モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
阿修羅パーティ編成について
阿修羅戦においてですが、自分の手持ちでパーティ編成をご教授頂けないでしょうか?
手持ち
ヤマタケ×2、アヌビス進化、ヴェルダンディ、沖田神化、闇村正
フレンドについてですが、上杉もしくは関羽が出てる前提でお願いします。
宜しくお願い致しますm(__)m
これまでの回答一覧 (7)
火力を補うために沖田を進化にスライドして、沖田、ヴェルダンディ、ヤマタケでいいんじゃないでしょうか?
自分は
沖田神化(運枠)ヤマタケ、ヴェルダンディ+フレ上杉
で行ってます。
沖田が運極でないならヤマタケ入れたらいいと思います。
お手持ちのキャラでの構成であれば、ヤマタケ2体とヴェルダンディ、フレ枠神化上杉か関羽で行けると思います。
ヤマタケのゲージショットが早いので、阿修羅戦の前に十分慣れて置くことをお勧めします。
白爆発やマシンガンの回避は言うまでもないので割愛致します。
攻略のポイントとして、ヤマタケはできる限りボスや雑魚に近い位置へ配置するように心掛けシールドンへ飛ばさないように気を付けること。
フレ枠神化上杉を使用の場合、最終ステージで遅延させてから、ヤマタケ他貫通変換SSを上の壁とブロックとの上下カンカンでかなりのダメージが期待できるので上手く上部へ配置させて下さい。
基本的に危ない時はSSを使って突破させるのですが、移動速度低下中には使用しない、移動速度低下前に危なくなりそうなら使ってしまうような立ち回りをしましょう。
阿修羅は基本的に大ダメージを避けてから集中攻撃の流れになりますので、何度も挑戦すれば慣れるかと思います。
手持ちのキャラで十分攻略出来るので、やり込んでみて下さい。
質問者様の阿修羅撃破をお祈りしています。
まだクリアが安定しないなら、ヴェル、沖田、ヤマタケ、でよいと思います(´・ω・`)
SS貯まるのが早いのでスピードダウンの時にしっかり位置決めて早い段階で打っちゃえば楽だと思います。
ヤマタケもヴェルも最終戦上下弱点往復でかなりのダメージは出せるはずです(о´∀`о)
それでも負けたりするようなら、ヴェルをヤマタケにして、スピードダウン中にヤマタケ2枚に当ててれば良いダメージソースになりますし、雑魚処理もはかどると思います(^_^)
阿修羅は位置ゲーなので配置ができれば結構なんでもクリアできたりするんで頑張ってください(о´∀`о)
参考にならないかもしれませんが…
私の安定パーティは、神沖田、ヤマタケ、神桜、フレ神アヌビスです。
適正がいないので桜を連れて行ってます。
火力はありませんが、回復2体で安定重視の構成です。
フレンドが謙信や関羽の時よりもクリア率が高いように思います。
阿修羅はボス戦最初の4ターンでいかに攻撃を避けるかが攻略のポイントだと思います。貫通が多いほうが自由に動け、かつハート取りもしやすいです。
回復キャラがいることで、攻撃を避けてる間に回復ができるのでHP管理がしやすいです。
質問者様のキャラではアヌビスがカギになると思います。
火力を求めるなら進化、安定を求めるなら神化。
他は神沖田、ヤマタケ、フレンドは謙信のほうがいいと思います。
自分は、初クリア時、
ルイ進化運極
沖田神化
ヤマタケ
フレ上杉
でした。ヴェルダンディは反射で位置取りしにくい上、攻撃力に欠けるので、お勧めしませんが、他のキャラがHP低いので多少のHP補強にはなります。
アヌビスはHPが低いので、ちょっと怖いです。神化で回復つけるのも手かもしれません。
闇村正は連れて行ったことがありませんが、反射だし、沖田、上杉ほどに通常攻撃で火力が出るわけでもないので、運極でない限りどうでしょうか…という感じです。
阿修羅戦は結構長いし、倒せてそれでドロないと結構なロスなので、沖田かルイの運極連れていくのをお勧めします。
当方はいつも神アヌ、ヤマタケ、ウンディーネ
+フレ謙信で安定してます。
進化アヌビスのSSは鬼ですよ。必要ターンも短く、2回使えます。
ヤマタケは雑魚処理が非常に楽です。
貫通は2~3体いないとハート取りが辛いかもしれません。
3体目はフレ枠が謙信ならヴェルダンディ、関羽なら沖田でどうでしょうか?