質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ゲストが途中抜け

初めて投稿させていたただきます。

はじめに言っておきますが私はキャラパク全力否定派です。が、最近のキャラパク論議で「他に迷惑なゲストが入ってきたら抜ける」という意見もチラホラ見ました。
それってキャラパクしてる思考とあまり差のないものと感じてます。他に迷惑なゲストが居ようがホストに否はないと思いますしゲスト参加してる以上報酬の為に全力を尽くすのが普通だと思います。「時間がもったいないから抜ける」は入れてくださったホストの事を何も考えてない自分勝手な行為だと思います。ですから「抜ける」という行為は正当化していいのか?という疑問です。「ゲストが途中で抜ける」というのに否定的な私は少数派なんですかね?「ゲストの途中抜け」皆様はどう思いますか?

最近、獣神竜のクエに参加してると倒す順番知らない他ゲストがいると抜ける人多いです。私は運枠1人になろうが絶対最後までやります。

肯定的な意見も否定的な意見も皆様の色々な意見お聞かせくださいm( _ _ )m

これまでの回答一覧 (53)

運枠で入ってる場合はホストさんに全く非がないなら最後まで残ります
適正ガチャ限の場合は時と場合による

ちなみにホストさんの非ですが、寝落ちのような状況で全く動かない場合だけですかねw

適正の場合は通信が重かったり、他のゲストがとてつもなく下手とか適正ではなくクリア不能と判断したら落ちるかな
運枠と違ってホストさんがその状況でもやる気があるならキャラ使ってほしい
ホストさんもクリア不能と判断されるならリタイアしやすいように自分から落ちとくこともするって感じ

抜けた事は一度も有りません。

スタイル的には主さんと同意見です。

でも、ジレンマも有ります。
当方は、基本運枠、ソロクリアしてからのマルチ参加ですが、明らかに適正外、単に下手くそ。これらの要因が重なってのゲームオーバーが濃厚な時です。
コンテさせるぐらいなら参加しなければ良かったし、自分が運極であるが故のコンテかも知れないし。

超絶ホストのご近所マルチですが、超絶運極作成にまだ手を付けて無いので、下見するか?程度の気持ちでフレンドを募集する事が有ります。この時に抜けられると正直 腹立ちます。勝手なこちらの楽しみ方なんだけど。

自分も良くないと思います!通信が切れてしまったなどは仕方ないと思いますが途中抜けはホストに迷惑かかってますよね!運枠でないならいいじゃないかなんて意見あってビックリです!抜けられると固まるじゃん!それだって立派な迷惑行為です!結果抜ける事でステイ状態になり無駄に1ターン攻撃される事だってある!入った以上最後までやるべき、、下手な人がいる?スタミナ使ってないのに、その位のリスクも負えないなら野良マルチやらなければいいと思う!

基本的には最後まで残ります。
曜日クエに参加させて貰っている際、運極Aさんが退席(通信エラー)、それを見て報酬減ると思ったのか運極Bさんも退席とか結構ありますね、宝箱減っても自分まで抜けたらホストあんが募集した意味が全くなくなるので、1人でも最後まで残ります。
ボーナスのゼニー系でもです。

運極募集ではなく、適正募集であればその限りではないかもしれませんが、他の2名が抜けても最後まで一緒にプレイする様にしています。

と、書きましたがさすがに急な来客(宅配便とか)とかだと切りますね。
2,3分放置でやられる可能性もあるので...そっちの方が迷惑になりますから

こんばんは。

私も『自ら抜ける』発言にはモヤモヤしたものを持っていましたので、概ね賛成です!

ただし、他の方もおっしゃってますが、直ドロや神殿などの運枠がほぼ必要ない(適正募集な)クエストだと、ホストに不利益はあまり無いので、途中抜けを全否定も出来ないかなと思います。

ということで、運極募集の場合は、出発した以上は抜けるべきでは無いと思います。

私は、負ける可能性が高くても抜けない派ですね(*・ω・)ノ

キャラパクしない派です。
ので、途中抜けも基本しません。
時折究極と間違えて運枠で入って実は極で、わかった途端に抜ける人いますよね。
私もやっちゃったなと思ったりしますが、入った以上は責任と思って他の運枠減っても最後までやります。
それに電話とか来ても電話の方を切る人ですw

急用などでどうしても手が空かなくなってしまった時に一度だけ抜けた事があります。
仕事の休憩中にやってて、トラブルで呼び戻された時で究極中のラストに近い場面でしたが、運枠でもないし、自分が動かない事で死ぬ危険もあるので抜けました。

基本ホストもゲストもお互い様だと思ってます。
ホストはキャラいなくて助けてほしい。
ゲストもあるいは同じかもしれないし、手持ちはあるのかもだけどスタミナ出さずに連れて行ってもらうわけですから。
ホストは募集して出発したなら最後まで連れてくべきだと思うし、ゲストも参加したなら最後まで残るのが筋だと思うのです。

特に運枠は抜けるとただのお荷物と化す事も多いですしね。運枠で入って自分都合で抜ける人はキャラパクよりタチが悪い気がします。

運極板で見かけたのですが、専用板が立ってるクエスト等が貼られると邪魔だからと
参加して途中抜けしてやるからどんどん貼れ!みたいなコメントがありましたね。

そういう連中は何の権限があってやってるのかは知りませんが
キャラパクよりも害悪だと思っています。

ただ、電話がかかってきた・回線状態が悪かったで落ちることも多々あるので
キャラパクされるのもゲスト抜けされるのも運が悪かったで済ませますね。

サブ機と合わせて3台でマルチしてますが、1台だけ回線落ちとかも普通にありますよw

キャラパク否定、ゲスト抜け否定、そもそも野良マルチは
あまりしない自分の途中抜け体験です。

ホストさん放置→何回か遭遇して抜けたことあります。
通信エラー→ホストさん側と判別できませんが何回もあります。
フリーズ or 落ちる→何回かあります。

ちなみにかつては良く考えずに車や電車の移動中でも
やっちゃってましたね。これは切断事故の可能性大なので、
今は絶対にやらないようにしています。

あや Lv87

過去に数回野良マルチをして即抜けしました。
運極募集板でゲストとしてマルチに参加したんですが運極が私だけで他はガチャ現。

途中までプレーしての抜けるは人のせいにしてるみたいで格好悪いですが、即抜けされるのに関してはホストの問題でしょ

野良マルチはもうほとんどやってないですが、途中抜けはしたことないです
途中抜けしたくせにまた平然と入ってくる人とかいて、びっくりしますね

CIAN Lv19

何があっても抜けません。せっかく連れて行ってもらってるわけですし・・・

途中で抜けるなら、何のために(恐らく他の人を蹴ってまで)
参加してるの?って気になります。

全て自分の思い通りにならないのは当たり前だと思うので、
そういうのを覚悟してほしいと思います。たまに「え?」ってなるとき
あるけど、それもマルチの醍醐味だと思うのです。

あと、参加はしてるけど途中で寝ちゃう人もどうかと思いますω`;)
以前一度あったけど、これで2人が抜けてしまい、
さすがに抜けたくなった事もあります。待ってる時の20秒って結構長い^^;

yui Lv13

この間のクシナダでの事です。

ホストさんがギルガで、イザナミ運極3募集でした。
イザナミ運3揃いスタートしたのですが、あるナミ運極の人が何度もゲージミスをして、それにイラついたのか、ギルガのホストさんともう一人のナミの人が、そのゲージミスの度にグッジョブをし始めました。

グッジョブされた腹いせ?かどうかは分かりませんが、わざとなのかな?と思えるほどのそこからゲージミス連チャン・ワープ突っ込み、でもホストさんは辛抱強く切らずにいてくれました。

途中からは、そのナミ運極が、他のプレイヤーの番の間ずっとグッジョブ連打。

それでも金ハートなどに恵まれ、最終面まで何とか行ったのですが、最終的にそのナミ運極のゲージミスで終了。

私もグッジョブ連打されてメチャクチャイラついてしまいましたが、こんな場面はあんまり無いだろう思い、最後まで入っていました。

楽しくプレイしたいですけど、色々なプレイヤーもいます。

それを含めてのマルチなんだよなぁと、改めて思わせられました。

話が逸れてしまってすみません。

ホストに入れさせてもらってるというのもありますが、ゲストにはいってもらっているという解釈もあるので否定はできません。
俺は基本的に用ができない限り抜けませんが、そこはゲスト様の自由だとおもいます。

奴♪ Lv33

電車でモンスト楽しんでたら、武蔵野線(JR)の、南浦和辺りでアプリ落ちました(涙)(゜ロ゜;

あとサブ的なタブレットは、度々アプリが普通に落ちたりします(゜ロ゜;

抜けたくないのに
そんな理由もあったりするので、まあ…あんまりそこは、気にしないホーがいいのかなと…(゜ロ゜;

「ゲストの途中抜け」に関しては一概に本当に意図して抜けたのか、ただの通信切断なのかがわからないので何とも言えませんが、野良で募集板などを見てるとほとんどの場合が運極掲示板であると想定します。

これに参加する運極さんは抜けてはいけない。報酬が減るので、参加者以上に全員に迷惑が掛かる。

もうひとつの超絶での適正枠。これはまぁ、多分参加者自体が「あーこのPTあかんわ。次」と効率を意識して抜けてる人がほとんどと思いますが、礼儀的には抜けてはいけませんね。

結果、いずれの状況も『不作法』の一言に尽きると思います。
しかしながら、こういう不特定多数の友人でもLINEグループ等の身内でも無い皆さんと行う募集マルチ。仲良く楽しくやりたのも山々ですが、不作法は必ず存在します。もちろん荒らしも。

私は基本的にソロorサブ機を使って基本一人で楽しむスタイルですが、こういうキャラパク・ゲスト抜けなどに関しては「主側が覚悟して出すべき」と判断しています。しかしながら色々考慮しても主側のスタミナを分捕るような真似するぐらいなら、皆で楽しく達成できた方が楽しいんですけどね・・・。皆わがままな人が多い(笑)

JACKPOT Lv60

ではやむ無く抜けざる終えない状況に陥った場合はどうしたらいいのでしょうか?
どうホスト様に伝える?GJしてリタイア?
そっとモンストを閉じる?
確に参加した以上ホストが切るまで最後までやる覚悟ではありますが、
こちらも人間である以上予期せぬtoLOVEると言うものもあります!

『ホスト様には申し訳ないですが抜けさせていただきます。』

先ずはこの気持ちをホスト様に伝わるようマルチ中で表してはどうでしょう?

はい!そんなん無理です!(ヾノ・∀・`)

基本最後まで頑張りますが、降臨運極募集の所で何かの究極募集にもかかわらず良くタス、亀とか貼ってる来る奴に間違えて入った場合は即抜けします。

基本最後まで頑張りますが、降臨運極募集の所で何かの究極募集にもかかわらず良くタス、亀とか貼ってる来る奴に間違えて入った場合は即抜けします。

やみ〜 Lv184

ホストの途中切断には非難轟々なのに、ゲストの途中抜けには案外寛容とは、、、
野良マルチってつくづく身勝手な寄生虫の集まりなんだと痛感しますわ。

自分も、主様と同様、ゲストは途中退室すべきではないと思います。

とりあえず、ゲストが途中退室しても規約上の不正行為ではないので、抜けたければ抜けてもルール上は問題はないでしょう。
しかしながら、野良マルチのゲストは
「知らない人にタダで遊ばせて貰っている立場」
だという事を常に認識すべきです。
不可抗力や、ホストに何らかのルール上の非がある(不正行為や、例えばここの運極板で運極以外のゲストが参加しているのに出発する、など)場合を除き、最後まで全力を尽くすのが、連れていってくれたホストへの最低限の礼儀だと思います。

「ゲストの身勝手な途中退室」は「ホストの故意切断」よりも遥かに非常識な行為です。

他1件のコメントを表示
  • rio子 Lv.20

    こんにちは。概ね同意なのですが、野良マルチのゲストは「知らない人にタダで遊ばせて貰っている立場」これは少し違うのではないですか?それならば野良マルチのホストは「知らない人にタダで協力してもらっている立場」ですよね。タダではない、スタミナを出している。というのであれば、ゲストもそのクエストに使えるキャラを提供していますし、報酬が増える可能性をも提供しています(運極であれば可能性では無く確定) 片方側からだけ見た、断片的な意見はどうなのかな?と思います。

  • やみ〜 Lv.184

    コメントありがとうございます。「知らない人にタダで遊ばせてもらっている立場」だというのを弁えないゲストが大勢いるから、ホストとゲストの間で無用な論争が続くのではないでしょうか。スタミナ消費は金銭価値に換算すれば僅か数十円程度ですが、例えどんな僅かな金額であっても、それを自分で支払ってプレイするホストと、他人に支払わせてプレイするゲストでは前者の立場が優先されるのは当たり前の事です。数ヶ月前にここの掲示板で、ホストとゲストの関係は実社会に例えれば雇用主(社長)と被雇用者(社員)だ、というのがありましたが、これこそが的を射ていると思います。「賃金を貰う対価として労働力を提供しているんだから、社長とも対等な立場だ!」なんて論調であれこれ要求する社員が居たとしたら、非常識の極みでしょう。それと同じです。ゲストはホストに対して礼節を弁え、また、規約違反などでない限りホストのどんな身勝手も受け入れるべきです。それがどうしても嫌なら他人のゲーム代金でプレイする事など考えず、ソロなりホストなり、自分でゲーム代金を支払ってプレイすれば良いだけです。

私は意味のないGJ連打(毎ターン3回以上)がいると抜けますし切ります、場合によってはホストでもリタイヤします。

皆さんは知っていると思いますがモンストは【ゲーム】です。
ゲームとは楽しむものであり悪質なプレイヤーと無理して遊ぶものではありません。

例で言うと
バスケでプレイ中ずっと叫んだり暴言を吐き続ける人がいたらプレイ辞めません?

ハッキリ言ってGJ連打してもデメリットしかないことを理解させるためにもホストが切って欲しいです。しかし、個人の考えもあると思うのでホストが切らないなら私が抜けますっという気持ちでプレーしています。

追伸:キャラ抜けはあくまで上記のプレイヤーのみです。技量が下手なぐらいでは抜けません

you Lv272

故意に「ゲストが途中で抜ける」のは許せませんし、そう思う方が少数派であってほしくありません。
なるべくまとめましたが長くなってしまいました。

他人と協力する場で、自分の思い通りになる戦力がほしいからパクる・自分の思い通りにならない戦力だから退出する、
どちらも協力する気より自己中心的な欲望が優先されています。
できるしやりたいと思う気持ちも解りますが、状況や人それぞれって事で片付けて自分勝手を通す思考は改めて、お互いのためのルールとなり得る気配りは見習ってほしいです。

モンストの野良マルチは運営から非推奨であり、劣悪な環境下ですがちゃんと気配りをできる方も多いです。
こんな場でそのような行動を取れるのは真面目すぎると思われるかもしれませんが、野良マルチを皆で楽しく共有できる環境は最低限の気配りで成り立っていますので、守る気がないと容易く崩れます。
グループを作って守れる者で安全に遊んだ方がはるかに良いのは言うまでもありませんが、自分が都合の良い部分を当然のように大切に扱い、都合が悪い部分を誤魔化してでも捨てていないかよく考えるべきだと思います。
これはどこでも同じこと、積み重ねると理性を欠いていきます。

ホストがガチャ限でも運極でも
スタートしたなら絶対抜けません

曜日クエや獣神竜でたまに抜けるひといますが
ヘタな人がいようがいまいがフォローしたりされたりすればいいだけで
ホストがスタミナ消費している以上最後までやるのが礼儀だと思ってます

運枠が少ないからといってドロップしないわけではありませんし
昔 仕事中ソロで曜日やった時 (運極作成中でレチリだった頃)獣神玉2個落ちたことも何回かあります

先日 獣神竜も4人目が集まらず運枠3でホストがスタートさせましたが
たまたま私の宝箱に2体落ちたこともありますし
どんなクエでも最後までやらないのはもったいないです

昨日 曜日でホストがガチャ限でスタートしてから
他の人が抜けたことがありましたが
自分も抜けられたら嫌なので
運枠が1人になってもやりましたよ(^-^)

よく「ホストは自分のスタミナ消費して入れてくれている」とか、「ゲストは自分のスタミナ使わずに入れてもらっている」といった書き込みを見ますが、
ホストも自分に何のメリットもなく自分のスタミナを消費してまでマルチで募集しているわけではなく、
自分は適正キャラが揃ってないから適性を持っている人に参加してほしい、
運極を持っていないから、運極4体で行きたいから運極さんに参加してほしいなど、自分の都合でマルチ募集しているしているわけで、
ゲストで参加しているからといって特別な気づかいや遠慮はしなくていいと思います。
ホストも同じくです。
野良マルチにはいろんなリスクがあることはわかりきっていることだし、
途中で抜けられたりキャラパクされたりするのが嫌なら、マルチは知り合いとだけするとか、ソロで行けばいいだけです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×