質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
神楽 Lv22

クシナダにイザナミ零

クシナダの攻略ページに、『イザナミ零の妖精キラーMがスプリッツァーに有効』と書いてあったのですが、スプリッツァーは幻獣族ですよね?クエストに登場する木属性のスプリッツァーは本家のスプリッツァーと種族が違うのですか?

また、イザナミ零をクシナダで使ったことがある方は使用感はどうでしたか?
教えてください

これまでの回答一覧 (11)

tay Lv287

クシナダのスプリッツァーは妖精族です。なんででしょうね。
使用感は友情メテオがスプリッツァーに当たればいいけど、倒した敵に当たる時もあり、個人的にはいまいちですね。

前回使ってみたけど役立たずでしたよ。

やめといたほうがいいです

熱男 Lv19

キラーはのりますけど、違うやつやら死んだやつやらにあたる可能性があるのでオススメしません。
ssもクシナダのジャクソンオールhitで100万弱です。
通常種で!

難民 Lv40

イザナミ零4体で、昨日挑戦しました。


結果は本当にギリギリの辛勝。

ゾンビループに時間はかかりますが、スプリッツァー戦は余裕で突破。

いざボス戦に入ると、雑魚処理すればクシナダにダメを入れられず、クシナダを攻撃すればスプリッツァーのメテオ喰らうでえらい目に合いました。

ギミック対応ではありますが、イザナミ零4で行くならむしろ服部半蔵4で行った方が楽なレベルですw

1体だけなら良いんじゃないですかね?

匿名 Lv7

ナミゼロ案外使えますよ、友情でランダムにはなりますが大半殺れますしスプリッツアーはここでは妖精なのでキラー入りますしssは弱点で100万というのは欠点ですが・・・とりまだいたいナミゼロに触れたら雑魚は死ぬので僕的にはオススメですかね
下の画像はワールドチャレンジの時の画像です

昨日行って見ましたがあまり役に立ちませんねなみゼロ使ったら今まで安定だったスピクリさえも逃しました

退会したユーザー

ギル、ナミ、ナミ零試しましたが残念ながら
ナミ零いまいちでした(涙)…
ギルはクシナダに強いですがそれ以外は相変わらず…
ナミ安定ですね。

以前、自分もここで同じような質問をして、
アドバイスを頂き、
イザナミ零をゲットしてからクシナダに行ってみました!


クリアは出来ました!

使用感は
SSがすぐたまるので、中ボスのスプリッツァーで
使えば、楽に突破できました←中ボス嫌いなんすよ

キラーは、まぁまぁかなって思いましたw

最終ステージではイザナミのSSで雑魚処理して
零のSSで弱点に一直線!が良いと思います

個人的には安定クリアより、

このキャラでクリアしたい!
このキャラを輝かせたい!

って感じで楽しんでるのでw

イザナミ零が好きならば連れていって
零をサポートできる編成で行けば楽しめるかもしれませんよ♪

9 Lv181

いつもサブ機と、運極イザナミ、運極イザナミ、ギルガメは固定で、最後の1枠をイザナミやウォッカや龍馬や半蔵入れてやってます。
最近イザナミ零も試していますが、一番いいです。
サブ機のクシナダが運89まできていたので今日は気合い入れて残り10体を取りにいきました。
私のベストな布陣、イザナミ、イザナミ、ギルガメ、イザナミ零でぶん回し。
無事12体確保できサブ機のクシナダ運極達成です。まぁ私は普段からよくローテーション制をとっているので新しいナミ零も使いこなせたのかもしれませんが。
私はギルガメ以外の3人はいかに雑魚処理できるか、しか考えていません。そうなるとぶっちゃけ龍馬は要らない子です。ウォッカもAGBないので友情強くても単体では微妙。半蔵は殴りもSSもやや力不足。
なのでナミかナミ零がしっくりきます。
特にナミ零は高いスピードでキラーの乗った殴りでスプリッツァー処理できるのがいいです。鈍足でSS使わないといけないナミにはできない芸当です。
今日は気合い入っていたのでクリアタイム10分切ることも多かったです。
どの超絶もそうですが、しっくりくるキャラは人それぞれ。試行錯誤もモンストの醍醐味ですよね。私はイザナミ零の使い道が見つかってちょっと嬉しい今日この頃です。

Noi Lv28

クシナダに出てくるスプリッツァーは妖精族です。
だからと言ってナミ零を持っていくことは私はありません。特別スプリッツァーだけを倒したい理由が無いので、クリア目的ならナミでいいでしょう。

しかしダメトレで泥数を稼ぎたいのなら、ナミ零の方が断然入れる価値があります。最後ナミ零のSSでヒット数を稼げば泥出来るでしょう。クリアが安定してきたらやってみるのもオススメです。

他1件のコメントを表示
  • タミフル Lv.112

    横から失礼。ダメトレのくだりって串の話ですよね?超絶キャラはダメトレでは落ちませんよ。

  • Noi Lv.28

    あら、そうなの^^; じゃあなおさらナミ零いらない((;^ω^)

使っていませんが種類は違いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×