質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

は?

次元勝てないす⤵︎3面でヨユーのゲームアイバーです⤵︎信じられないぐらい難しくないですか?
ドラえもん、ウンディーネ、大黒天、フレ枠神アーサーでやってます!
全然勝てる気がしないのですがみなさんどのようなパーティーでいってますか?

これまでの回答一覧 (47)

Lv30

先程オーブ回収目的で極、究極と両方行ってまいりました。
うーん、次元ですよね。
私も昨日マルチで1度挑戦した時 あっ、無理だ難しすぎる
と思い若干避け気味でした。
ですが、先程のソロでは全く難しいとは思いませんでした。

パーティーはルシファー 桜 滝夜叉姫 フレンド アリス(極) 桜(究極)です。
凄くどうでもいいですが、全員闇属性の美人さんで操作するのが楽しいお気に入りのパーティーです。
(回復持ちが一体でもいると安定しますよ)

投稿主さんのパーティーだと火力の高い貫通モンスターがもう一体いると安定するのではないでしょうか?

不適切な内容を含むため、削除されました

4台セルフマルチ、オール滝夜叉でノーコンスピクリ安定です。
このキャラ編成は例外的ではありますが、貫通は増やした方がいいです。というか貫通だけにしていいかと。んでもう少し次のステージのぷよぷよの位置を意識したほうがいいかもですね。その上でぷよぷよ2匹以上同時倒しできる角度があるので見つけてください。
頑張ってください~~

SMPH Lv35

んー(´-ω-`)確かに初めて行ったときは、ブロックの当たり判定があまり分からず苦戦しました。

ダークゼウス
神化コルセア
イザナギ
フレ神化コルセア

コルセアの加速使えば、適当に引いていても勝てますよ

ニコ Lv100

ソロでは無いですが
アリス神化
滝夜叉姫神化×3
でも突破可能でした。
質問主様のパーティーですと基本ぷよぷよを処理してアーサーを主軸に次元に早めにダメージを蓄積させれば勝てると思います。

・どのステージであっても反射制限優先
複数から拡散弾は、特に危険。
反射制限をいかに早く処理できるかで、被ダメ量に大きな差が出る。

・次元の強攻撃のターン数を常に警戒
次元の強攻撃が残り3になったら、その間でしとめれるか判断。
難しい場合は、雑魚処理、ハート育成or回復をし、
30,000オーバーのダメージに備える。

・SSの使いどころ
次元のHPは、そこまで高くはないため、
危うくなる前に適宜使うことで、強攻撃を受けずに済む。
ギガマンティス戦を意識すると良いかもしれない。

・フレンド
アーサー>アリス>ルシファーという優先順位で選択している。

1ジュリエット(神化)
2ヤマタケ
3沖田(神化)
4アーサー(神化)
これで周回可能でしたよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
沖田がロボキラー持ちなので貫通の雑魚を一掃できたのが大きいですね。アーサーのSSで最終ステージのボスのHP半分以上削れるのもいいですね!ただ、被ダメージや位置取りを考える必要はありますが、使えるPTです(>人<;)

自分は、
神ジュリエット、神滝夜叉姫、神上杉
フレンド
アポロでやってます!!
フレンドは何でもいいと思います!!
ジュリエットで弱点を出してから滝夜叉の友情コンボに当てれば結構削れるので簡単にクリアできますよ!
フレンドにアポロだったら、最終面の1個手前でSSを打ってもいいと思います!!

極端に反射制限を意識しなくても良いかな?と思いました
神化茨木と神化シェヘラと神化アーサーで神化ルシかしてもらってやってますがさすが高火力モンスターなだけあって反射制限も友情でどんどん削れますねw

要するに火力でごり押せばクリア可能です!
なのでドラえもんかウンディーネどちらかを友情火力が高いモンスターにすればなんとかなると思いますよ

Lv41

神滝夜叉、神アリス、神桜にフレ神アーサーの運枠+回復2+砲台パにしてから負けてないです。

道中のある程度の雑魚処理と、アーサーの配置にだけ気を配っていれば、位置取りもあまり気にしなくて良いので楽です。

神滝夜叉姫 / ドラえもん / 進ケットシー
からのフレ枠が神桜か神アリス(次点で神ルシ)で勝率100%です。

ボス2面以降は画面下半分の配置を心がけましょう。
配置がしっかりしていれば3面はSSを撃ち込むだけです。

私はリアフレ一名と、進化ユグ、ツクヨミジュリエット、神アーサーでクリア出来ました

ラストゲージの猛攻がかなり痛いので、ツクヨミの回復SSにかなり助けられました

沖田、ゼウス、ジュリエットとフレ枠貫通適当で負けなしです。ルシやアーサーよりダメウォの貫通が私には合ってました。
なにより数少ない手持ちのガチャ限が輝いてくれるのが嬉しいクエです。毘沙門天に続き神化コルセアが光るクエだとも思います。

自分はソロで挑む時は
神滝夜叉、神桜、神イブフレ枠でアーサーやルシ等を選んでます。

反射制限をほっとくと被ダメが大きくなるけど次元の一撃の大きい攻撃が待ち構えているのでそちらもおろそかに出来ないので自分の場合は反射制限を叩くのは2回までとし、後は次元を叩きに行くようにしてます。
その2回の攻撃でなるべく多くの制限雑魚を倒すように心がけています

Sun Lv38

神化ゴースト、神化アリス、神化ジュリエット、フレ適当でほとんど負けなしです。
ぷよはゴーストに一発殴らせたらあとは放置で勝手に溶けてくれます。

こんばんは
慣れるまでは攻撃力の高さにビビってましたね。
今の安定パーティは、滝夜叉姫(運枠)、アーサー、神アヌビス、フレにアーサーです。ルパンイベでアーサーが活躍してますのでフレに困らずソロ周回してます。フレに神悟空でも良いですね。
貫通3体だと次元倒すのに時間がかかり被ダメが増えるので貫通は2体にしてます。
アヌビスの回復は意識してません。貫通は反射制限雑魚を優先します。反射2体は次元の近くで当てあって、友情・カンカンで次元攻撃に集中します。反射制限雑魚はどの面もお邪魔ブロックの外側に配置されているので、貫通は壁際で次の面を迎えるようにしたいですね。配置ゲーです。
ボス2戦目でアヌビスのSS使えば余裕です。3戦目はアーサーのSS2発で終わります。

やみ〜 Lv184

反射2匹も居るとキツイかもです。
ここのサイトでは貫通3を推奨してますが、ぶっちゃけ貫通オンリーで良いと思いますよ。
自分はいつも貫通オンリーで行ってます。
その上で、最終ステージ以外は基本プヨプヨ最優先ですね。展開次第では全滅に拘らず1匹くらいは残しても良いとは思いますが。

人体 Lv85

アーサー2と貫通2で、次元ただの豆腐ですよ

滝夜叉3アーサー1で回って
ヒーヒー行ってたのが信じられないくらい、難易度変わります。

弱すぎて速攻運極にしました。
ダークドラゴン並です。


逆にいえば、アーサー2いないと、
だいぶ難しいです。アレキサンダー神化のいないギガマンティス並です。
無難にLINEグループで、マルチメンバー募って固定て周回、運枠2でも1降臨60くらいドロしてました。



アーサー2体を出来るだけ次元の近くに置いて
当たりに行くだけで、中ボスは2ターン撃破できます。


ボス戦入っても同様で、
たまに危ないなと感じたら
他のキャラSS撃ちまくっていいです。


最終ステージは、
アーサーSS2連発で、速攻沈みます。1発で、ゲージ半分以上削れます。

簡単すぎて覚えてないんですが、、、
貫通のみで行きました。

アリス(神)、ジュリエット、・・・・

でした。。。。
ごめんなさい。

次元クエストってそない難しいですか?
私は始まって早々の初見でクリアしましたが・・・。
どういうギミックがあるか分からず、とりあえずDWを警戒してパーティは、神化桜・神化ルシファー・神化アーサーでフレンド枠は何だったか思い出せませんが、おそらくADW持ちのモンスターだったと思います。
第1バトルでぷよぷよみたいなヤツがいて、パーティ編成に失敗したと思いましたが、神化桜のおかげでそこまで苦戦するほどではなかったです。
結局、DWは無かったんで2回目以降はルパン周回パで行きました。

次元運極にしましたが、
ゴースト、ルシ、ゼウス、フレでアリスが
一番楽でしたよ!

退会したユーザー

次元はチヨちゃんを1体いれると良いですよ。
次元はすぐに倒したほうが良いと思います。
攻略ページ見つつがんばってください!

神アーサー、ルシ、滝夜叉、ギガマンテスなどです。1コンしてサクサクっとオーブ5個回収されたらどうですか。ストレス貯めるためにモンストをやってるわけではないでしょう。

116520 Lv203

ひ~
ふ~
へ~勝てないんだ・・・・。
勝てないならアリス4体でやればいいよ・・・。
大黒天あるなら大黒天4体でクリアーもできたよ。
やってみな・・・。

は?じゃないすよ、ソロで無理ならマルチやるのも手かと。

自分はマルチで自分がホストで神ユグド、他の皆さま方がウンディ神コルセア神アーサーで今ラック20近くまで来ましたよ。

私は
進化フェンリル
神化アリス
進化ギルガメッシュ
神化アーサー(フレンド)

で周回してます。ギルガメッシュはダメージウォールに気を付けながらですが、次元に対して大ダメージを期待できるので大いに役立ってます。

機龍改 Lv450

私はルイ、ラドン、コルセア、フレアーサーでやってます。
早々に反射制限を倒し、アーサーに触れ続ければまず負けません。
貫通3か4だと安定しますが、貫通ADW運極が居ないので貫通2の編成になっています。

ラドンとコルセアのコンビが良いです。
ラドンがコルセアの友情でスピードUPして反射制限を倒すという感じで安定しています。
ワンパン出来るので倒し損ねることが少ないです。
しかし、ラドンもコルセアも反射変化SSなので使い所が無いです…火力面はほとんどアーサー任せですね。

自分も初見で負け諦めたのですが、次はノーコンでいけました。

貫通3体とフレをアーサー。

ぷよりんを貫通で狙いつつも、アーサーの友情でゴリ押ししました。

スピクリもいけましたよ。

退会したユーザー

私も油断して2回ほど負けました。
PTですがADW+貫通ということでゼウス、神ギムレット、神シェヘラザード、フレルシファーで挑み勝ちました。
回復持ちが1体いると安定するかもしれませんね。
頑張ってください!

monki03 Lv213

へ~
貫通を多めに、3体にすればそう難しく無くなると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×