モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
次の大黒天に備えて
最近やっと道中が安定してきたのでそろそろ大黒天に勝ちたいと思うのですが、適正ガチャ限がおらず、今まで摩利支天、クシナダ、バハムートX助っ人弁慶orツクヨミで行ってたのですが、獣神ストライクが意外と使えるとこのサイトの質問で目にし、無課金適正であるツクヨミも最近手に入りました。
そこで、パーティメンバーのバハックスをこの2体のいずれかに変更したいと思うのですが、どっちにした方がいいのでしょうか?
一応摩利支天の進化前も一体いますのでそれを進化させることも考えています。
これまでの回答一覧 (4)
ん?ストライクがそこそこ使えそうなのは不動明王って質問は見た気がしますが大黒天となるとクシナダの方が使える気がしますが…
魔利支天、クシナダ、魔利支天またはツクヨミでフレ枠に張飛か弁慶が良いと思います。
組み合わせや好みにもよりますが、個人的な評価は下のような順位です。
摩利支天≧ゴッスト>クシナダ>ツクヨミ
ラストステージの火力が足りてないなら摩利支天を減らした方がいいですし、クシナダをいれるならツクヨミの評価は上がります。後はラック次第。
ゴッストの利点はボス1~3でどの位置でも火力になる友情とキラーが乗る乱打SSで200万を持っていける点ですが、餓鬼処理では活躍しません。
大黒天以外の活躍を考慮するとゴッストがいいんですが、素材はお持ちですか?
結果的にツクヨミも2体目の摩利支天も使い道があるので、どれも育てた方がいいですよ、という身も蓋もない回答になります(・∀・)
餓鬼がレーザーバリア張ってたりするので、ゴッストはどうなんでしょう?
ツクヨミが手に入ったのなら、摩利支天、クシナダ、ツクヨミ、フレに弁慶・張飛で良いと思います。
1、2面になるべくSSを溜めて中ボス戦にSSを使えるようにするのと、壁カンでアビロック等の雑魚に当てながら餓鬼まで倒せるとクリアしやすくなると思います。
摩利支天を二体目を育てて
クシナダ、摩利支天、摩利支天でフレに張飛、弁慶、で勝てます!理想はフレに弁慶ですね。BOSS戦では摩利支天のレーザーを上に配置しBOSS1は突破!BOSS2は摩利支天を大黒天の横に配置しレーザーを当て即死攻撃までに削り切れなさそうなら摩利支天のSSを惜しみなく使うBOSS3は雑魚処理後に八雲でHP削って勝ち!弁慶は危ない時の非常用にとっておく、最後に八雲さえ残しとけば大体勝てます。危なければすぐにSSを使って下さい。次の大黒天で勝てたらいいですね!応援してます!