通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超絶ドロ確定 希望

過去に何度と意見がありましたが
また聞かせてください
超絶をクリア時、全亀だととてもショックです
特に無課金者・ガチャ限少数保持者には
オーブ1個も貴重ですし
超絶を奇跡で勝った報酬は、
やはりほしいです
周回してせっかくオーブまで使ったのにドロが無いと
ホントに辛いものです
ただ
超絶全てを無条件で確定ドロにしろ とは言いませんが
例えば
ランクMAX者になれば超絶ドロ確定になる
とか
超絶3巡目になれば、1巡目超絶のみドロ確定
とか
クリア時のノーコン宝箱もドロ率の対象になる
とか
超絶ドロ確定キャンペーン期間をもうける
など
もう少し緩和策がほしいです
もうすでに超絶1週目キャラの運極はポロポロ見かけますし(ヤマタケ以外)
超絶キャラ運極がゴロゴロが増えてもクシナダのように結局、
下方修正されてくると思います

もうすぐ2周年記念なので
なにか対応してほしいと切に願っておりますが・・・
みなさまの意見もお聞かせください


これまでの回答一覧 (43)

sepn Lv15

クシナダ20回クリアしてやっと1体手に入れたけどその時の喜びと言ったら忘れられないね。
そんなシステム入れたらただの作業ゲーになってつまらなくなりそう。

ayaka Lv44

奇跡的に勝って、奇跡的にドロップする(プレーヤーとしては感動)
奇跡的に勝って、ドロップなし

次もクリアできるようスキルアップを目指す(プレーヤーとして成長)
降臨時間の間にドロップするまで何度も挑みたくなる(運営のオーブ売り上げ)

たまたま勝ってたまたまドロップしても嬉しさ半分、やりがいは無くなるかも
私は、運極には出来なくても、各超絶最低ラック10は欲しいです
自分自身でクエストを克服できたという証も込めて・・・

尊。 Lv17

現在の状況下で超絶運極を作った方には確定泥は気に入らないでしょう。確定すれば99回で運極できてしまうわけですし、今までの努力は何だったんだと思い次からやる気が落ちるのは明らかに思えます。
しかし、超絶キャラがクリアしてもなかなか手に入らないというのもかわいそうだとは思います。
私個人的には自分ホストの初回クリア時のみノーコン報酬から確定泥にすれば良いのではないかなと常々思っています。これだと、確実に一体は手に入りますし一体だけなので、超絶運極作成者は悪く思わないでしょう。この場合未クリアのホストに寄生する人が出てくるでしょうが、これはもうホストの初クリア初ゲットの為に目を瞑るしかないかなと思います。

Lv64



別に今ぐらいのがいいと思うんですけどねぇ。


とくに、初回ドロ確定とかしたら、まぐれ勝ちした人とか、そこでやめる人多いですし。


ラック1のイザナミとかクシナダの知人に、ラックあげないの?ときくと、
1体もってるからもうやらない。
とのこと。


初回勝ちの人こそあんまり落ちなくていいと思う。
何回も何回も挑戦して、初回ドロした時の嬉しさったらもう!


ただ逆に、スピクリ、もしくは運枠(運枠入れる時点で勝率は下がるし)泥率あげてもいいと思う。


もー慣れてくると
ただただダルい。
ダレて飽きてくる。


イザナミ、クシナダとか運枠入れてスピクリ何回してもマンケンチーばっかだし、オーブ割る気うせるんですよね。


オーブ割ってもどーせマンケンチーでしょーみたいな。


お気持ちわかります!けど、私も今のままがいいのかなと思います♪
超絶に慣れてなかった頃はクリアするのが大変だったので落ちてくれたら!と思いましたが、だんだん慣れてきてクリア率上がると今の感じが適度なのかと思います。
毎回ドロップすると希少価値ややる気がほんと下がると思います(^_^;)
たまにのドロップが嬉しさを引き立たせるのかと♪♪

でも私も最初はイザナミとイザナギが何回クリアしてもホントに落ちなくて…
絶対今日落としてやる!!ってオーブ使いまくって周回し、落としたことありますw
あれはホントに亀の連続で嫌だったので、せめて10回クリアで一体報酬!みたいなのあれば報われると思うんですけど~ww
ほとんどの超絶運枠入れてる今でも亀祭~\(^^)/って感じの時は多々ありますけどね♪♪

お気持ちは分からない事もありませんが…

他の方も記載してるようにソーシャルゲームは課金者で成り立ってます。

無課金の方に対する優遇って…

たぶん、ありえない…

私は、クシナダ初ゲットは連続ソロで撃破4回目でドロップしました。

撃破が安定してたので、勿論オーブを使いました。

4回目でゲットした時は嬉しさ倍増♪♪♪

そんなもんだと思いました。

超絶を確定にしちゃったらバランスが崩れると思う

私は、今のままで良いと思います。
確かに泥率が悪いですが、だからみんな必死に挑戦すると思います。だから泥すると凄く嬉しい。
確かイザナミ8〜9回目でやっと泥しました。その時とても嬉しくて、思わずスクショまでしました。
亀クエになってる感がありますが、そのおかげで直ぐ泥すると、極めれるのでそれは、それでありだと思います。
だって、亀クエの究極でも確定じゃないから。
後無課金、課金者は、オーブの価値は、変わり無いです。ちなみに私も無課金ですが、コツコツやっています。で現在イザナミラック36➕1になっています。
なので、主さんも頑張って下さい。

1降臨で2,3回勝てるようになればあまり気にならなくなりますよ。
まぁ初泥の期待値がデカイですからね…手に入った時の喜びがその分大きいので、倒した喜びと手に入れる喜びと2回味わえるor2倍嬉しいと考えるとポジティブでは?
私はオルガx3でイザナミを、イザナミx3でクシナダを周回してましたが、9亀とか全然ありましたw降臨時間が勿体無いので軽くボヤいてすぐ次入ります(^^;;
ただこうなると作業になってしまうので、やっぱり初勝利とレア感のある初ゲットの喜びは新鮮だから今のままがいいですね!
不動さんも初勝利で喜んだ後に落ちず、2回目の勝ちで落ちた時は初勝利と同じくらい嬉しかったです(^^)

マサ Lv169

超絶は今のままでいいと思います。
確定ドロなんてあったらありがたみがなくなってしまうので。
もしあったら、入手難易度の大幅低下によって相当な下方修正がかかってしまうと思います。

普通の降臨(イベント時除く)よりほぼ週1回は超絶が来ている現状、確定ドロップを実装すると簡単に運極作れると思うので無くてイイです。あくまで私の感覚ですが頑張った感が削がれますしね。
超絶8回クリアしてケンチー共が40体集まった時は流石に確定ドロップ欲しいと思ったことはあります。

クリア2回目ごとに1体泥確定!
とかあってもいいかもしれませんね(^_^;)

上級者には亀クエと割り切って回ってるとかなんとか

高くなった敷居を下げるのは新規を呼び込むのに良いことだと思います

超絶の種類が増えすぎて全然降臨してくれないとかあるし難易度じゃない部分で運上げに高いハードルがあるのは辛い

降臨モンスターも種類が増えすぎてますからね
もっと毎日の降臨にワクワクできる運営をしてくれればオッケーです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
ぼっちざろっくコラボ
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
高難易度
ドライ超絶の攻略
ネブカドネザル超究極兵の攻略
真/獣神化改
スサノオ【真獣神化】
梃子場亜流太【獣神化改】
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
ぼっちざろっくコラボ
評価まとめ
ガチャは引くべき?
後藤ひとりは買うべき?
ガチャシミュ
紙パックの必要数
ひとりの冒険
コラボキャラ評価
喜多郁代【★6】
山田リョウ【★6】
伊地知虹夏【★6】
後藤ひとり【パック】
報酬キャラ/クエスト
きくり究極の攻略
結束バンド
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×