モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (30)
私はランク120ちょいくらいでイザナミでした
無課金リセマラ無しで始めたので当時はぬらりやオリガ(お姉さんの方ね)、ティーガーなんかで挑戦し続けましたが敗北の連続…
当時は既にクシナダが実装されていて、もうリセマラかな?って思い始めてましたが、ある時イザナミ降臨の時間帯にフレアおでん持ちの嫁・テキ持ちの息子・ナポ持ちの娘がちょうどそろい、私はぬらりを使って初めてイザナミさんをゲットすることが出来ました(T_T)
リザルト画面で金卵が出た瞬間は家族みんなで大喜びしたのを今でも憶えてますね(=´∀`)人(´∀`=)
結局その時のイザナミさんのおかげでクシ以降の超絶も攻略出来、今もそのアカで頑張ってます
ログイン550日オーバーの古参(笑)ですが、今でもイザナミのソロ周回は運極ぬらり・進化オルガ・毘沙門天+フレ(だいたいナポ)の降臨パで安定周回してます(^^)
今だにリセマラランキングA以上が茨木ちゃんしかいませんが、モンストの配信が終わるまでこのアカでやっていくでしょうね(^_^)
主さんも、良きモンストライフを(=゚ω゚)ノ
ランク150ぐらいかな…(〃ω〃)
リセマラ知らずだったので適正降臨の育成で
手一杯でしたからね~(;^_^A
初超絶クリはイザナミでこの編成でクリしました。
バタ運枠(まだ運極じゃない時)
ナナミ進化(神化がない時)
紀伊(この時はイザナミ適正で記載されてた)
助っ人テキ
この当時は貫通2体だと序盤が厳しいと感じていたので
ナポではなくテキを優先に助っ人で選んでました。
今思えばナナミ進化よりマシな適正降臨のが
よかった気がしますが…まあ、なにも知らない初心者の時ですからね。
いいキャラに恵まれなかったおかげで
色々研究したのでいい勉強にはなりましたが(笑)
リセマラ知らずならランク100以上は当たり前にいる見本になればと回答させて頂きました。
いや~苦労しました。( ̄∇ ̄*)ゞはっはっはっ
-
退会したユーザー Lv.124
ないきさんこんにちは(^^)私もリセマラ無しの苦労組です(~_~;)ソロではオリガ様を投入しなければいけない程の戦力不足でしたね(>_<)あの当時は最初のゾンビループが「こんなん無理ゲーだろっ!」って巷で言われてたのが懐かしいσ(^_^;)
-
魔術師ないき Lv.226
無理ゲーだろ!その言葉はしみじみ痛感します!オリガと聞いただけでも苦労が想像できる…(T^T)フレが次々超絶モンスターを手に入れ実に情けなく感じましたよ(^^)実を言うと初クリはランク150ぐらいですがソロで周回できるようになったのはランク180ぐらいでして…(///ω///)♪お恥ずかしい…ナナミ神化で私は救済されました。ゾンビループもこんなに楽なのかって思いましたね~。
-
退会したユーザー Lv.124
私も毘沙門天ゲットするまでは神化ナナミスタメンでした。使えるガチャ限少ないのでナナミの神化は本当に助かりましたね♪(´ε` )あとはアポロとノブナガね神化の性能に期待している今日この頃です(^_^)
-
魔術師ないき Lv.226
アポロは当初のメインでしたから出番がなくなったアポロが復活すると思うとうれしいです♪ヽ(´▽`)/イラストもよくなりましたしAW+AGBでひょっとしたら大黒…いや、どちらにしても楽しみです。信長は持っていませんが良神化は期待できそうですね~( ☆∀☆)今年に入ってから良神化でかなり救済されてます。ナナミ、ヒカリ、ハーレー、モーツァルト、そしてアポロ(。´Д⊂)思わず嬉し涙が…ウッ
マルチだったらスタミナが50ちょっとの時にイザナミに超絶初見で勝ちました。はい、ド寄生です(^O^)
適性があると聞いた紀伊ラック1をなんとかタスカンさせて、ここの降臨ガチ板で募集をかけたところ、ナポレオン、テキーラ×2が入って来てくれ、出発。まあ、攻略もろくに見ずに行った自分の紀伊がクソなこと。重力で動けないわ、位置取りも酷いわ、SSスカるは最低でした。ところが、他の3人のうまいこと。テキーラ2体が抜群の位置取りで、サックサクとクリアし、イザナミゲットできました。地雷のようなホストでしたが、初クリアさせてもらいました。
ソロだとランク80くらいで、イザナミに勝てました。紀伊は使ってません(*_*)。
覚えてないですけど確かスタミナが70前後でイザナミに勝った気がします!
パーティは覚えていて
クイバタ、ぬらりひょん、ヨルムンガンド、ナポレオンでしたね
大変でした(笑)
スタミナ60超えるぐらいから挑戦してましたがイザナミ降臨で一回しかプレイできなかったので結構研究したのを覚えています(笑)
確かランク30かな?
友人四人とやった時ですかね
自分はぬらりひょんでクイバタ運極一体とナポレオン、テキーラで挑みました。
それまでに下準備がかなりありました。
ぬらりひょんでの一撃殺しを初っ端でやりたくてノマダンでぬらりひょんのスピード研究と位置取り研究を一ヶ月みっちりやって
尚且つ色々な動画でマッチショットの位置も確認しノマダンで位置比較もして
入射角度やイザナミクエでのぬらりひょんの動き方も動画で研究しつくしいざ挑んで見事マッチショットで1ターン撃破してみせました。
結構な爽快感と三泥という成果で凄く良かったのを今でも鮮明に覚えています
ランク23くらいだったかな
オーブ割ってスタミナ60にしてクシナダをイザナミのみで募集して勝ちました
ちなみに僕は光シンジでしたw
半年前くらい、ランク53くらいでスタミナ60になったばっかりの時に、手持ちにシリウスがいたので、ここのサイトみて「おっ!?適正に入ってる??」って思って、イザナミ戦マルチ募集したら、テキナポあたりがどっとやって来て、あんまり訳もわからず迷惑をかけない程度についていったら、マッチ決めまくってくれて勝手にクリアしてくれました。。。(゚Д゚;)
しかもドロップしてました^^
その後、ガチャ適当にひいたらギルガメッシュが出て、また募集したらイザナミと竜馬がやって来て、自分はザコ全部無視でクシナダの弱点攻撃しまくってたら、またクリアしてました。しかもドロップしてました。。。
ほとんどPSとかなかった頃なので(゚Д゚;)
他超絶はどんなにあがいても全く歯が立たないような状態でしたが(笑)
今ランク184ですが、全超絶ソロでクリアできるようになり、ソロでイザナミ挑むと結構難しいのになぁとその頃のことを感心してしまいます。
自分は適正キャラで勝利出来る確信ができてから挑んでいたのでランク100を超えたくらいからでしたね(;´д`)
でも中ではランク40のフレが超絶キャラをリーダーに設定してることもあるので近くの友達とマルチで協力したり攻略法をしっかりみて上手く進めればランクはあまり関係ないんだと思います
先日ちょうどイザナミが来ていたので挑戦してやっと一体目をゲットしました。ランクは161です。パーティはクイバタ、ぬらり、オルガ、フレはナポレオンです。かなり遅い方ですかね笑
ルシファーが存在する以前と今とでは超絶のクリアーの楽さが違います。
ルシファーがいれば本当に簡単なクエストになった超絶もありますので
何とも言えませんが・・・・。
自分はランク80去年の10月くらいでクシナダですね。
その時はアラジン進化でした・・・ドロップしてませんが・・・。
初ゲットはイザナミでランク90位11月くらいかな・・・。
適正が全員そろわなかったですがなんとかクリアーした感じです。
今では大黒天まですべてクリアーして持ってます。
今となっては難しいクエストはほとんどありませんね。
はやく超絶の新しいの出てほしいですね。
今年の1月末にルシファーゲットしてから鬼のように超絶クリアーが楽になり
特に阿修羅は毎月10体以上増えてます。
イザナギに関しては月に20体以上ゲットしてますね。
たまたまナポで開始出来たので、イザナミ・ツクヨミをランク15でクリアしました。
イザナミ鍛えてクシナダをランク22・23くらいでクリア。
ヤマタケ・イザナギはランク30代中盤くらいでした。
その後の超絶は、初降臨から2~3回目の降臨ではクリアしてますよ。
ランク40くらいでカーリーでイザナミを取りました。そして、ランク60くらいでクシナダをとり、ランク90くらいでヤマタケです。イザナミを取れたのはここの掲示板の上手な人のおかげです。
イザナミをランク32です...。リア友がスタミナ負担してくれました。ありがたやありがたや。
自分は進化シンジでテキーラロミオクイバタ運極でクリアしました。
そのあとはヤマタケ→ツクヨミ→大黒天ときてます(クシナダはなぜか一回も勝てない泣)
47でクシナダで。50くらいでイザナミですかね。
取れた順に
イザナミ ランク50くらい
クシナダ ランク65くらい
イザナギ ランク70くらい
阿修羅 ランク112
摩利支天 ランク118
毘沙門天 ランク120
ヤマタケ ランク121
現在のランクは124で無課金
メイン垢はランク90弱ぐらいでイザナミ獲れました。
バタ、ナナミ、ぬら、フレナポだったかな。
サブ垢はリセマラナポだったので、ランク20の時に野良でイザナミ獲りました。
いずれも一発泥だったので助かりましたね。
リセマラでテキーラがいて同時期にリアフレもテキーラを出したのでランク20とか30でイザナミをクリアはしましたね
勿論ホストやれるスタミナが無かったので連れてってもらいましたが
ソロではランク100越えてからですね
ランク15~30くらいでイザナミでした!
最初の星5がテキーラだったので行けました!
寄生ですが・・・
ランク90くらいだったかな。イザナミでした。
リセマラなしで始めたので適正(当時)だったオーディンを主軸として頑張ってました。
20回近く挑戦し、研究に研究を重ね、ようやくティーガー、ぬらり、オーディン、フレテキーラで勝ちました。それはそれは嬉しかったです。
初超絶キャラGETはやはり喜びますよね。
ランク30くらいだったかでモンストブライト、サタン、クレオパトラ、フレウリエルでツクヨミが初ですね
スタミナはオーブ消費のオバフロです
ランク72。
ジークでナギをぶっ倒した。
帰省時に小学校のクラスで流行ってるモンストを甥っ子が人のスマホに勝手にインストールして始めました。
「次に実家に帰るまでにレベル上げしといて」って言われて嫌々やっていたのにすぐにハマってしまいました。
リセマラなしでのスタートですが、早い段階でナポ・アラジン・ナナミ・マーリンが手に入り助けられました。
知識なしで初めて、ソロのみでプレイしていました。
初勝利はランク60くらいで初野良マルチのイザナミでした。
ホストはぬら、自分はナポ、残りはぬら、テキでした。
ぬら2体の位置取りが素晴らしく、テキは道中役立たず、自分はハート取りと弱点往復で必死でした
最後の黄色ゲージ、スタートテキーラSS、ナポSSのコンボで倒した時は痺れましたね!!
その時にすべての超絶をソロで倒したいと思い超絶戦は封印しました。
ソロで倒すべくサイトで研究して厳選した降臨キャラとガチャ限13体をタスカンし終わったときにはランク100を超えていました。
その後に超絶に挑戦。
ソロ初勝利もイザナミでした、ランクは102。
ランク102から108の間にすべての超絶(5種ツクヨミまで)をソロ撃破しました。
それ以来超絶はすべてソロプレイで倒し、運良くソロ一勝目ですべての超絶を手に入れました。
ランク50ツクヨミ
ランク48でイザナミに勝ちました。
スタミナ足りないからオーブ使ってオーバーシュートでスタミナ増やして殺ってました。
モンスターはフレンドに借りてソロで勝ちました。
ランク120くらいでイザナミでした。
リセマラ知らずでテキナポ持ってなく降臨キャラで挑戦してました、確か40回目くらいの挑戦でやっとクリア出来た感じです(^-^;全部ソロでやってました
105のときにイザナミに初めて勝ちました。リセマラを後から知ったのでナポレオンやテキーラもってなくてクイバタ、ぬらり、ティーガー降臨パーティーを育てるのに時間かかってしまいました(;・∀・)
ナギをカウントしていいのか?
勝つならソロでしょう!
初はナミで、ナポ、ヨルムン2、フレテキ
ボス3でマッチして初勝利!
ランク80でソロ、毘沙門天です。皆さんと大体同じくらいですね。
デネブに同族加撃特級が付いたのがきっかけでした。
メンバーはガリバー、神ユグドラシル、進デネブにフレクシナダですね。
当時はPSが未熟で、2時間時間一杯粘ってようやく一勝、1泥でした。
ちなみに、当時の手持ちは毘沙門天適性ばかり集まった一方で、
人気のイザナミ、クシナダ適性は全くおりませんでした。
今となっては、過酷な道を選んでしまったなあと思います(苦笑
ランク132でした。イザナミです。
エンシャントリドラ、オルガ、ゴジラ、フレテキーラでした。
テキナポも龍馬もおりょうもいないもので…。加えて限定キャラ0。超絶はほとんどガチャ限なしでクリアしてますな。リセマラしたら楽だったんでしょうが。ちなみにアマテラスで始めました。