通報するにはログインする必要があります。
木属性の降臨キャラでオススメを教えて!
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

木属性の降臨キャラでオススメを教えて!

木属性のガチャ限を持っていません。
なので降臨で強いキャラを手にいれようと思います。
(クシナダ以外で)
ご意見お願いします。

運極 どう読みますか?

これまでの回答一覧 (10)

vincent Lv100

AGB枠
1.バジリスク(神)
木属性版デスアークで爆発持ち、パワー型でSSの乱打は水相手に80万くらい与えられる。
また、種族がドラゴンであるためキラーを受ける降臨がない。
私はヤマタケの運枠として使っています。
2.天狗(神)
飛行も付いているため行けるクエストの幅が広い。
ヤマタケの運枠にもなれますが、バジリスクの方が私は使いやすかったです。

ADW枠
1.ギガマンティス(通常進化)
貫通でSSがメテオ。多少ステータスは低めだが毘沙門天戦の反射制限ザコをワンパン出来る。
2.ポルターガイスト(通常進化)
反射で貫通ホーミング持ち、飛行も付くので地雷にも対応可。
毘沙門天戦では攻撃力が低いので貫通制限ザコをワンパン出来ない。
3.ジライヤ(通常進化)
友情はロックオン衝撃波と微妙だが、SSは壁に当たる度に巨大化するので、上手くハマれば100万越えもある。降臨キャラにしてはステータス高めで毘沙門天戦の貫通制限ザコをワンパン出来る。

AW枠
1.徳川慶喜
アクシスキラーも付いている。SSの貫通変化が使いやすい。イザナギにも最適ではないが連れて行ける。
2.ぬらりひょんX
神キラーも付いている。SSの乱打は威力がある上にターン数が短いのがいい。イザナギには慶喜よりは適性があるが、取得しにくいのがネック。

その他
1.ガッチェス
亜人キラーL持ち。SSの乱打はキラーが乗ったら140万くらいくらいはいくのでかなり強烈。
2.フルール
魔王キラーL持ち。SSはオルガ相手に150万くらい与えられる。水の魔王相手には無双出来る。

以上が私が使ってみて強いと感じたキャラです。
他にも貫通AGBのセルケトや貫通AWの張角も使えるみたいです。


最後に運極は「うんきょく」と読んでいます。

張角神化の見た目が好き!木のワープガチャ限いないのでたまに使う!バリシスクは見た目嫌いだからあんまり使いません!ポルターガイストも良く使う!

運極はうんきょくと呼んでいます!

退会したユーザー

降臨はどうせ
全部欲しくなるので
手当たり次第取って
自分で使ってみるのが一番だと思います
よく使うのは
結局は、運極キャラになるんですけど
アビの多い方が使う機会は増えるかな
2アビの天狗とか、クエ難しいけどポルタ
クシナダと合わせるなら、貫通のセルケトとギガマン

降臨でのオススメは
超絶の適正持ちってところから考えると
毘沙門天に行ける、ギガマンティス
ヤマトタケルに行ける、天狗
汎用性の高い、ポルターガイスト
それと見た目人気の高い、徳川慶喜

これくらいしか思い浮かばなかったですが
この子達はなかなかいいと思います!
他にも出てくるとは思いますが…

運極
これは素直に"うんきょく"と読んでます!

Forza Lv319

もちろん摩利支天も除外です…よね?

私は貫通AGBが薄かったのでセルケトが重宝しました。
何気にツクヨミにも連れて行けますし。


運極。
仲間内で「うんきわめ」って読んでます。
「め」は何処からきたのやらヽ( ̄▽ ̄)ノ

単に強いといっても色々あるのですが
万能的な面でいえば神化バジリスクですね
爆発友情。アンチ重力バリアだが鈍足でダメ壁も対処できます。
SSが乱打でダメ壁対策になる上パワー型なこともあり威力もでます。
また、木属性はクシナダと組ませる場合が多いので足の速いクシナでプラズマ発揮できるのは大きいです。
問題は足が遅いので玄人向けって所でしょうか。
扱いやすさならギガマンティス、天狗、ポルターガイストあたりが良いでしょう。

私は個人的にぬらりひょんXをオススメ致します。
高水準なパラメ、最近需要が増えて来たワープ対策、何かと使える神キラー、意外と強い乱打SS、この4つに決め手はイザナギに対しての最適枠の1体、と言うのが大きいですね。
但し、欠点は運上げは楽でも本体が中々手に入らない事です。
Xの覚醒はあまり降臨頻度が高くありませんし……
ぬらりひょん狙いにしてもEXステの出現がランダムの為……
それ以外だと摩利支天もオススメですが……、恐らく超絶以外で、と言う意味だと思われるので控えておきます。

それでは、良いモンストライフを!

  • 天海フォーク Lv.459

    すみません; 運極に対しての追記です。 私と私の回りは"うんごく"と読んでおります。

ADWなら反射はポルターガイスト、貫通はギガマンティスがそれぞれおすすめです。
ポルターは友情が無難で、飛行もあるので地雷クエにも行けます。ギガマンティスはメテオが雑魚処理に強いです。
ただ、2人ともクエスト難易度がかなり高いので運極が難しいです。

使い勝手は前者にやや劣りますが、ジライヤならクエストが簡単です。
AGBなら反射は天狗、貫通はセルケトがおすすめです。
天狗は友情は無難に強いです。セルケトはSSが弱点往復すると強いです。
バジリスクは足が遅いので少し使いにくいです。

AWなら反射は慶喜、貫通は張角がおすすめです。
慶喜は全体的に無難な性能にまとまっています。張角は号令が強いです。
メデューサは友情もSSも使いにくいです。

こんばんは。

個人的にはギガマンティスがお勧めです。

ステータスはやや微妙ですが、貫通・ADW・SS性能は十分な戦力になると思います。
運よくガチャ限が手に入るまでは毘沙門天にも連れて行けますよ。

クエストは難しいので準備は入念に。

モグ Lv180

パッと思いつくのは天狗神化ですね飛行AGB友情ホーミング18です

自分の周りはうんきょく

遠くの知り合いはうんごくでしたね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
ストスクinニコニコ超会議
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新爆絶
ビッグクランチ爆絶の攻略
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
ガチャシミュ
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×