質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ルシファーから一年が経って

去年の年末に登場してから早くも一年が過ぎ
現在も尚、リセマラランキング1位をキープし続けている訳で
結局この一年でルシファーを抜くキャラは出て来なかったと私は思うんですが、みなさんはどう思いますか?
クエストも、ある程度ルシ対策を考えてからステージを構成してるように見える
私自身、ルシファーを抜くキャラが出てきた時がモンストの終わりだと思っているレベルです

みなさんに質問です。

★ルシファーを抜くキャラは現状いますか?
・性能全体を見てでの話で、ここはルシファーより優れてるとかではなく全体を見てでお願いします。
  ○居ないという方
  ・ルシファーの次に強いモンスターはなんだと思いますか?
  ○居るという方
  ・そのキャラのどこがルシファーを上回っているのか理由を教えて下さい

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (68)

いない。
ガチャ限の話ならば、ルシの次はやはりアーサーなんじゃないですかね?

でもやはりつまるところ、この話題は人それぞれの手持ちによるんじゃないでしょうか?
この質問の回答で「ルシは倉庫番」とか「フレ枠でも選ばない」と言い切っている方はおそらく手持ちが充実している方なんでしょう。

pao Lv7

はじめまして。 
まちがいなく最強だと思います。
どのキャラも連れて行ける、行けないがあります。最近は適正とおもえるクエが減ってきてますが、それでも一番だと思います。
使用頻度、PS、適正、非適正、所持、未所持、汎用性・・・そんなもの関係なく強いです。
大号令SSを超えるものはない!

すいません。。ルシファー大好きなんです。。。。

あとはアーサー、アリス、ガブかな・・・

私はルシファーを当ててから約1年が経ちました。
リセマラランキングのトップにルシファーは君臨してますが、
最近はルシファー対策のクエストも多くなり、あまり使えていません。

ルシファーより強いモンスターは
私の中ではやはりダブルアビリティのキャラたちは
ルシファーよりも使い勝手がいいので、強いと考えています。
例えば、アーサーや弁慶、ヴェルダンディなど。
ルシファーはバリア、ゲージでADWということで、
ゲージが得意でない人からすればただのバリアとエナサーをもった
雑魚モンスターと化すからです。

ロワ Lv31

いないです

私も初心者から中級者くらいにはなっているので
手伝ってとよく誘われるようになりました
でも、相手には適正がいないことが多いのですが、神ルシがいる人にだけは
「とりあえず神ルシでいいから」後は何とかできるから、これで勝てます

これ、ほんとこれ、アーサーでも獣神ゴッストでも進化ガブでも
2番目に強すぎるって思ってるアリスでもこれは無いんですよ

とりあえず、これで勝ててしまうバケモノですよ、こんなのは神ルシしかいません

あと、ルシは進化ならイザナミとツクヨミにはかなりの適正がありますが
進化ルシを無視して、超絶適正がイザナギしかないという
ヘタクソの話は読んだだけでイライラしますね。

ルシファー対策したステージを出すのも結構ですが、同時にルシファーが活躍出来るステージも増やしていけば、持ってる人・持ってない人どちらも満足出来るかと思います。

ルシファーを抜くキャラは現状いますか?
・個性の強いキャラは各々がルシファーを抜いて適正と呼ばれ何体もいると思います。(キラー持ち、壁ドンSS、全属性耐性)
・性能全体で見ると、獣神化キャラの方がスペックは上かと思います。(わくわく2個保持、強SS、強ステータス)

それを踏まえても、ルシファーはリセマラ上位は揺るぎないと思います。
汎用性に長けているので、妥協枠ではありながらも結果を残してくれるキャラであると思います。

闇属性(非ダメの観点からは評価)
バリア(毎ステージHP+10000と毒やアビロなどのアンチは魅力)
砲撃型エナサー(強友情のため、どの降臨でも当てやすく高威力)
号令SS(一斉号令のため、狙いやすい)
高ステータス

上記が汎用性を支えている要因ですが、ホント誰にでも使いやすいキャラだと思います。

其れが故に、最強の妥協枠として君臨しているのだと思います。
楽したいときはルシ頼み(次点アーサー、ゴッスト)になりがちですが、やはり気合いを入れて臨む降臨からは外れてくる事と、完全適正の降臨が少ないことがネックです。

「抜く」という表現は少し意味が違ってくると思いますが、確かにルシファーが知名度・スペック・使い易さなどから言えば、現時点ではトップクラスかなと思います。

そのうち、ADW・AGB・飛行(AW)が出てきたり・・・
瞬殺SSキャラが出て来たり・・・
あまり楽な方向には持っていってほしくないと思っております。

める Lv5

回答の全体を見る限り、ルシ最強でしょうね

ルシが・・・という人は他の特化キャラが揃っている人ばかりで
リセマラ入手して長く無課金で使っていくという場合はルシが最高に思えます
他の超絶キャラなどが入手できた場合でも汎用性の高さから次点として選択肢に入ってきます

次点はガブリエルでしょうか
出撃できるMAP数はルシに劣るものの
進化の時点で最高スペックを発揮
超絶適正が多く、各種超絶キャラを手に入れやすい
キャラがかなり揃ってきてもにもMAPを選べば特化枠で生き残っていくことが可能です

最終局面を見れば
重課金まで視野に入れているならガブ
そうでないならば何処にでも連れていけるルシがおすすめのリセマラキャラになると思います

kyaro Lv29

ルシ持っています

キラーが刺されないステージや地雷が多いステージ以外はほんとうに無条件で強い
更に闇属性なので、不利属性が基本的にない。
さらに怪我ヘリ食わせればほぼ一歩的にぶん殴れる(光でもほぼ等倍近くになる)

一番は公式認定のバリア
これが反則的に強い(怪我ヘリで強化も可能)

だからと言って、
ルシの性能を下方修正できない(課金系を下方修正するのは無理)

そこで登場したのが「爆絶」です。

はっきり言ってルシ潰しのために用意したクエストだと思います。

アヴァロンでは、出雲や神化天草など、これまで活躍していないモンスターが輝いたのは大きいですね。
(水属性で反射のAWモンスターなら大体活躍できる)

ルシは手持ちが少ない時はかなり活躍することができますが、
適性を持っていると使う頻度は下がると思います。
なので汎用性で言えば最強候補の1つだと思います

他の候補としては、
・ガブリエル(光闇キラーなので火属性を除くクエストでは強い)
・ゴッスト(カウンターキラーが強い)
・アーサー
・アリス
だと思います。

基本的に光と闇は不利属性が基本的にないので強いのかなと思います。

最強ではないです。
最強ではないけど最後の1体として適正でなくても邪魔にならない。
使いやすいわけでもありません。

ルシがルシ足らしめているものは
・属性を選ばない闇
・アンチギミックのないエナサー
・砲撃型火力
・強制号令
・バリア
箇条書きにしたら強いですが、本質は火力が満遍なく出て防御力が高い。適正が揃えば揃う程、ギミック対応・属性有利で戦った方が安定はします。

今は属性別に火力が高いキャラが獣神化等で色々と出てきてるので、ルシで全て押し切るという最強のイメージは以前に比べると薄くなってきましたねぇ・・・。

初心者用or無課金用といったイメージでしょうか・・・
ルシ最強というよりも、各降臨・各属性でルシ越えしているキャラは色々あるのが現状。

ルシが最適なクエストは以外にありません。
いける(妥協)クエストが一番多いのがルシと思ってます。
ルシ2体持ちですがキャラも揃ってきたので出番はそんなにないですね。
塔の30/34階位で使うくらいでしょうか・・・

ルシより強い(よく使う)のは
火属性以外には使えるガブリエル
属性、ギミック無視で使ってるアリス(Sub含め大黒天など艦隊で使用)




ルシファーは困ったときに頼れるお姉さん的な方だと思いますね。全キャラのなかでルシファーしか持っていないバリア、トドメ&雑魚処理にふさわしい大号令、ギミック対策がなされていないエナジーサークルと魅力あるキャラですが、使い方次第では地雷と化します。ゲージをミスるとダメウォに突っ込みダメを受ける、エナジーサークルの範囲外だとダメが与えられないなど、いろいろと長所短所があるんだと思います。みんなそれぞれ長所短所があるのでそれを解放してあげるのがプレイヤーなんじゃないでしょうか。このキャラが強い!とか弱い!とかではなくいかにキャラの個性を生かせるが重要だと思いますね。
簡単に言うとルシファーより強いと聞かれると状況に応じてざらにいるということです(笑)

くも Lv3

僕が思うに神化リュウ、神化アーサーですかね。

まず、リュウについてですが限定キャラで手に入れにくくなっています。そのためか、パワーとスピードともに高く、SS短縮、反バリアで強友情、強SSでルシファーより早く手軽に高火力を出すことができます。DWが多いところにAGBを連れていく必要は無いですし、ある程度のDWなら避けることも可能です。更に弱点となる属性が光だけで、ファイターのため敵にキラー持ちがいないことも利点です。
次にアーサーです。こちらもバランスの取れたステータス、強友情、強SS、Wアビリティが見どころです。弱点となる属性が闇のみで場所を選ばず弱点を狙える高火力SSはルシファーより使いやすいのではないかと思います。種族が聖騎士ということもありキラー持ちキャラが少ないのも利点です。

資産が少ない初期程輝くキャラだと思います。
ある程度腕が出来たらほかのキャラでも運枠でも連れていけるクエストが増える為、
だんだんルシファーを連れて行かなくなると思います。
何でもかんでもルシファーを連れていこうとする人は論外だけど、
そんな人はちゃんとモンストやろうとしている人には少なくなってくると思います。
そういう意味では永遠に最強でいいと思います。

汎用性が次に高いキャラは他の方が言っているようにガブリエルだと思います。
DWを搭載していて、ある程度位置取りが思い通りにならなくても電撃が優秀だからです。

yuric Lv22

居ないです。
現状のフレンドシステムでは、「ルシファーでいいか(いわゆる最強の妥協枠)」という局面があまりに多いです。
フレンドを厳選してる人は別ですが。
塔の22階以降でも多くでフレ枠でルシを連れて行きますしそれでクリアできてしまいます。
PT4枠の1枠を占める最適な条件は結局汎用性の高さだと考えます。
そうなると次点で強いとするならガブリエルです。
ガブリエル持ちが増えたら逆転するかもしれません。

ルシファーを超える子は正直現れない気がします。

バリア・砲撃エナサー・大号令・・・壊れてる。。
置いとけば強い、重力無くても仲間を飛ばせば良い。
そしてハクアと言う存在もルシの地位を固めてる要因かと思います。

最強は降臨ごとに各個存在する物なのであくまで汎用性で考えると次点は
アリス、ガブ、ダルタニャンの何れかになるのかなと、置いとけば強いのがやはり強い。順位付け辛いですが。
人によると思いますが、自分はハクアの存在がかなり影響力を持っていて、アーサーが中々使い辛いです。
私の中ではルシが頭一つ抜けてて次が密集してるイメージですね。

性能全体から見れば現状これ以上使えるキャラはいないですね...。
正直アホみたく地雷がバラまかれるクエストでない限り妥協枠としてはどこでも連れて行けますし。さらに「熱き遊撃特急」なんてついてた日には「このルシファーでなんとかなるかー」って感じで連れて行ってしまいます。

で、ルシファーを超えるモンスターがあらわれたとすれば
やはり友情コンボはLBホミ吸収に左右されないサークルか拡散弾+バリア持ち+なんらかのWアビリティつきだと思います。

ルシは正直つかえません。
何故最強とか、リセマラランク1位なのかわかりません。
自分も持ってますが倉庫番です。
みなさんが言うように器用貧乏なんですよ。
大号令はプラズマがある串の方がダメ出やすいし、
バリアに変わる派生のアビも幾つもあるし、

進化で強いガブリエルの方が今は優勢ですね。

肉Q Lv31

ルシ複数持ってます。
ルシ登場当時はとりあえずアタッカー枠はルシいれとけばokな状態でしたが、最近はルシよりも適正でかつ超強火力のユニットが出てきたので最近は使用頻度がかなり落ちました。
正直使いやすさならアーサーとガブリエルがルシよりはるかに使いやすいと思います。
ロイゼ、アグナXも獣神化でかなり使いやすくなったので雑魚処理砲台としては申し分ない感じです。適材適所ではないでしょうか。

ちなみに私の使用頻度はとうとうアーサーがルシを抜きました。
やはりゲージ無しってナメプできていいです^Q^

正直誰が最強かとかは興味無いんですが、塔で一番嫌いな30階がルシ3積むとヌルゲーになった。それだけで最強認定しても良いよ( ^ω^ )
次点はアリス、ガブ。利便性が半端無い。アーサーはssを如何にかしてから出直して下さい。
ルシは超絶爆絶では出番がほぼないけど、塔では色んな階で使い回せるから、毎月オーブ58個に近づくって事を考えるとリセマラランキング最上位でも良いかなっと。

ルシファー2体持ってますけど、アーサー持ってなかった頃はアーサー羨まし過ぎて死にそうでしたよ?ルシファー2体になった事でハクア対策は回りやすくはなりましたが、結局「ハクアの為に無理をしてでもルシファーを連れて行く」ことを目的として降臨を回る場合はルシは使えますが、それを超える最適性というものは各降臨に存在します。
4体艦隊で組む場合でも、ルシ4体よりもアリス4体の方がえげつないと思います。

ルシファーはアーサーと同じスーパーサブ、最強の妥協枠ですね。何にでも連れて行ける万能と言うより、連れて行ってもまあ勝てるというレベルです。コラボのサガットはルシゲーでしたけどね。

アーサーは手に入ったので今一番欲しいのはアリスです( ˘ω˘)
まず現状のルシファーが最強だと思われていたら、獣神化してほしいとか獣神化予想とかそういう強化妄想は一切湧いてこない筈なんですよねぇ( ˘ω˘)

ルシフェルはもってませんが、フレ枠で使うことはかなり減りましたねぇ
フレ枠でいつまでもルシは、切ってます。

最適性を選ぶため、が理由ですかねぇ

まずモンストというゲームは適正を集めるゲーム
なので強いキャラというはどれだけ多くのクエストに連れてけるor一つのクエストでどれだけ使えるかで決まると思います
確かにルシファー汎用性は最高ランクですがスルトやミケランジェロに連れていったらボコられるというのはわかりますよね
それにルシファーは超絶で最適はイザナギしかありません
ですがほとんどの降臨で使えます
例えばガブリエル、爆絶のニライカナイ、超絶でヤマタケ、毘沙門天で最適ですが火属性に連れてけません
なので一概にどのキャラが強いとは言いません

強い弱いの表現の意味わからん。

使えるか使えないかですよね?

確かに使えます。
ただ強くはないです。

でも本当の使えるは
案外クイバタ(運極)カ~モネww

リセマラ話題からそれました。
ごめんなさい。
機嫌損ねる前に退散m(_ _)m

難民 Lv40

塔のオーブ2回分と、配布のオーブを引っ提げて意気揚々とガブリエル狙いで回した結果、2体目のルシが出ました。

まぁ確かに強いのでアレですが、ぶっちゃけ2体も要らないキャラかなぁと感じてきた今日この頃。


さて本題です。

強いと言うのが汎用性という意味ならば、ルシを抜き去りアーサーがリセマラランキングのトップに来るべきであると思います。

沖田みたいなクエストにルシ4で行くより、アーサー4で行った方が楽じゃないですかw


ただ、純粋な強さで行くとやはりアーサーよりルシのが強いですね。

堕天王を自負するだけあって、他のキャラを活かす事に長けているルシファーは、やはりモンストにおける最強キャラといっても過言ではないと思います。

ゲージさえミスらなければ、誰が使っても強いですし。


…が‼
いちばん強いのは、うまい人が使った進化ガブリエルでしょうね。
過去に野良マルチでご一緒した、卑猥な名前の方が使ったガブリエルには衝撃を受けました。

ガブリエルは強いですが、使い手によって最強キャラにもウンコキャラにもなるので…。

みそ Lv82

最近はルシの頻度は減ってきて、アグナックスの使用率が高くなってますね
やっぱホーミングは楽です。

私はリセマラはアーサー推しです
神化するのが多少大変でもノマクエ最深部を高速周回できるのが大きいです(というか現在は各素材の降臨頻度も増しているのですぐに神化できますし状況は刻一刻と変化しているのでリセマラランクは変更すべきだと思います)
ランクを上げてスタミナを増やせば寄生厨にならずに済みますし、増えたスタミナで降臨をソロでやり込めば自然とpsも上がります
長くゲームを続けていくうえで一番重要な部分が何故リセマラランキングで欠落しているのか謎ですね

また、運極の重要性というのが増している中、大号令待ちの重いキャラを使うより、SSターンが軽い・もしくはSSを使うまでもなく勝てるキャラというのがサクサク運極を作るのには必要かと
実際今のカリンはスサノオ2体ならSS貯まる間もなくクリアですからね

  • ひふみ Lv.251

    真面目にランクアップをしていると本当にそう思いますね。アーサー所持していないので適正揃えて木の魔導師(火AGB)や光と闇の爆裂(MS/飛行)をノールック周回してますが、アーサー艦隊で光と闇の道化師をノールック周回できたらといつも思います。

ルシファーってリセマラランキング1位なの?
前から疑問でした。ルシファーはリセマラ向きでわ無いので自分の中ではランク外ですね。

獣神化ゴッストはルシファーを抜いていると思ってます。ルシファーや、アーサーの決定的な弱点の地雷に対応出来ているので覇ルシファー以上に汎用性が有るのでルシファーよりも使っています。

まあ、水掛論なのでそれくらいにしておきます

最強の妥協枠!!その通り!!
最適いても、編成変えるのめんどくさくてこの通りぶっちぎりになってた。

ルシを超えるキャラは獣神化ルシファーしかないんじゃないでしょうか?
なぜなら、ルシが一番強い、と頑なに信じている人は多様性を認めようとしないからです
バリア砲撃型エナサーに大号令がついてるのが大前提でのルシ越えなのでしょう?
ならばルシファーは最強と心の中で念じながら、大人なしくモンストをしていればいいと思われます

そば Lv20

どのキャラにも一長一短があります。
ルシの良い点を挙げるとするならバリアでしょうね( ̄▽ ̄)
開幕直後の攻撃を防げるのは優秀です。
ですが最近ならHPの多いキャラも多数になってきたので、一番恩恵を感じるのは闇時でのアビロックを防げる事でしょうか⁉️

出た当初ならば間違いなく強かったですが、現在に関してはトップクラスではありますがルシ一択とゆう状況はほぼないと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×