質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
白尾 Lv10

自分は弱いんですかね

こんにちは、初めて質問させていただきます

自分は
ランク98
ログイン日数201日
超絶獲得数5体
なんですが遅い気がします
周りの友人などは
・ログイン100日未満でランク100超え
・自分よりランクが低いのに超絶獲得数7体
の人もいるので自分は弱いんじゃないかななどと思います

みなさんはどう思いますか
あとみなさんの現在のランク、ログイン日数、超絶獲得数、運極所持数など教えてください

これまでの回答一覧 (66)

他人と優劣を付ける気持ちはわからなくもないですが、そもそもモンストが他人と競うゲームではないと認識した方が気持ち良くプレイできると思います。
ランクはモンストに時間が割ける人はガンガン上がるし技術も然別。強く(上手く)なりたいのでしたら努力(何度もプレイ)すれば自ずと上達はしますよ。
結論、楽しめればそれでイイ。

シン Lv22

ランク142
ログイン日数92
超絶0
運極0
自分より全然いいと思いますよ。
楽しんでるんだったら早かろうが遅かろうがどっちでもいいんじゃないですかね!
むしろ、あんま早く進んでるとする事ないのかって思いますしね。

それを聞いて、もし遅いとなったらリセマラですか?

ランク100前に超絶5なんて、十分じゃないですか。私なんて110あたりで初めて獲りましたが(°_°)

手持ちのガチャ限定で進み具合は全く変わりますよね。負けたくない気持ちは十分わかりますが、焦らずにいきましょう笑
どうしても負けられないなら、追い上げるために課金です。

  • つちー Lv.40

    あ、質問答え忘れました。 ログイン323 ランク166 超絶コンプ 運極10

だとしたらランク180
ログイン日数290
超絶獲得数2体
運極所持数1体の私は
どうなるのだろう…笑

あくまでゲームなので
楽しみ方はそれぞれです
最強を目指す方もいれば
モンスター収集が趣味な方
可愛いキャラを愛でる方←私
質問者様のペースで楽しむのが一番だと
思います!
どうしてもランクや超絶獲得数が
気になるのであれば課金もまた
一つの方法かと!

chivy Lv58

124日ランク152超絶7です。俺もよわい(確信)

それはともかく未攻略の超絶を教えてくれればもっと建設的な意見が貰えると思いますよ

  • chivy Lv.58

    支店はクリア出来た(未ドロップ)だから超絶は8になるのやも?ややグレー…

ランク149
ログイン252日
超絶9
運極3

ランクも運極数も自己満足や効率を考えてのことなので強さはさほど関係ないかと思いますし、超絶キャラの獲得も運の要素も大きいでしょうから強い弱いなどは気になさらないで大丈夫かと。
競い合えるご友人がいることは素晴らしいですが、それよりもご友人と一喜一憂する方が楽しく素晴らしいかと思います。
弱いなどは気にせず楽しめればと思います(*´∀`)♪

私の場合は、初めてモンスト始めたアカウントを150日程利用していますが、途中からリセマラやもう一台の携帯などで遊ぶようになり、一応は効率?なんかは意識する程度に遊んでいますが、要は「触ってるか触っていないか」ですよ。

とりあえずランクは関係ありません。
オーブガブ飲みで運極作りに勤しんだら、まぁランク上がりにくいですし降臨ほとんど捨てて毎日ノマクエ消化なら150辺りまでは続けていれば結構早めに届くと思います。ランク=BOXの充実には全然比例しません。

超絶獲得数においては、5体となっていますが、
こちらも結局ラック込みでどれだけ重なっているかにもよりますね。手持ちによっては周回し辛い降臨も多いので。クシナダ・イザナミなんかは結構なんでもいけちゃいますが、毘沙門やヤマタケ・ツクヨミなんかは癖が多くて、「コレッ!」ってキャラが一体はないと結構しんどいイメージです。(それこそプレイスキルと言うものかもしれませんがww私は結構苦手なものが多いです)
それなので、超絶獲得数1でもラック80とか運極とかの方が、目標を位置付けてるプレイヤーさんだなぁという印象です。


初期アカウント(ガッチャマンアカウント):
ランク162
ログイン日数158日
超絶獲得数全種運極所持数32体

サブ機アカウント(基本ガチャしない・スタミナ回復ばっかり):
ランク88
ログイン日数94日
超絶獲得数全種
運極所持数8体

ぶっちゃけ自分が上手いとか凄いとかは一切思いません。中級ぐらいだったらいいなぁー・・・ぐらいです。動画などを拝見すると無課金でも上手い人は沢山いらっしゃるので。
強い、弱いを決めるゲームではないと思ってます。もちろん、上手下手はありますがBOXの充実とPT編成と攻略方法を見出すのを楽しむゲーム性ですので、

超絶系に関しては

プロ:周回速度すら加味。運極目標
上級:適正PTを準備出来、弾き方・攻略手順も理解
中級:何度か失敗しても勝率5割は超える
初級:とりあえず勝ちたい

↑ぐらいの基準だと思います。

弱くてもいいじゃないですか♪楽しめれば☆彡
でも、知り合いにライバルがいるのは目標が出来ていいかもしれませんね♪

白尾さん。こんにちわ。

私の場合。
ランク119
ログイン235日
超絶獲得数
イザナギ3体
イザナミ12体
ヤマタケ4体
クシナダ1体
運極1体
へたれレベル極ですね~笑

モンストはクリアスピード重視でなくても楽しめると感じます。
他のペースに併せるとろくなことはありません。所持モンスター・費やす時間・課金の有無によって左右されるものだと思います。
クリアのスピードだけでPSは推し量ることはできないです。
色々な質問に答えてますが、モンストは負けて何ぼのゲーム。負ける数が多ければ見返りは多いと感じます。

手持ちのモンスターを究極まで育てて何度でも挑む。営業のノルマではありませんが、何か自分で目標を作ってやる。そうやって苦い思いをしながらチャレンジすればPSは上がりますし、運極も完成できるし、手持ちも育ちます。

遅かろうが速かろうが、自分がどれだけ楽しみながら極めていけるか!?
ここが一番大事かもしれませんね。

私の目標は超絶2体持ちと運極の増産です。
運極1体できると相乗効果で次の運極の作成に拍車がかかりますし、タスの巣窟・
亀などでは泥×2確定ですからモンスターの育成にも貢献します。
運極おもちだったらごめんなさいですが、周りに惑わされずマイペースでやるのが一番健全ですよ。


決して弱くないと思います。ランク100前で超絶5体なら、自分は2体ぐらいでした。ガチャ限で進行度の個人差がでるので、友人の方とは、その違いもあるんだと思います。あとは友人の方が学びの実(特級)を持っていて、ノーマルクエで、
ランク上げ等していたら、必然的にランクは上がります。逆に運極作りで究極ばかり行くと、なかなかランクは上がりません。
モンストで劇的に強くなる場面が主さんの場合、あと2ステップあると思います。
1つが運極完成、2つ目が超絶運極完成。
主さんにとって、比較的簡単な、運極と超絶運極を目指したら良いと思います。
超絶運極の場合はスタミナが必要になってくるので、上記の様にノマクエでランク上げもたまには良いと思います。

自分はランク190、ログイン530日、超絶(超究極)全種、究極運極32種、
超絶運極4種(イザナミ、串、ヤマタケ、ツクヨミ)です。

他1件のコメントを表示
  • 白尾 Lv.10

    参考になりました 運極は今クイバタで目指しています 超絶運極は夢のまた夢ですねw

  • のもさん Lv.195

    自分も最初は超絶運極はイザナミからコツコツでしたよ。 クイバタでやってました。 マルチでクイバタ2のテキーラ、ナポとか。 結局、ソロでクリアしても宝箱3個ですから、多少リスクは負っても、クイバタ運極2入れたほうが、宝箱7個ですから、落ちる確率が高くて、最終的には運極4で強引突破してました。 (マッチショットばかり狙ってましたww) 最初は色んな運極作ってましたが、結局辿り着くの超絶運極なので、頑張ってください。

ログイン日数に関しては、一日のプレイ時間次第かと。

一日30分プレイで200日だと100時間
一日60分プレイで100日でも100時間

日数だけではなんの指標にもなりません。

超絶に関しては、適正キャラの有無や、超絶プレイ数も
関係あります。あとは攻略サイトなどで情報集めをして
いるかなど、プレイスタイル次第だと思います。

成長が早くても遅くてもいいんです。
自分は自分、友人は友人。人それぞれの速度があります。

ただ、見栄をはったり言い訳したりするのは見苦しいので、
友人に成長が遅いと言われたら素直に「まーね!笑"」
とか言っておけばいいと思います笑"

ランク 190
ログイン日数 423日
超絶獲得数 9種
運極所持 60種以上

自分は皆からやりこみすぎと笑われます_(^^;)ゞ

他1件のコメントを表示
  • 白尾 Lv.10

    参考になりました 友人にいわれたので不安になって質問したんですが納得しました 運極60種!?すごいですね

  • ヒーヒー Lv.130

    参考になってよかったですm(__)m 21時から飲み会で集合!3時間飲みながらモンスト……ミスショット連発で爆笑(*´-`) 廃人達ですね、すみません笑"

やり方にもよりますのでランクと超絶所持がうまい下手の判断にはならないと思います!自分はソロでキャラゲットするまでマルチでそのクエストにはいかないをルールとしてやっているので初超絶に4ヶ月位かかりました。
リセマラもしてませんので。
超絶にちょうせんしては失敗かさむとランクの上がりが遅い。ノーマルにたくさん行く人はランクの上がりが早い!それだけです!ランクが上がっているとスタミナ増えてクエストに多く行けるだけの話ですね!

  • 白尾 Lv.10

    参考になりました 縛りを入れると楽しいですよね!自分も自分なりに楽しもうと思います

ryu Lv17

ランク60
ログイン日数91
超絶獲得数全部
運極1
まぁモンストはランクとか関係なくても楽しめるのでやりこめば普通にいくと思いますよちなみに自分は四月の超獣でルシ狙いリセマラして十三号機運極にしーのランク10でナミとりましたからw

YUKIFLY Lv150

[弱い]、[強い] ばっか考えてると[楽しい]?
ゲームなんですから楽しまないと!

まずは遅いと弱いは別の問題です。
ランクの進行状況と実力が比例するものでもないと思うので。
超絶体数も強さとは必ずしも比例はしません。
1体取ったらもう満足で超絶クエにめったにいかない方もいます。ラックを気にされない方ならこれも普通に理解できることですし、それでも十分楽しめます。
結果、ログイン日数や超絶体数、ランク、これら全て弱い強いにはならないと思いますよ?しかし主が自分は弱い、遅いと思って悔しいのですかね?それでしたらひたすらやりこむ!これしかないですね。超絶体数に関しては100%ドロップではないので運も絡んでくるでしょうし、大した差ではないと思いますよ?
自分は周囲は気にせずマイペースで楽しむことを優先でやっています。
ランクは185・ログインは一年前後。
超絶獲得はイザナミは運極です。→ほんと時間はかかりましたw
クシナダはあと少しで運極です。それ以外はまだ各20前後です。 
究極運極は22体です。超絶、究極クエの周回に関しては、ほぼほぼソロです。
と、これだけやってたら嫌でもコツだの何だのわかってきます。かと言ってそれが遅いだの早いだの上手い下手も思いません。自然と色々攻略していければと思います。
勿論センスの良い方はもっと効率いいのだろうとは思いますが。
他からどう思われるかとか、他人の状況を気にしても仕方ありませんしねwでも向上心は常々もつようにしてます。
運極持ちじゃない方やランク低い方も自分はなんら気にせず楽しくマルチしてます。全力でいって負けたなら悔しいですが楽しくできたならOKです。
あくまで自分が楽しいかどうか。他人に迷惑はなるべくかけない。やるからには全力で。これが大事だと思います。対戦ではなく共闘ゲームですからね(^u^)
それでも他人が気になるのでしたら、ただ気にするだけではなく、誰かをいい意味でライバル、目標にしたらいかがですかね。
頑張って下さい。



退会したユーザー

仕事や学業の合間にコツコツやる人もいれば、一日中張り付いてやるニートだっている。

そんな事、気にする必要無いと思いますよ。

結果、自分自身が楽しめればそれでいいじゃないですか。

ちなみに自分は、プレイ60日目のランク91。

超絶は、時間が合わなかったり適正を持ち合わせてなかったりで未だノークリア。

運極も、恥ずかしながら…。

//CPU Lv182

ランク95、ログイン日数126日、
超絶キャラ無しの私がいます。
運極といってもラック90のミラージュと
メイデス(ブラックリドラの進化)しかいません。
要約すると、あなたは充分強いです。
そう自分を弱いと思ってはいけませんよ。
はぁ…何故か自分が情けなく…

 他人を気ににすることはないと思いますよ。あなたより強い人も弱い人もいっぱいいます。超絶キャラ5体持っているのですから少なくとも私より強いです。ランクが低くても超絶キャラや運極キャラを持っている人もいますが、多くの場合サブ機でしょう。(私の場合)

白眉様の周りのご友人と比較すると見劣りしてしまうのかも知れませんが私からすれば遅いとか弱いだなんてとんでもないレベルですよ

それより折角周りに先行者様がいるのですからまずは寄生をさせてもらってそこからお互いに利益をもたらせる関係になる方向で進めたらいかかでしょう?

そんなことないですよ!充分お強い!
これでいいですか?

私は今ログイン134日でランク188ですが、ランク160あたりで初めて超絶に挑戦して、やっとイザナミをゲットできたばかりですし、超絶モンスターも4種類しかいません(´・ω・`)

自分は学生ですが、勉強や予備校の息抜きにノマクエばっかり周回した結果がこのランクですw

質問者さんは、自分は弱いと思われていますが、正直私は超絶の勝率は25%程ですし、未だにゲージミスもよくありますw

これは私の偏見ですが、ランクはノマクエを周回するか、降臨を周回するかで、上がり方は大きく変わってくるので、ランク100代くらいになれば大差はないと思います。(200代以上ともなるとまた違うと思いますが・・・)

逆に、自分は弱いと思わない人のほうが少ないのではないでしょうか?そんな悲観することないと思いますよ。ちなみに、運極は一寸、バタ、エルxの3体のみです。

以上、私の勝手な意見を投稿させて頂きました。長文失礼致します。

自分はランク139
ログイン310日
超絶はイザナミとクシナダのみで、ヤマタケは先日マルチで友人に手伝ってもらって初クリアしましたが結局亀クエに終わり、いまだイザクシの2体…
運極にいたってはいまだ0です。
まあ、とりあえず運極に関しては今夜降臨予定のダークドラゴンが運69で今のところ手持ちでは最も運極に近いので、のんびりやりながら、遅くともログイン365日までには完成させられればいいかなー、位の気持ちですw
まあ、その頃には運56のデスアークとか40の一寸とかも運極になってるかもですがw
自分も、他人と比べたくなる気持ちはわからないでもないです。特に、仲間内で「ガチャでこんなの当てたー」みたいなLINEが来て引いたガチャのSSが届いたり、自分も負けじと当てたガチャ限のSSをアップしたりなんかしてるので(汗)
でも、そういう比べながら「よーし、自分も頑張るゾ!」って思える方向に気持ちを向けられるんなら、他人と比べるという行為も悪くはないんじゃないでしょうか?

その人は暇な時間、最悪寝る時間や仕事(勉学)を犠牲にしてる可能性もありますので、あまり考えない方がいいですよ。というよりも考えては行けません…
自分は大体250日オーバーで
超絶全員所持(内タスカンはクシナダ、ヤマタケ、イザナミ、イザナギ、ツクヨミ)
極運9匹(クイバタ、天狗、ゴースト、ニーズヘッグ、紀伊、デスアーク、13号機 、滝夜叉姫、ベガ)ですね。
実際技術でどうこう出来るクエストもあるので、まずはそこからやっていくのもいいかもですよ。

T氏 Lv40

友達と比べてしまうという気持ちも分かります。私自身、友達のランクを抜きたくて毎日毎日ノマクエを周回しておりました。気が付けば友達より10もランクが高くなっておりました。ただ、これは単なる自己満に過ぎません。本来モンストは友達と競うものではなく、協力するものです。私が言うのも何ですが、周りに流されず、自分のペースで楽しめばいいんですよ。モンストを楽しみながらプレイしていれば、自然に上達しますし、ランクも上がります。大事なのは楽しみながら自分なりにプレイすることです。

mofuta Lv263

ランク低いのはノマクエ周回が足りていないだけなので金曜日回せばすぐに上がるかと思います。もちろん学び特級もちを入れてください。

プレイ時間どれだけ割いているかだけなので地道でも続けられているのならそれでよいかと思います。

プレイスタイルは人それぞれで良いと思います!
気にする必要はまったくありませんよ!
周りを気にして楽しく遊べなくなってしまったらもうそれはゲームじゃありません(笑)

ちなみに私もけっこうのんびりやるタイプで
ランク113 / ログイン156日 / 超絶0体 / 運極6体
ですw。
ランク上げって遊んでる気がしないのであまり好きじゃないのと、超絶に悶絶するくらいなら究極周って運極のタシにしたい、っていう理由です。
(超絶に行かないなら超絶のキャラを持つ意味もあまりありませんしね)

まあ、プレイヤーの強い弱いなんてBOXで決まるものじゃないので、自分なりの楽しさを見つけてください。

自分はランク105になっても超絶を得られず後から始めた友人に抜かされてしまいそれをきっかけにリセットしました
今月の1日にリセマラで卑弥呼を当てることに成功しオーブを曜日クエ亀クエ周回に使いまくってタスカン進化卑弥呼が4日で完成 その日のクシナダクエに友人に連れてってもらいクシナダをゲット出来ました
リセマラをしてからは妙に気合が入り友人に追いつこうと必死に
新たに始めて28日で獲得超絶はクシナダ摩利支天イザナミ毘沙門天ランクは77になりました
現状に満足していないのであればリセットをした方がいいかと…… 自分はリセマラは超獣神祭しか狙ってなかったのでリセマラに2ヶ月かけました
でも超絶をもう持ってるならリセットする必要はないと思います
運極は1体も持ってないですwそれどころか運90も……ひたすら超絶に没頭してたのでw
長くなってしまって申し訳ありませんでした

強いか弱いかは、このゲームではわかりにくいですね

モンストスタジアムで対戦してみてください。

いや、全然そんな事ないと思いますよ!
自分がランク100前後の時は、超絶キャラはナミしか居ませんでしたから^^;

ただ、他の方も仰ってますが、何かのキッカケで劇的に変わります。
自分の場合は、それまでただ漫然と弾いてたのが、串を攻略する為に、キャラの特性を考慮した攻撃や位置取り等、プレイスキルを意識してから変わったと思います。
たかがゲームなので楽しければ良いと言う考え方もありますが、質問者様が現状では満足されてないのであれば、それも出来ませんよね。

因みに現在は、通算ログイン363日・ランク245、超絶キャラはコンプで、ナミ・串・ツクヨミは運極、阿修羅 ラック61、ナギ ラック54、ヤマタケ ラック48…といった感じです。

お互い頑張って(?)、楽しみましょう(*^^*)

基本的にそういう風に競うゲームではないので焦る必要はないと思いますよ。

何より自分が楽しめている事こそがソロでゲームをしている時に大事です。

また、どうしても周りの友人と技量を比較したいのなら同じモンスター構成且つ同じ成長度合い(虹極がわかりやすい)に調整してからモンストスタジアムで競ってみてはどうでしょうか?

これを10戦すれば技量に大きな差があれば勝率が偏るだろうし、そうでなければ拮抗するでしょう。

勝ち負けを確実に決めたいのなら○本先取とかでもいいと思います。

最後に私のモンスト情報載せます。
リセマラなしの無課金ですがハマるとこれ位やれちゃいます(笑)

ログイン日数:148日
ランク:172(金曜日のみノマクエ回してます。学び特急M有)
超絶獲得数:全種(全種3体ずつ所持でイザナミがもうちょっとで運極)
運極所持数:24(リア友に感謝)

サブ機購入をおすすめします
ガチャ限も増えるし

強弱より合理性の問題だと思います

ランク173
70日
超絶5ナミクシナダツクヨミ阿修羅イザナギ
運極バタ pc マリーダ サガット
ショッパイ


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×