モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
gamewithをバンされました・・
自宅のパソコンでGAMEWITHが画像の様にバンされ使えません。ログアウトして、僕のアカウントは捨ててGAMEWITHを使おうと思いましたが、ログアウトのボタンを押しても画像の様に「YOU ARE BANNED」の文字が出たまま(ログアウトも出来なくされてる)になり、つまるところ自宅のPCではどうあがいてもGAMEWITHを使えない状況にされました。肝心のバンされる理由の心当たりとしては、四か月ほど前に雑談板で書き込み制限がかかりました。理由はおそらく僕が雑談板にナルトのネタバレを書き込んだからです。それでも四か月程はGAMEWITH見れてましたが、今朝開くといきなりバンでした。
どなたか、この状況で「上述の自宅のリビングのパソコンで再びGAMEWITHを観覧出来る」方法が分かる方、教えて頂けないでしょうか?リビングのPCで兄弟と親とGAMEWITHを共に見ることがあります、なのでリビングのPCにこだわっています。「GAMEWITHに直接聞け!」と言われそうですが、書き込み制限の際もGAMEWITHさんに何度かお問い合わせしましたが返信無しなんで、お問い合わせはあてにしてませんので。
これまでの回答一覧 (10)
新しいの買えばww
まぁどの道自業自得ですよね?
残念でしたww
家族で見てるならみんな個人の携帯で見ましょう(笑)
確かに、おいマジか!Σ( ̄□ ̄;)
って、感じですね。
ひろちさんへの罵声の嵐と、
もう一方への心意気に人として
魅力を感じますの豹変っぷり。
処方された安定剤は
ちゃんと飲まれた方が宜しいかと(´・ω・`)
どうぞ御自愛下さい(*´ω`*)
まあモラルを守らなければこうなります。
ネット上だからって適当なことするとこうなりますよ。
だれが書き込みしたのも分かりますからね。
お気を付けくださいませ。
お困りですね。
最後にこの回答は・・・・なんと言ったらいいやら
1.まず、gamewithをお気に入りに入れていたら削除してください
2.ヤフーでも構いませんので開く
3.右上の×の右下にあるボタン(ツールボタン)をクリックする
4.インターネットのオプション(0)をクリックする
5.全般の中の閲覧の履歴の削除ボタンをクリックする
6.そして、削除のボタンをクリックしていく
7.完了
また、新しくgamewith開けば大丈夫です
自宅のリビングのパソコンで「YOU ARE BANNED」これでは困るもんな
これからは気を付けような!!
-
おいまじか Lv.4
お陰様で、問題が解消出来ました。このようなGAMEWITHてきにも嫌がられる質問に、完璧な回答をレベル3の方が ・・どういう事なのかお察し致しました。わざわざお手間をかけてまで、困っている人を助けようという心意気に人としての魅力を感じました、あなたは本当に親切な人ですね。本当に、ありがとうございましたm(__)m。
結構イカれた質問が多い中、Gamewithは動きが緩慢とういうか、ちゃんと対策してくれているのかって思ってたけど、君なかなかやるね!BANされるなんて。誇りに想うといいよ。
ここのサイトでBANされるって相当やらかしてるとしか・・・
コメント返信みるかぎりまた何かやらかしそう
プロバイダ規制とか
運営側がルール作るので、それに抵触したんでしょうね。
サイトやSNS等で暴言や誹謗中傷するとほんとに逮捕されますよ。
法やルールには抵触しないようにした方が良いですよ。
初めに、同意しているはずなので、争っても絶対に勝てません。
また、自分の思っている以上の損害を被ることもありますので。
質問ですが、お気に入りの解除やIEやchrome等の初期化や入れ直しと治るかもしれませんね。
釣りではなくて本当の話ですか?
驚きですわw
改善策としては
ブラウザの履歴、お気に入りに入っているgamewithに関連するものを消してみていったんブラウザを閉じます。
改めてブラウザを開いてアクセスしてみる。
これで解決しないかな?
モンストの質問はどこですか?
まぁ一応謝りますね!
先ほどは申し訳ありませんでした…>_<…
パソコン初期化とかしてもダメなんですか!?
御回答ありがとうございます。他の回答者様のやり方、又、もう一つやり方があったので問題は解消出来たのでいいんですが、正直に申し上げますと、ひろちさんの御回答の最初の一行だけタメ語であるところが少し引っかかりました(・・;)。僕とひろちさん別に友達じゃないんで、そこんところはよろしくお願いします。
不適切な内容を含むため、削除されました
不適切な内容を含むため、削除されました
いつのはなししてんの(笑) 今はイザナミも運極だし(笑)
不適切な内容を含むため、削除されました