当たらなければダメージも40万そこそこしか出ず、他が運枠ということもあり下手にグダると全滅しかねない懸念があります。なのでバリアでダメを抑え、叩き要員として、友情での雑魚&ボスへのダメージソースとして、最終面でのSSの決定力、どれをとっても神ルシが安定性が高いと思います。クシナダもSSは良いですが、全ステージ雑魚がまばらでプラズマを引っ張るスペースがないので利点が生かせない、またベトベンもADWでないことと、SSの倍率がルシファー・クシナダよりも低いので、やはりルシファーがオススメとなるかと思います^^