モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
LINEグループにて
今朝LINEグループで、ピカサメチケットを巡ってトラブルがありました。
具体的には、
A「ピカサメ貼ってくれる人いる?」
B「貼れるかもしれないけど何で来る?」
A「イザナミ運5」
B「ソロで行く。
ソロよりリスクあるのに報酬同じならソロを選ぶ。シリウス持ってるなら別だけど」
A「みんなで行った方がいいと思う」
B「そんなに欲しいなら自分で取って」
AがBを強制退出
これってどちらが正しいですか?
また、Bを招待しても大丈夫でしょうか?
長文失礼しました
これまでの回答一覧 (40)
Aが屑過ぎて笑えますね。リアルもまともじゃないんだろうな。
自分がBなら同じ返答しますね。泥率の低いチケットならなおさらでしょう。
自分ならBと他のメンバーで新しくグループ作ってAを省きます
リア友なら、カスかなと思いますが、「イザナミ運5」とかソロでやるのと変わらないですね...
Aが光ムラサメ欲しいっていうのは、すごくわかるんですけど、それを叶えてあげるメリットがBにないですね(゚Д゚;)
イザナミ運極は最近増えてますからAを選ぶ意味がないです。
普通に「それだと嫌だ」で十分。
でも強制退出させるのは、人としてどうかと。
自分にとってメリットの無い人間は、容赦なく切り捨てるタイプですね。
自分が足を引っ張ってしまった場合、容赦なく切り捨て返され、「人間は冷たい生き物だ!」とか怒り出すタイプでしょう。
と言うか、ピカサメグループって言うのは普通、ピカサメ運極を作る為に存在するのでは?と思うので、何故チケットももたず、スルト(も多分)、イザナミの運極がいないAが入ってしまっているのかが疑問ですね。
この場合Bが正しいですかね、少なくとも間違ったことは言ってませんし
たかがゲームって言っても、こういうのってモンストの怖いところですよね。
Aの気持ちも分からなくもないですが、やっぱり人のですしね、最後は所有者が決めることですのでこの場合Aが間違った発言をしてると言えます。
どちらかというと、これからの二人の関係のほうが心配です
仲良くしてね
なんでイザナミ運5のためにチケットを捨てる必要があるのか分かりません。
Aが自分でチケットを獲得して相互に貼るのが常識。
Bはいたって普通の対応をしただけです。
LINEグループの立ち上げリーダーの了承を得た後、Aを退出させる方が良いと思います。
今回はBがはっきりと断ったので良いのですが、中にはトラブルを避ける為、Aの我儘を我慢して聞かざるを得ない人もいると思います。
そうなってしまったら、良識あるプレイヤー達が知らない間に次々とグルを退会している事態が起こりかねません。
くれくれ系はよくいますが、誰かがはっきり言わないと、エスカレートしていきます。
Aを退出させた後、Bを戻すのがベストだと思います。
ガキ!?どちらとも!
Aさんは世間知らずなんでしょうか…
Twitterなんかでもナミ運極とスルト運極募集でしかも、相互が普通なのに貼ってくれるような人がいると思ったんですかね…?
スルト運極に関しても最近は『変態級の』称号持ってる人での募集が多いぐらいの貴重な品を、たかがLINEのグループでしか知らない人に貴重な一枚を託して貰えると思ってる方が間違ってると思う!
Bさんと質問主が仲が良いのであればグループに招待せずに1対1で繋がる方がいいと思います!
言い回しという点では、Bの発言にも問題は無くはない。
けど、まあ普通にAの態度が徹頭徹尾酷いので、Bの発言に対しては気にする程でもないと思う。
この手の質問についてはまず…、
・グループの基本的な目的は決まってますか?
(雑談メインとか運極造りガチ攻略とか)
・グループの基本的なルールは決まってますか?
(ホストとゲストの基本的な立ち位置とか)
・チケットはグループ周回でゲットですか?ソロでゲットですか?
・そもそもその他のメンバーはどういった反応でしたか?
(二人で行くのにイザナミのみを言ってるわけないでしょうから…、Aさんはイザナミ運5と運1で参加??)
ここらの問題が有るので外野からはとやかく言いづらい。
パッと見ではBさんはそこまで悪くなさそうだけどグループのルール次第ではBさんの方が悪くなる可能性もある…。
質問者様自身はたぶんBさん擁護派ですよね?
招待云々よりも前に仲を取り持ったら?
Aさんが一番悪いと思いますが、Bさんにも悪いところがあると思います。
「そんなに欲しいなら自分でとって」は少し言い方が悪かったですね(^_^;)
でもBさんは悪い方ではなさそうなのでまた招待しても良いと思いますよ(^_^)