モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
何故だ!
すみません、これはお答え頂くのは難しいかもしれませんが、分かったらでいいので教えて下さい。
今絶賛31階にて詰んでおります。
隙間の判定がやはりシビアでなかなか狙いにいけないところがあるのですが・・・
あれ隙間にはまりに行ったときに、何で片方が残ったりするんでしょう?それを見越してお互い復活するようになっていますが、理屈がわからなくて不思議に思っています。
あと、そもそも片方だけが極端なダメージを受けるのに対してもう一方は少ししか食らわない場合もあり、これも気になっています。
やっぱり45度の角度でないと基本的には倒せないモノでしょうか?良ければお答えを頂きたいです。
これまでの回答一覧 (17)
少し31階クリアのコツ(というか見方を変えたクリア方法)をお教えしましょう
最初から途中まで魔法陣でのオンオフを駆使して間を狙う、非常にめんどくさいですよね、しかもご質問にもあるように片方だけ残ってめんどくさいことになる、非常にあるあるですね
なので、最初のショットは無理に間を狙わずに全員の友情を発動させて全体の敵体力を少し減らすようにするとどうでしょう
あら不思議、ひよこ状態でも両方しっかり倒すことができましたね
自分はこのやり方でこの塔をクリアしました、少し気が楽になりますよ
アヴァロンと違ってそこまで即死ラインは高くないし、ターンもまだ余裕がありますから
あとはダルタニャンが結構使えました、いやほんとですよ!
貫通は道中の雑魚処理には使えませんが、ボス戦ではブロックに挟まってる阿修羅に対して火力を出しやすいですし、SSも緊急回避として回復にも役立ちます
そしてなにより、あえてブロックの所でカンカンすることで減速せずにずっと追尾貫通弾を当て続けることができます、これがかなりの高火力です
基本的にダルタニャンはひよこにならないようにし、SSを使うときはボスに攻撃するようにしてボスに密着すれば上記の方法で火力を出しやすいです
投稿者さんがクリアできれば幸いです
完全に予測の範囲になりますが、まず片方だけやたらダメージが出る現象。これはマッチショットでしょう。ボスに対しては割りと見られますが、小さい雑魚モンスターにも存在しています。
雑魚の間に挟まる→間でカンカン中に片方のマッチポイントにはまる→マッチポイントにはまったため、片方にだけ大ダメージ と言った流れかなと。
次に片方だけ残る現象。31階ということも加味すると
①最初に言った片方にマッチが決まった為
②ひよこ化による単純な火力不足
③見た目にはわからないレベルでのイレギュラーバウンドを繰返し、HIT数が稼げない+片方の雑魚に片寄る為
等の事が単独ではなく、絡み合って起こっているのかなと思われます。
それに、通常時でも十数Hitのマッチが決まりつつ勢いが弱まって違う方向に移動することがあります。それが雑魚の間で起こっているとした、例えば20Hitでも、内訳は片方が3Hitでもう片方が17Hitとなり得るわけです。
対策は難しいですが、私は「この場合、壁のこの位置に矢印の先を合わせて放つ」等の場所を決めています。中盤以降はあれですが、序盤は割りと安定して抜けられますよ。
入り込む角度が違います。この辺の感覚は何度かやってないと覚えないと思いますが、個人的な感覚としてハンシャインとギャラクシーでは当たり判定の大きさが微妙に違います。アヴァロンでもそうですがギャラクシーのほうが大きいんですね。
なので2体の間でカンカンを狙う場合は進入する角度の奥側の敵の方に若干矢印をずらすと入りやすく倒しやすいです。逆に2体の間の真ん中を狙うと大体ギャラクシーに当たって明後日の方に飛んでいきます。
さらに、HIT数を見るとわかると思うのですが、片方しか倒せないカンカンの場合50数HITしかしませんが、2体同時に倒せた場合のHIT数は軽く150~200に近い数になります。
ですので、うまく入れた時に進入角をよく見て覚えるのが一番いい方法だと思いますね。動画などをよく見るのがいいかと思います。
また、最初から間に挟まった状態からのスタートの場合シャイン側に向かって打つよりもギャラクシー側に向かって45度で弾いたほうが2体同時に倒しやすい用に感じます。
ヒットバックってのがあるらしくてですね、
敵に当たると若干ですが敵が動く(ブレる)んですと。
で、跳ね返ってもう1体にまたヒットバック。
その間でボールは行ったり来たりするわけですが、
垂直に行ったり来たりするよりは
斜めに行ったり来たりした方がHIT数が増えるんですね。
敵もモンスターボールも実際には正円で、
その正円の縁が横にこすれ合ってるイメージですかね。
↑↓↑
○⇔●⇔○ よりも ○●○ の方がHIT多い。
↓↑↓
ですので、敵に対して垂直に当てるよりも
斜め向きのベクトルがあったほうが良いのですが、
角度によって2体の敵のブレ方が変わって
HIT数に差がでるみたいですよ。
ってのが某検証サイトに載ってた事の自己解釈ですが、
真偽は不明です。
実際には経験積んで様々な角度における
良い挟まり方を模索する感じですよね。
理屈はなんとなく分かっていても悔しいの一言ですよね、ステージ2でみんな1ヶ所にはまりステージ3で無事死亡とかあるあるです。
自分はシンドバッド、清盛進化2でよくどはまりしましたが、清盛でなくクイバタにしたらかなり調子よくなりました。
理由は雑魚間にハマった際の数十hitうちクリティカルが発生し、一体残しがほぼ無くなったからです。
ボスは清盛貫通変化が強いですが、しっかりひよこ治してはまりにいけばクイバタでも十分勝てます。
この前フリーズを当てたら31階が面白いくらい楽になり、暇潰しで3連勝したくらいでした
ガチャ限の多さで難易度が激変すると痛感しました,
塔は課金者への恩返し!?て感じます
-
ppp Lv.32
>ステージ2でみんな1ヶ所にはまりステージ3で無事死亡 あるあるです! それとフリーズ良さそうですよね!自分は最近あまりガチャを引かないようにしていて・・・そのせいで唯一適正のクイバタシリーズ3種類で毎回挑んでヒイヒイ言ってます。
憶測なのですがヒット数が違うのではないでしょうか?倒すタイミングがずれてる。コツは深く入れる事。
↓当てずっぽうな理屈
タイミングがずれるのは耐久力と個々のヒット数の違いです。ヒット数の違いが極端なダメージ差の原因と推測されます。そして敵を倒してから、判定が消えるまでに少し時間がありますよね?挟んで倒せるのは判定が消える前にヒットしてるからと考えられます。結論は判定が消える前に攻撃する事、深く入れる事がコツになります。
予想になります。
長くプレイしてると一度は経験した事あると思いますが
モンスターに当たったときに変な所でマッチする現象です。
モンスターの形は完全な○ではないので所々にマッチポイントがあるのかと。
で、隙間に入った時にこれが起こってるのではないかと思われます。
このゲームは謎バウンドがあるので良く分からない方向に弾かれるので
その結果 片方だけマッチしているのではないかと思われます。
ビットじゃない分アヴァロンより楽な気がしますね
がんばってください。
理屈も最適な角度もわかりません。ただ、ヤマタケのそれとは明らかに何かが違うという認識です。31Fの隙間はやや広い感じがするので、少ないHit数でも倒せるような高火力キャラじゃないとダメよ?という事なのか、隙間に入りやすいけど倒しにくい、入りにくいけど倒しやすい、というのが使い分けされているような気がします。
まず、ハマっても片方が死なないのは角度の問題です。
必ずしも45°である必要はありません。敵の当たり判定を体感していれば20°ほどでもきちんとハマります。
このあたりの判定はアヴァロンが近いかと思います。
片方にダメが集中するのはモンストの処理上の問題(ダメ壁挟んでマッチしたときにダメージを受けないが、敵にはダメージがでてる的なやつかも?)か、単に敵にマッチしてるのか...縦のハマりになるわけだしマッチは無いような気もするんですがね...
-
ppp Lv.32
なんなんでしょうね、あれwいやほんと質問しておいてなんですが説明しにくいですよね(´・ω・`)先ほど他の方へのコメントしたときにも、45度はここでは通じないのではという返信をさせて頂きましたが、臨機応変に調整した方が良さそうですね。
あるあるですね( ̄◇ ̄;)
ヒヨコ状態から、治って挟まっても
倒れない時は倒れないです
私は3回挟まって(ヒヨコ解除で)
それでも同じ敵が倒れず
白爆発受けた事あります(´Д` )
片方10万、もう片方80万くらいが
3回続きました。
完全に不運だと思ってます( ̄Д ̄)
理屈は、、分かりません( ̄◇ ̄;)
しかし、ヒヨコ解除でハマれば
8割は両方倒せるので、
私は諦めて回数重ねる事にしました
28階とかもそうですよね。
阿修羅でハマると、片方100万以上、
もう片方20万くらいしか出ないなんて
どう見ても変です( ̄Д ̄)ノ
ハマる→中で謎カン→片方にマッチ→止まる
なのか(>人<;)??
-
ppp Lv.32
もうほんとその通りで、樹里亜Xさんと同じ事案で負けていることがほとんどです。また、他の皆さんから頂いている回答でもマッチの可能性があげられていますね。やっぱわざとはまりに行ってから次ターンで倒す方がいいのかなあ。
基本的にヒヨコではない場合は両方倒せませんか?
ヒヨコで倒すには45度に近い角度と片方にマッチ決まらない事が前提になりますので、
次の面に行く前にヒヨコが良いのか悪いのか、
配置は大丈夫か考えれば31階(特に挟まりゲーの前半)はクリア出来ると思いますよ。
質問主様はどうかわかりませんが、31階33階のお手伝いマルチしていると、クリア出来ない方は次のターンや次の面の事を考えない傾向ありますので…
45度からやや離れた角度の場合、2体の間での反射途中で片方にマッチ(浅く弾くとザコの上下左右で引っ掛かる)が起こると感じます。
45度でないと確実に反射回数が少なくなりますので、角度が異なると2体の間での反射に無駄が多く、かつ不安定な反射から角度がマッチに達してしまい引っ掛かかり、片方に大ダメージ、片方がかなり残ります。
また不安定さで起こるのは完全なマッチだけではなく、数回だけ引っ掛かってマッチになりきらずにかなり減速して弾かれるケースも間で起こるはずです。これが発生すると片方はまず倒せますが、片方は少し残ります。
なお、ラプンツェルならこの場合でひよこだったとしても2体とも倒せる可能性が高いので頼られています。
ただひよこでも火力が高いと完全にマッチした場合、片方のみ倒す可能性があります。
31階のザコは比較的HPが多く、片方が残りやすいです。やはり45度のカンカンは必要になりますが、ひよこで適当に挟まって削って2体目で止めをさすのも配置によっては有です。また、ひよこから戻れるなら浅い角度で挟まるのも均等にダメージが入るので狙えるならとても有効です。
ターンの余裕を得るためにも慣れが必要なのは仕方ありませんし、確信をもって狙える配置を意識するだけでも違います。
ひよこになっても45度で完璧に挟まれば適正ならちゃんと倒せますので一目瞭然です。
-
you Lv.272
上記の回答において、ひよこでなければマッチ・不完全なマッチが起こらなければ45度でなくても基本的には倒せる事が多いです。しかし、何度も挟まるので正確でなければこれらの発生は覚悟しなければいけません。浅く間に入り込むとこれらは起こりませんが無理に狙うほどではありません。
中に魔法陣があるため、
ひよこ状態になるためですね。
自分が31階やるときのカンカンの角度は
少し深め?(50°くらいですか?)に入ります。
浅く入るとどうしても片方残りがちですね。
壁、ブロックを使い、あまり浅く入らない方が
いい気がします。
アバロン、ヤマタケ、31階は微妙に入る角度ちがいますね。
2体のうち片方に対してクリティカル・マッチ・弱点ヒットの何れかが発生した場合、その片方が早く消滅してしまうことによりもう片方へのダメージが少なくなっているような気がします。
…とは言え、死体蹴りしてるはずですし、位置的にも挟まっているままなので釈然としませんが…
角度は45度ではなくても構いません。ただ、45度に近い方が完全に挟まるまでの距離が短く、威力がUPする感じだと思います。
ヒヨコになったら攻撃が下がるのでそれで1体残ることがあります。
45でしたらヒヨコでも倒せのは間違いありませんが、角度により45度では入れないところがありますので、自分はその時はできるだけ深く入るようにしています。
動画とか確認して研究すれば分かると思います、あとはなれも必要ですので頑張ってください。
参考にですが、自分はクイバタしか適正がいないので毎回これでクリアしています。
31階まで行けてないのですが、ヤマタケみたいな感じでしょうか?かなり昔にヤマタケの青鬼とハンシャインに挟まった時片方にだけ凄いダメージが出るのはそっちにマッチショットが決まっているからという話を見たことがあります。あいまいですいません。
そもそも2体の隙間に魔法陣があるので、ひよこ化してワンパンできないんじゃ…
発想の転換は必要ですよね フレ枠に水のバリアがいなくてスサノオ使ってクリアしたことがあります 適正じゃなくてもなんとかなりますね
実は今回答を決めている最中ですが、もはやマッチやイレバンで上手く決まらないというのを聞いて、ダメ元で天草を入れてみたら勝てました!意外と引っかかって遅くなったときにしっかりはまってくれて、今後もこれで行こうと思います!
それは素晴らしい! おめでとうございます!