モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
進化シンジのSSの使い方
進化シンジのSS強いんですけど、結構ダメージ量ばらつきませんか?
当たり判定もいまいちわかりませんw
敵からの距離が離れてるとダメージ減るきもしますが
最大火力が出るようにするためにはどうするのが正しいんでしょうか?
ディルブーストや弱点露出は除いて、教えていただけると幸いです。
これまでの回答一覧 (2)
検証したわけでは無いのですが、見た目のエフェクトとは対照的に実際のダメージは伸ばす触手よりも爆発(自機中心?発射方向?)の方が多いのではないかと考えております。
基本的にレーザーSSの性質は
弱点の箇所+弱点の出る場所にあてることで最大火力が出ます。
爆発SSも同様で弱点からはなられた位置にあてるとゲージが飛ばせますがこれも結局弱点2か所を当てていることで大ダメージが出ます。(と自分は思っていますが間違っていたらすみません。)
この2つを掛け合わせたようなものなんで、最大火力を出すには
弱点を狙う+弱点の出る箇所を通す+爆発の巻き込むか所を増やすということに気をつければよいかと。
ここら辺意識して当てる箇所を検証してみるとどれが一番出るか感覚的につかめてくるかと思います。ようは弱点にあてるだけでなくて弱点にあてるまでの軌道と当てた後の範囲を意識してSSをうてばよいかと。
ここまで完璧にやるのは難しいと思うので軌道だけでも変えてみると変化出るのではないかな?という感じじゃないかと。
-
時鳥 Lv.40
参考になりました。 いろいろ計算してみたんですが、キラー込みで、衝撃波が当たるところ20万、衝撃波が出るところ20万、爆発が35万ぐらいかなーと。 あとはそれぞれが弱点に当たると3倍。 正直、衝撃波と爆発の範囲がわかりにくいので、なかなか最大火力狙いにくいですがw ありがとうございました!