大黒天を初見で挑むとしたら、どんなパーティにしますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
GameWith

大黒天を初見で挑むとしたら、どんなパーティにしますか?

ついに光の超絶、「大黒天」が発表されましたね!
皆さんはどんな初見パーティで挑むのでしょうか・・・?
重力バリアとダメージウォールの対策、貫通と反射の2体ずつでしょうか・・・?
大黒天のギミック出現予想、初見パーティを教えてください!

これまでの回答一覧 (21)

僕は家康を連れて行こうかと思っています
イザナギがダメウォとワープメインだったので
今回は重力と地雷メインかなと

あとそろそろ阿修羅さんに活躍の場をもたせて欲しいですね

他1件のコメントを表示
  • 96 Lv.109

    あ、ギミック予想ですがワープ&DW(ワンタッチ1万)、中ボス戦のみ倒すとペナるタイプの雑魚(分割DW出す高耐久のビットン呼び)で

  • 96 Lv.109

    コメント位置ミスorz

イチ Lv24

失礼します。
私は、どこかの大胆予想にあった、イザナギに続き新超絶3体の降臨も視野にいれるなら、ADWは必須だと思っています。
とりあえず出来るだけ長く立ち回れるように
桜 神化
上杉謙信 神化
ティアラ 進化
フレ ルシファー 神化
闇が多くなりましたが、桜の回復やティアラの防御で耐えつつ、ルシファーのエナサーごり押しで進めるだけ進めればと思います。上杉謙信を入れた理由は3体降臨の場合の阿修羅や雑魚の貫通対策に加え遅延SSを考えていれました。
重力メインや地雷が出た場合は笑うしかありませんね!

出現ギミックはGBと分割DW、ヒーリングウォールも出ると予想。
初見パーティは、
エールソレイユX
クレオパトラ(神化)
西郷隆盛(神化)
村正(神化)
で挑もうと思います。
光属性耐性と光属性キラーでGBに絞ってみようかと。
DWが出るようでも、ザコ間でカンカンさせたり、クレオパトラで回復しながら。
ただ、反射制限が出ると困りますが…。

超絶2弾目の流れからして出現ギミックはDWだと予想!

初見パーティは
運枠のネロ進化、
イザナギ、
ゼウス、
ルシファー神化
で行こうと考えています!
HPを高く保ち、重力バリアが出ても大丈夫なように、友情の強いモンスターで固めたいですね。

出現ギミックは重力バリア+ワープ(光の一つ前のイザナギがDWだったので。)
豊穣と破壊ということで、雑魚呼び出し+雑魚撃破で爆発ダメージっていう予想外のギミックがきそう怖いです。

初見パーティは、
ナナミ神化
毘沙門天
イザナミ
ルシファー神化
にしようと考えています。

多分地雷は絶対出ると思います
そして重力とダメウォどっちも出ていいように
モンストブライト
クシナダ

おやゆび姫
ですかね
姫様で防御固めつつ桜さんで回復しつつ死ににくくして
ブライトとクシナダで地雷回収しつつ殴りに行く感じにします

地雷、ドクロ系の物がなかったら
全ルシで楽勝〔全てのクエ〕と思います。

ギミックは、重力、地雷、貫通制限、反射制限、
重力ウォール、ヒーリングウォールの組み合わせ。ハートなし。

パーティーは家康、モンブラ、家康、ロミオ

96 Lv109

当然イザナミ4(フレに出なかったらイザナミ3とフレ)

摩利支天のステージ5?の開幕4面DWは想定してなかったんだぜ…

他2件のコメントを表示
  • タミフル Lv.112

    でもこれ避けれますよね?

  • 96 Lv.109

    初見なので死にました〜

  • タミフル Lv.112

    確かにこのメンツだと初見キツそうですね^^;

 とりあえずルシファー連れてけば楽勝って感じだと、同じ光超絶のイザナギと同じになってしまうので、ルシが対応しにくいギミックが採用されると予想します。
 となると、ワープ、地雷、高火力のサソリと予想して、劉備、神クーフーリン、神バッハ(笑)か毒拡散持ち等を連れて行く感じかなと思います。
 静御前(毒拡散弾)、弁慶(短距離拡散弾)と新キャラが2体ともサソリに効果的な友情を持ってるので、強いサソリは確定かも?

ルシファー封じと思います。
GB&地雷で+壊すといけないギミックかなと。

マインスイーパ&GBは…

アグナX、ナポ(神化)、家康、天草、モンストブライト、クーフーリンなど
こんな感じでしょうか?

keimax Lv7

ギミックは新超絶の流れとルシファー潰しで、ダメ壁、地雷、柔らかシールドかビットンですね。
運枠はクシナダ、サブ候補は桜、チェリー、ドラえもんってところでしょうか。

重力、地雷。ややダメ壁かなと思います。

イザナギで適正に入ったキャラは今回は活躍できないと予想します。

一応、超絶は配信30分以内に毎回クリアできてます。今回も勝ちに行くなら

私は
運枠 阿修羅 反射
2打目 ワールド神化 貫通
3打目 アグナムートX神化 反射
4打目 天草四郎 進化 貫通
なら行けると予想します。

とりあえず勝手な予想で
・ティアラ
・闇村正
・神ルシ
・神ルシ
ですかね。神ルシ封じがほぼ確実に来るでしょうし、全身で受け止めてやる!ww

重力バリアは間違いないと思われるので、これに何が組み合わされるか。
・ダメージウォール…低ダメのものは出るかもしれない。ので対策しない。
・ワープ…二週目超絶でまだ出てない。かなり怪しい。
・地雷…二連続はない。。。と思う。
・反射制限…保険で貫通1体あればいいかと。
・貫通制限…出されてもこまらない。
・ブロック…出されてもこまらない。

AGBメインで、貫通1を含める場合、

プラン1
神ルシ/ハーレーX/クレオパトラ/ フレ枠:イザナミor毘沙門天
ルシファーはエナサーの火力要員、ハレックスは今まで超絶で活躍の場がなかったので、ここで輝くかも?な期待含み、クレオパトラは万能。フレ枠は、唯一のワープ対策要員で超絶2種いずれか。

プラン2
ロミオ/神ウリエル/ハーレーX/ フレ枠:イザナミorホーミングもちAGB
雑魚が多ければチェーンメテオはボスゲージ飛ばせそうなので、加速装置付きのロミオ、加速装置はリボンよりは体力のあるウリエルかな。ハレックスは前述のとおり。フレ枠イザナミのみの理由は、爆発がPTにいないから。

あとは実装されてからでないと、予想しても意味ないかな。。。

個人的には
主要ギミックとしてGB&地雷・貫通反射制限雑魚の登場を予想しています
そのため初見は
ティーガー・クシナダ・西郷隆盛・天草四郎
で行こうかと思っています
マインスイーパーが少ないので地雷が出てくると本当に苦労しそうですね…

ルシ対策がされる+前回のイザナギがダメウォということで重力がメインになると予想しています。
なにより、ルシによって影に隠れている親指姫あたりが適正持ってきそうな予感がするので、
ティアラ・クーフーリン・ツクヨミ・(フレ:ルシ)で最初は行く予定です。
なぜ対策される予想なのにフレンドがルシファーか?と聞かれそうなので先に答えておきます。

それでもルシファーは対策しきれないだろうからですw

自分はロミオ神化と 魔利支天wとイザナミでフレンドはなんかで行こうかなwwwww

アル Lv59

ルシ潰ししないとイザナギに続いて光超絶ルシゲーになってしまいますので対策はしてあると予想しますね

地雷&重力と反射、貫通制限雑魚くると考えてます
モンストブライト、ワールド、レイ、フレツクヨミ 辺りかな

ロキなども輝けばルシで居場所が狭くなった闇のキャラが輝くので期待してます

超絶一巡目の光のイザナギだけがGB出てこなかったので、二巡目の光の大黒天もDWメインのクエストにならない可能性は高いと思ってます。

ですが、闇村正が使えないのは寂しいので、期待も込めて
村正、ルシ、滝夜叉姫
で行こうと思っております。

退会したユーザー

重力、地雷を念頭に置いてロミオ、毘沙門天(貫通枠)、アグナX、フレ枠天草(自分のフレ枠では見たこと無いですがw)が理想ですかね。

進化天草の存在、最近の新キャラ(神ハーレーや弁慶)の流れを見ると地雷&重力がメインギミックかなと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×