モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クイバタ周回に最適な方法
クイバタの運極を目指しています。
クイバタ攻略に最適なキャラが居ないBOXで、自分が出来る範囲でクイバタドロップが一番良い方法はどれなのか、皆さんも一緒に考えていただければと思っています。
※野良マルチ、オーブはいくらでも使う、コンテありが前提です。
自分の頭の中では↓を考えています。
①ディルロッテ+神ルシ+神ルシ+神ルシ
メンバーを揃えるのに若干時間がかかりそうですが、ひたすら神ルシを狙いつつ、ディルのSSで周回が早くなるのでは?と思っています。
デメリットとしては、運極が絶望的でドロップがあまり期待できない点。
②自分のクイバタ(運70台)+野良運極+野良運極+野良運極
こちらはメンバーはすぐに集まりそうですが、適正でなかったりチーム全体のバランスが悪かったりで途中ゲームオーバーの可能性もあります。
ただ、メリットとしては野良3人が運極のためドロップが狙える点です。
皆さんならどちらで行きますか?
それとも「俺がもっと良い方法教えてやるわ!!!」っていう人も大歓迎です!
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
2!
てか、ボックスも載せろよ! クイバタに関してはマルチよりソロで回った方がいい気がする!前回は 1時間半で20体くらい落ちた!
あと初運極はソロで作った方がいいぞ!
クイバタに運極募集は期待薄ですね。
クイバタが運極スタート地点の1つなので。
ソロは無理なの??クイバタ、串2、フレ適当なダメ持ち。70台ということで、71なのか?79なのか?わかりませんが、3時間高速フル周回で、30は集まると思いますよ。
結局は、泥率次第なんで全て憶測の世界ですがw
マルチオンリーで明日の降臨1回で現在ラック70台のクイバタを運極にされたいのであれば、最低でも運極1体、出来れば2体入れて周回したいですね。
クイバタホストだと特に運極持ちあたりが逃げていく可能性があり、またご存じの通りマルチの募集はなんと書こうとテキトーにキャラが入ってきてしまいますので、募集内容に「ディルドーピング高速周回!運極&クシナダ求む」という感じで書いてディルの使い方知ってますよアピールをしつつ、「ディルロッテ」でホストし、「運極2+クシナダ」の構成で出発するのが良いかと思います。
クシナダ1体は絶対必要です。
正直クシナダは腐るほどいても、ジライヤ、ギガマンあたりの適性運極持ちはすでにクイバタ運極を持っている可能性が高いので入ってくれる可能性は低いかもしれませんが、それでも最低運極1は最低ラインとして守った方が良いですね^^
とりあえず初歩的な提言を…。
クイバタ降臨にそこまで簡単に運極が集まるとは思えません。
掲示板で運極指定してもどうせ…。
一般的には『最初の』運極としてクイバタ狙うはずなので…。
御近所マルチなら尚更…。
掲示板使えば神ルシファー簡単に集まりますよ、たぶん。
一番は神ルシファーorギミック対応運極で募集して神ルシファー3だろうが運極3だろうが出発して回数勝負でどうでしょうか?