質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
SEN分 Lv12

13号機について

マルチプレイの運極でよく見かける13号機ですが、
イザナミと同じアビリティでサポートとして有能なのにネットではやけに嫌われている様に見えます。

リア友が言うには「ユダ号機はダメトレで簡単に手に入るから、プレイヤースキルがない地雷が多い」

と、聞きました。

自分は13号機は一体落ちるまでしか行っておらず、
どのくらいダメトレで落ちたのか分かりません。

ここで質問ですが、ダメトレ狙いの1クエストで何体くらい13号機は落ちましたか?
後13号機持ちの地雷プレイヤーはマイスイや飛行で回避できますか?

これまでの回答一覧 (15)

13号機はエヴァガチャを引きさえすれば適性が手に入り、クエストが常設であったこと、さらにノーコンで無くともクリアさえすれば必ず一体手にはいること。極ダメトレ狙いでも平均で1、2体は落ちます。
これらが積み重なって13号機はPSが無かろうがランクが低かろうがオーブを砕き続ければ作れる運極となっています。

すべての13号機使用者がそうではないのは重々承知していますが、他の運極を使用している人たちに比べて圧倒的にPSの低さが目立ちます。

マインスイーパー持ちがいないのに地雷クエストにきてしまった場合どうしますか?地雷ロボを先に倒しますよね。つまり、募集をかけた際に13号機(+サガット)が入ってきたらその瞬間に募集し直せばいいと思います。

後々厄介になるものは先に倒しておきましょう。

Bikakin Lv66

ガチャでマリが出たので、ダメトレ狙いで極周回してました。
最高3体落ちた時があったと思いますが、0体の時も多かったので、平均すると2周に1体落ちるくらいの確率だったと思います。
それでも、マリでの極周回は楽でしたからね・・・

途中でシンジが引けたので、究極周回に切り替えましたけど。
13号機よりも、シンジ募集で入って来るシンジ持ちに地雷が多かった・・・(笑)

13号機の地雷プレイヤーを回避するスキルは今の所は無いかな・・・(笑)
せめてタスカンの確認かな、実持ちなら何級食べてるかで参考にできそうだけど。

io Lv21

究極ダメトレで1〜2個でした。

13号機に限らず、それが初運極という人は 適正の誇大解釈の末にどんなクエにでも入ってきて、皆の足を引っ張るから 印象が悪くなってしまうのでしょうね。
勿論、そんなプレーヤーばかりでは無いので、残念な事ですが。

地雷プレーする人を飛行やMSで避ける事は出来ませんが、一時期はゲストが13号機ばかりだとホストが出発前解散してしまったり、他の適正運極の方が嫌がって抜けてしまう光景を 実際に見た事があります。

当時、運極は13号機オンリーだった方々も今は他運極を作成し、PSも徐々に上がってきていますから、現在はそこ迄酷くは無いと思います。

chivy Lv58

マリで究極周回した同志はいないのだろうか
フレ枠は流石にシンジだったけど案外イケるし楽しいのに…

私のやり方が悪かったのかダメトレで大量に…なんて事なかったですが運良くシンジが出たので地道に周回して運極作りました。

13号機はかなり使えますよ…
超絶にだって連れていけるし今回のサガットに比べれば全然使えるモンスターだと思ってます(^^)

でも残念ながらそれはよく言われていますね
ですがそんなこと言えば全てのガチャ限が
該当するのではないでしょうか?

だってガチャ限はPSなんて全く関係なく
GETできる物ですから( ノД`)

そう言うことをいう人程
そんなつまらないことを気にしないといけない程PS低いんじゃないですかね。

そして、そのリア友さんが言っている地雷の意味は本当にゲーム内に出てくる地雷ですか?
それは、プレイヤーを爆弾(下手くそな人)が多いという意味ではないでしょうか…(;´_ゝ`)

13号機持ちだからと言って地雷プレイヤーだと決めつけるのは浅はかですよ。
私もほとんど極をマリで回して運極作りましたが、毘沙門天と同じダブルアビリティ、貫通ホーミングと雑魚処理にも役立つストライクショット持ち。
弱いはずがありません。
それによく13号機が地雷だと言われるのは、エヴァコラボから始めた新規組が13号機が初運極であり、どのクエストでもお構いなしに入るプレイヤーが多かったからです。
適性クエストを見極めれば、13号機はちゃんと活躍してくれます。
とりあえずそのリア友さんは考え方が幼いと思いますよ。

自分もダメトレで13号機作りましたが、ダメトレで簡単に落ちたというのは落ちる量が多かったわけでは無く、極の周回がマリで簡単だったからです。
負ける要素がほとんど無く、ドロップは0~3ほど。
0~1がほとんどなので平均すると2回に1体くらいのペースだったと思います。
現在13号機は自分のなかでは主力です。
ただし体力が低いのでかなり万能な運極だと思いますが、ソロ以外では究極には連れて行きづらいのが現状ですね。

極周回でダメトレでは1~2体でした。
極でも結構落ちたのでかなり簡単でしたね。
その為、地雷プレイヤーも多いかと。

地雷プレイヤーを回避するのは称号「変態級」「完全生物」を募集条件にするしかないですね。(超絶クリア200回以上)

116520 Lv203

クイバタと一緒です。

簡単に出来る運極ほど下手くそも多いのは当たり前ですよ。
知らない人とマルチするなら多少のリスクはしょうがないでしょ。

でもガチャ限も同じですよ。
ルシファー強いと思ったらゲージミスばっかりとか・・・。
わくわくの実特級入っていない場合は要注意ですね。

13号機はマリ4体でダメトレ(極)で簡単に取れますね。
多い時は3体です。落ちない時もありましたので・・・。

同じく究極で1~2個でした。

モンストをやり始めたのが、ゴールデンウィーク前で13号機が初運極だったので、当時はかなり下手だったと思います。

私のようなユーザーさん多く、下手に思われがちではあると思いますが、今では、それなり皆様腕が上がってると思いますよ!

他の板でも書き込みしましたが、野良マルチで13号機運極3体、テキーラでイザナミ4体ドロップしましたし、イザナギでも運枠で入れてもらいイザナギもゲットしました。

あまりに、13号機の悪い噂が多かったので、敬遠されないように他の運極できたから今は違う運極を皆様、使ってるかもですね。

13号機、自体はドロップモンスターの中では、優秀なスキル持ってますので、上記のとおりイザナミやイザナギで使用してみたらいかがでしょう。

13号機3体あればイザナミのゾンビをホーミングで処理できました(笑)

私は初運極が13号機です。
オーブ50個かち割りで究極ソロ周回でだったので2日で作りあげました。

その後マリダメトレの存在を知ったので極はオーブ回収の一回のみorz
オーブ50個・・・

13号機の運用についてはほぼソロ専用ですね。
13号機カスと思われたら嫌なのでマルチは後に作ったジャック運極使ってます。自己満ですが。

しかし最近はマルチで13号機あまり見かけませんね。(亀たすはべつ
時期的にもサガットが目立つようなきがしますね。

長文失礼しやした。

ダメトレ極マリオンリーで0~3個ドロップしてました。
ただ、自分はシンジもってたんで究極で作りましたけど。

13号機持ちの地雷に関してですがいまはほとんどいないとおもいますよ。

monki03 Lv213

自分は自然回復のみで極を周回して、1回付き0~3体のペースでした。
極でも運極作れるので、PS必要ありませんでした。
記念に作ったので、タス集め以外の使用はまったくしていません。

マサ Lv169

ダメトレ云々より、クリアすればかならず1体はてに入る。
すなわちSPなくても運極作れる=下手
だからじゃないでしょうか?
これはコラボキャラ、短期イベキャラすべてに言えることです。
なので、ほとんどの方は避けられません(笑)

シーフ Lv136

極ダメトレ狙いで0~2、究極ガ*********で1~2でした。

極ですと0ドロもザラでしたので多少リスクはありますが究極で集めてましたね

地雷はアビリティではなく直感と経験で回避するしかありませんね。今はほとんど見ませんが当時は未タスカンの13号機が多数ドヤ顔で入ってくるなどあからさまな地雷がいましたので回避は比較的楽でした

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×