【覇者の塔】これだけはオススメキャラ共有【定期質問失礼】
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【覇者の塔】これだけはオススメキャラ共有【定期質問失礼】

内容が違うとはいえ期間内に複数スレを立てることをお許し下さい。

定期質問になり、さらにwith攻略にも記載があるのですが、皆さまが絶対的にオススメしたい覇者の塔攻略必須キャラをお教えいただき、共有できればと考えました。

そしてあわよくば、with運営の方々にも見ていただければとの想いもありますので、ご協力いただければ幸いです。

すでに有名なものや攻略に記載されているものでも構いません。

例えば、
22階のフルール
23階のファイヤードラゴン
は適正ガチャ限にひけをとらない活躍をするので是非オススメしたい、
ってな感じです。

もちろん、ガチャ限でも構いません。
今回、23階で信長と31階で信長Xを初めて使って、なぜ前回使わなかったのかを後悔してるくらいです。

今覇者の塔に苦戦している方や、これからチャレンジしようと思ってる方、今から準備して次回出現時に備えようと考えてる方々の役に立てれば幸いです。

よろしくお願い致します。

これまでの回答一覧 (55)

こんにちは、
ガチャ限をほとんど所持して
いないので、
ほとんど降臨キャラになります(^^;)が、



20 イザナミ×3+ルシ
21 ヤマタケ×3+ルシまたは適当
22 串×3+ルシまたは適当
23 紀伊・ティアマト・モルドレッド+ルシ
24 イザナミ×3+ルシ
25 使徒デスア・神羅刹・神フォックスメタル
+神ウリかアヴァロン

26 ヤマタケ・大黒・ヤマタケ+ルシ
27 毘沙門・神スノーマン・毘沙門+アポロXかアーサー
28 イザナミ・阿修羅・ハクア+ルシまたは適当
29 串×3+ルシ
30 毘沙門・不動・毘沙門+アーサー

31 バタ・進清盛×2+フレ適当
32 串×3+ゴッストなど
33 神パイニャ・アヴァロン・神パイニャ+チェリー等
34 大黒・串・大黒・ルシ
35 毘沙×2・不動・アーサー

36 進カイ・ヤマタケ×2+スサノヲかダルニャン
37 神ノエル+アヴァロン×2+卑弥呼
38 串零×3+フレ適当
39 ヨミ・進バベル・ハクア+ロイゼか進ガブ
40 大黒・毘沙門・大黒+アーサー



……時代に逆行して(?)うちの塔は
なかなかルシゲーです(笑)
もちろん代替できるフロアもありますが、
基本的にルシを選びますφ(.. )

なにかよい発見があったら幸いですm(vv)m
長文失礼いたしましたm(vv)m

他6件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ドロップキャラについてはガチャ限が少ない方の参考になり励みになるかと思います。 私が使いこなせない毘沙門天、そして汎用性の堕天使ルシファーは試す価値ありますね。 あまりルシ使わずに塔登るので参考になりました。

  • あすみ Lv.67

    ありがとうございます、毘沙門と大黒は 無課金希望の星と考えていますφ(.. )強くおすすめします(>_<)

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    24、36、37、39階のクリアプランが全く見えないです。感服しました。

  • あすみ Lv.67

    24:3面頼朝を瞬殺してSS溜め→次から2発ずつ打つ 36:苦手です(>_<)フレスサノヲでとにかく走る感じです 37:多分ご想像より簡単です 39:ヨミの回復バベルの鬼キラーハクアの号令ロイゼの豆、みんなで力を合わせます(笑) 詳しく書けずすみませんm(vv)m

  • 牛刺し Lv.20

    ここまでドロップモンスター固めてるのはなかなか見ないですね、素直にすごいと思います!私なら大抵の階はフレ含め最低ガチャ限2体いないとクリアできる気がしませんw

  • レジェンド Lv.4

    超絶キャラそんなにいて、ガチャ限なしはないでしょ

  • 牛刺し Lv.20

    超絶、爆絶(シャンバラはまだできたことないですけど)はどれもガチャ限無しでクリアできると思うのですが、、どうですかね?まあ、さすがにガチャ限がここまで出てこないことには私も違和感を感じましたが

28階30階31階にハーメルンです、28階はハーメルンと卑弥呼やゴッストでヌルゲーになります、まじで。30階はゴッスト✖︎3とハーメルンでまあまあ勝てます、31はSSが早いのでヒヨコにならないのとスサノオやダルを連れていくならおすすめです、試験的にしてどれも1発で行けました。ハーメルンの可能性をこれからも調査予定、24は無双ですが

他3件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ハーメルンは私も協力なサポートキャラとして使用しました。 しかし30階ですか。 アーサーの火力押ししかできない私には意外でした。 参考になりました。

  • 卒業しました Lv.119

    協力ではなく、強力ですね。失礼しました。謹んで訂正致します。

  • ままままま1号機 Lv.26

    ハーメルン35階も面白かったよ、もちろん30階も

  • おまる Lv.33

    ハーメルンって複数いらないけど、かなりの使えますよね

退会したユーザー

28階→進化サラマンダー

AGBで属性優位キラーM持ち。直殴り最強キャラ。
地雷は痛くないので問題なし。
阿修羅が可愛く見える鬼火力でボスをすぐに飛ばしてくれます。
あと16ターン乱打持ちなので道中しくじった時に雑魚処理にも使えます。
このサイトの適性ランクには神化“だけ”載っていますが、AGBがないため実際は役立たずです。

ここでしか使ってあげられないのですが、ここでの活躍が凄まじいので好きなキャラです。

他2件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 なっちーさん、サラマンダーに光をあてるなんてスゴい。 アグナックスでゴリ押ししてましたが試してみます。 やっと脚光浴びるのか。 参考になりました。

  • 退会したユーザー Lv.58

    返信ありがとう御座います。もともと他で活躍できるキャラはいいんです…。サラマンさんみたいな日陰者に光を当ててあげたいのです…! ちなみに単純な楽さならアグナXでゴリ押した方が楽ですよ(笑)

  • なおちゃ♪ Lv.51

    あっ、よく考えればめっちゃ適正ですね‼︎ 覇者の塔に挑戦してから特化キャラが好きになってきたので、是非ともサラマンダーに仲間入りして欲しいです。

21階・23階・37階のアトスシンジ。
言わずもがなの加速、回復、ブーストのスーパーサブ君。
特に23階は彼を入れてから勝率100%です。
ブーストかけてからの紀伊SSはヤミツキですよね。

22階の進化パール。
あまり周りで見かけないけど個人的には超有能。
ボス戦での無敵SSで緊急回避や回復での道中の安定感は抜群。
串との相性も良いし最近このコンビよく使います。

36階カミュ。
かねてより評判の良かったカミュ、今回試しに連れていったら一発クリア!
今までで一番安定してたかも。
彼のせいでうちのウンディーネがまたお留守番要員になりましたw

あと今回いろいろ遊んでみた結果、
30階の神化バベルと獣神ハーメルンは中々良さげでした。
時間とスタミナに余裕があればいろんな奴試してみたいですね~

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 パールヴァティですか。確かに串と良い組み合わせですね。 私のPSでは難しそうですが試してみます。 36階のカミュは是非試してみます、水瓶座として。 30階神化バベルは分かる気がしますが火力足りるか不安ですね。 いや一見の価値ありですね。 参考になりました。

  • 一万年計画 Lv.133

    コメントありがとうございます。パールは何気にスピードがトップクラスなのでプラズマ引っ張り要員として優秀です。上方修正もされたしね。カミュはウンディーネ同様の氷塊友情が思いの外便利。あとSSが強いです。神化バベルはハーメルンとコンビで行ったからか単体ではイマイチかも知れません。言葉足らずで申し訳ないw

Lv53

このサイトに載っていないのであれば、23階でアグナムートXです。
○SSが比較的軽い
○硬いボスにも吹っ飛ばしSSで結構ダメージ与えられる
○友情半減白爆発とホーミングですが、地味にミリ残しの雑魚を削りきってくれます。

フレンドに設定してる方も結構いるので最適フレンドいない時の妥協で連れていったら思いの外使えました。
フレンド枯渇時に使ってみて下さい。

他4件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 サイトに記載されていても大丈夫ですが、アグナックスですか。 確かに削り残しを処理してくれる優秀なアシストキャラになりそうですね。 参考になりました。

  • ニック・ジャガー Lv.30

    アトシンと相性が悪いというデメリットもあります。 アトシンを入れないのであれば、卑弥呼よりかは使えますね。

  • Lv.53

    ニックさんの言う通り自分はフレンドに卑弥呼いたら自陣ティアマト、紀伊、アトシンでいきます。フレンドに卑弥呼出ない場合は自陣ティアマト、紀伊、卑弥呼でフレンドにアグナXでクリアが多いです。何故か悟空でねクリア経験無いんですよねσ^_^;

  • Lv.53

    ちなみにフレンドに信長が出た経験もありません( ̄▽ ̄)笑

  • ロワ Lv.31

    フレに猿が出なかったので、ティアマト2、猿、アグナックスで勝ちました、猿が加速できるのがいいですよね

個人的には、ガチャ限では
ウズメ、マーリン、アザゼルを持っているならば無理してでも塔は上る価値はあると思っています。
そりゃ、もちろん降臨等の手持ちも保有しつつ○○あるから●●階は抜ける!とした事前準備は必要です。

選出理由は、

ウズメ・・・言わずもがな、38階。クシ零でもいいのですが、フレ枠に重力木というものがあんまり沸きません。沸いてもガブリエルが多いでしょう。ガブやハンキンを使うとするソロ周りの中で手持ち3体の木重力(出来れば反射・貫通は入れても1体)でSSが強いものとなると中々限られます・・・ひよこを恐れない、またはキラーが載るクシ零が1体あれば残り2枠はクシ零重ねや重力無しの摩利支天ワンパン狙い等でも38階の対策はバッチリ。

マーリン・・・回復がやばい。22階・38階用。22階はソロではステイ出来ません。回復が結構貴重。38は道中思いがけず削られます。ハート運に任せないというHP自管理がとてもクエストを安定させます。ラファエルにも言えますが、回復2体積みの交互編成(マーリンSSの弱点露出2回はそこまで有意義とは言えませんが)は、ギミック対応していればめちゃくちゃ安定性があります。


アザゼル・・・33階をどう攻めるか。貫通火でワンパン火力・及びひと筆書き出来るスピードの3枠を埋めるとなると非常にピーキークエスト。ぱっと考えてもドラえもん・ノエル難民なら1枠無し。アヴァロン使ってもSSが・・・と、降臨の火貫通ADWの33階で使えるキャラがすっくない少ない。アリスで抜ける、リンツーで行けると言われても、クエスト安定にはほど遠いと思います。防御UPの貫通ADWのスピードUP。彼さえあれば33階はなんとかなる!ちなみにフレ枠で火もあんまり沸きませんしね・・・。反射の悟空か卑弥呼入れて慣れるかどうかです。(反射キャラのターンが1ステージ3週目を迎える頃には、ハートが沸かなきゃ大体もうタヒにかけ)


残りの難関クエに限っては、「●●1体さえあれば・・・」とロイゼやゴッスト、ルシ・ガブ・アリス等々、よく見るフレ枠が助けてくれます。
完全適正3枠自陣とした上で、それでも抜けるかどうか・・・と言われれば上記3種があればとても有利。そういった点でガチャ限なら人気キャラよりも、縁の下の力持ちであるキャラとしてオススメします。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ウズメ、マーリン、アザゼルさえあればフレ枠次第でなんとかなると言う視点はなかったです。 しかし納得です。 参考になりました。

  • 背徳マシンガンズ Lv.90

    私がそう思った理由が、ガチャ限数あるメイン垢にも今までマーリン以外の上記キャラが無く、ガチャ限少な目のサブ垢の塔制覇を助けることに非常に難儀しました・・・塔はなんだかんだと「木のガチャ限」が光ることが多かったです。

退会したユーザー

何かと、活躍が見込める場が多いのはラファエルじゃないかと。

21・26・29・36・39では文句ナシの働きっぷりだし、最近では鬼門である31でも結構使えるんじゃないかと思えてきました。

テキーラほどではないにしろ、固定砲台としては優秀だし、他のキャラを素AGBで固めれば12ターンで打てる号令が要所でいい味出します。
(そして、HP管理がしやすいのも◎)

もし、フレ枠などで使うチャンスがあるなら、お試しあれ。

他2件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ラファエルは確かに塔適正力が高いですよね。 31階で一度試しましたがボスラストゲージで負けました。 上手い方ならクリア可能ですよ、きっと。 参考になりました。

  • xox Lv.14

    ラファ艦隊3ステで雑魚の雑魚攻撃にやられてしまいました(;o;)確かにpsある方ならばクリアできそうだと感じました!

  • ロワ Lv.31

    28でも強いです

28にアグナムート、ウォッカです。
友情で敵が溶けるので、反射4よりも簡単になると思います。ボス戦では火力が足りないので、ジョン推奨です。ウォッカがいないならアヴァロンを使えばいいです。
ルビーを持っていればもっと楽しいと思われます。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 アグナックスではなくアグナムートですか。 ウォッカも使ったことないですし、ルビーも検討したことないですね。 ジョン万次郎ありきかと思いますが試してみたいと思います。 参考になりました。

  • - Lv.159

    ねずみ小僧も入れて試してきます。

難民 Lv40

じゃあ忘れられているであろうキャラをば…。



27階に進化シェヘラザードです。

絶妙にワンパン出来ない雑魚の処理しなきゃならないわ、オルガも殴らなきゃならないわ、削りきれないとエグい攻撃してくるわのめんどくさいクエストです。


アビロック雑魚を優先しなくても、シェヘラザードの氷塊で雑魚が居なくなるのでかっちんぷよりんを優先して狙いに行ける。

やばかったら無敵SSでエグい攻撃も耐えられる。

たまにオルガが寝る。




フレンドにロビンフッド(進化神化どっちでも可)かがいるとさらに楽になります。

他3件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 シェヘラザード、しかも進化ですか。シェヘラザードも神化一択と思ってました。 ちょっと神化ロビンフッドと組み合わせて試してみます。 参考になりました。

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    進化シェヘラザード22階でもかなり良いと思うんですけど、なかなか名前上がらないですよね。

  • なりすましは楽しいのかな? Lv.93

    シェヘラ進化は強い・使いやすい。 22も超適正ですよね^_^ 自分は貫通枠で絶対に入れてます。 ボス緑ゲージ突破間際にSS使って、最終ゲージでの無双が堪りません。

  • 難民 Lv.40

    とりあえず無敵にしといて、かっちんぷよりん召喚される前にオルガだけをタコ殴りって方法もありますね。確かに神化の方が有用なので1体目は神化してましたが、何となく進化した2体目が地味に活躍してくれました。

マモンです!
自分は38階が塔の最難だと思っているのですが(実際死亡率がダントツ)
たまたまガチャで引けたマモンを初めて連れていったところ
ボス2で右の壁にめり込んでいるヤマタケの間ににうまくSSで入ることができ
ワンパンできました。(850万くらいのダメでした)

マモンもがいなかったらまだまだ38階をやっていたと思いますw

ただ塔全体で言えばやっぱりラファエルですね。
ラファエルがいなかったら38階云々の前に色々苦戦してた思います。

他7件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    コメントありがとうございます。 マモン、ラファエル、ホントに優秀ですよね。 参考になりました。

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    最近マモン手に入れて今回初めてデビューさせたのですが、38階すごく楽になりました。ところで、38階のボス2ってどこら辺にどんな角度で行けるんですか?頭の辺りに斜めに入ってみたんですがうまく行かず、そのままクリアしてしまったので分からないんです。もう一度試しに行くか悩んでます。

  • 卒業しました Lv.119

    マモンはボス3のラス面でSS使いましたよ。 ボス2は分からないです。 すいません。

  • 天の川 Lv.12

    スクショがないので微妙な説明になってしまうのですが、 私の場合左下から45〜50度くらいの角度でめり込んでるヤマタケに向けて放ったら上にも下にも出ることなく挟まりました。 一度やった時は下に出てしまっていたのでたまたまなのかもしれませんが…。 余裕があればまた検証してみようと思います。

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    なるほど。めり込んでても入る隙があるんですね。狙いは中心あたりですか?しつこくてすいません。

  • 天の川 Lv.12

    >mmさん この時はヤマタケの頭の上辺り(もりってなってる髪のてっぺんらへん)だったと思います。(少なくても中心ではなかったです) 何しろ入れると思っていなかったので、ちゃんと記憶してません。曖昧な回答ですが少しでも参考になれば。

  • 退会したユーザー Lv.346

    横から失礼、38階マモン2体(進化&神化)使用してます。ボス2戦目だと自分はヤマタケの真横に弱点と鬼が移動してきますので、その間に撃つ事のが一般的だと思います。自分はそのように抜けてます。ボス1戦目と同じような感じでクシナダ零2体編成で撃つ事が多いですが、決まるとワンパンです。決まらなくても次ステージでマモンのSSを下の隙間に打ち込めば大体終わりますね。

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    >天の川さん ありがとうございました。私もそこに挟まろうとして左上30度くらいから狙ってみたのですが、抜けちゃいました。80万ダメくらいは出たんですけどね。後は足元狙いですかね。夢を持って頑張ります。

ariman Lv77

29階に鞍馬天狗です。
鞍馬天狗、獣ゴッスト3でヌルゲーです。
ボス戦前か直後にブーストかければ、友情だけでボスも雑魚も溶けて終わります。

あとは25階にラファエル。
他の毒持ちよりは当てにくい毒衝撃波なんですが、ボスをアヴァロンや神ウリエルSSで倒す場合はHP管理に役立つ回復もあって使えました。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ディルロッテや鞍馬天狗のようなブースト系は素晴らしいですよね。 星4→5を軽んじてる方に知ってほしい。 25階のラファエルは非常に同意です。 ラファエルはホントに塔適正力高い。 参考になりました。

  • ariman Lv.77

    主様、コメありがとうございます!ブースト素晴らしいですよね。キャラ選抜がしっかりしていれば、これ以上ない優秀なサポートだと思います。こちらの質問での皆様の回答を参考に、次回からの塔も違うメンツで試したいと思います(^^)

24階:シンドバッド神、ルシ神
状態異状回復が一人もいないので、毒我慢と攻撃優先+加速でHW回復量アップ

25階:サキュバス神
2体積みなら負ける気がしません。中ボスも即退場。

27階:カムイ進
友情×2が地味に効果的。フレ枠をカムイにしてから安定。

39階:ワールド獣
盾回収の貫通枠+即死攻撃緊急回避の遅延SSはド安定。SSの威力も文句なし。個人的には最優先で入れたいキャラ。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 24階は戦術が明確でハマるとかなり強そうですね。 試す価値ありです。 サキュバスとカムイは実は持ってなく、フレ枠にもほぼ出ないので試してみたいが難しい。 ワールドは39階だけでなく塔適正力高いですよね。 参考になりました。

lololo Lv24

32でダルタニャンです。
何故か適正ランクには載ってませんが。
(ラファエルのせい?)
属性倍率UPといってもホーミング雑魚
倒せば、そこ迄脅威でもないので。

友情は言わずもがな、ブロックを利用したSSで
簡単に全回復が可能という利点があり、
串2とダルタニャンを弁慶で引っ張った時の
火力は絶大で、簡単にボスHPを削れます。

そもそもフレ枠に木MS/飛行が湧くことが
少ないので、大抵彼女かラファエルを選択します。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 32階のダルタニャン、試してみます。 参考しなりました。

  • 卒業しました Lv.119

    参考になりました、の間違いです。失礼しました。 謹んで訂正致します。

あや Lv87

23階で止まってる方にガチャ現で特にオススメはガブリエルです
手持ちガチャ現が少ない人はフレンドに信長や卑弥呼を選ぶよりガブリエル入れた方がクリア出来るかも感が出て希望が持てる気がします。
24階は毒我慢か状態異常回復がない人には鬼門です。ディルロッテでブーストするだけでごり押し可能。降臨パ編成の中一体ガチャ現入れるなら間違いなくこれ。ディルロッテは他にも27階でも活躍
25階はウリエルやアヴァロン持ってれば楽ですがない人はかりん
ぶっとばしSSが使えます。
30階はスサノオ。これ入れるとボス戦までは苦手属性のマリシテン含めて当ててるだけで行けます
スサノオは苦手属性の階以外は全ての階でギミック関係なしに使えます
適正度が低くて使えるのはこれくらいかな

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 23階のガブリエルは意外でした。試してみます。 24,27階のディルロッテもスゴいです。 25階のカリンはなんとなく分かりますが初めて聞きました。 30階のスサノオは分かりますが私にはムリっぽい。 参考になりました。

kairyu Lv43

こんばんわ
・22階ケロン神化(ケガ減りおすすめ)
→水耐性+AGB、ボスのバハXのホーミングを残HP54,000で耐えました
・同22階リボン
→加速友情でHWの回復が楽になります
・25階バシリスク、フォックスメタル
→ほかにウリエルorアヴァロン必須ですが、雑魚と中ボスやるだけならこの2体は強いです。
・33階ドラえもん(火)
→有名ですがボス2のぷよ乱打SSが有効です
・37階オシリス
→配置をすれば、ボス1壁ドンでワンパン。今回3,800万をたたき出しました。
・40階ニーベルンゲン
→最終ボスSS打てばバベルがサンドバック状態になります。

意外なものが少ないですが、参考になれば幸いです。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 22階のリボンは冷静に考えれば分かりますが使ったことないですね。 ケロンは持ってないから試したくてもできない。 参考になりました。

27階のアメノウズメです。
反射クロスレーザーが雑魚を一掃してくれるので、ボスに専念できます。
保険にもういったい広範囲友情持ちがいると簡単に勝てます。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ウズメちゃん、27階ですか。 確かに火力期待できますね。 試してみます。 参考になりました。

過去の回の20階以上クリアパーティ使用キャラ順位です。誰かの何かのお役に立てば(立たないか笑)。最近はもう記録してないのでちょっと古いですが、基本構成はあまり変わりません。勿論それぞれの手持ちによると思いますが、他の方同様ルシファーはまだ現役です。自分的にはサキュバスですかね。25、28辺りはドハマリです。あとは35階のサラマンダー。日頃は日の目を見ないキャラクターが…ってのが好きです。その線でいうと、最終階の弱点キラーも最近のマイブームですね。
◾︎
サキュバスx10
ルシファーx9
ゴッストx5
ガブリエルx4
串x4
ゼウスx2
上杉x2
ダルタニャンx2
ハクアx2
ニライカナイx2
火ドラえもんx2
アヴァロンx2
大黒天x2
串零x2
紀伊
ティアマト
シンジアトス
信長
アリス
フォックスメタル
ヤマタケ
クーフーリン
毘沙門天
ヴェルダンディ
平清盛
テキーラ
ブリュンヒルデ
サラマンダー
ワールド
カオルシ
アヌビス
シンジアトス
おりょう
ツクヨミ
ロイゼ
不動明王
◾︎◾︎
サキュバス9
ルシファー8
クシナダ5
ラファエル5
ガブリエル3
上杉3
アリス3
アトスシンジ3
クシナダ零3
ヤマタケ2
紀伊2
ゴッスト2
不動明王2
ロイゼ2
火ドラえもん2
アヴァロン2
大黒天2
アヌビス
フルール
ティアマト
フォックスメタル
ハクア
クーフーリン
ディルロッテ
ハンキン
アーサー
ワールド
平清盛
ロミオ
ニライカナイ
ユグ
ゼウス
ブリュンヒルデ
光ドラえもん
モンタナ
サラマンダー
ウンディーネ
おりょう
ツクヨミ

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 うわー、ランキングですか、スゴい参考になります。 サキュバス欲しくなっちゃいます。 課金やめてるのに。 これだけ書いていただけるとなにかヒントになりますね。 参考になりました。



個人的に好きな階なんですが、32階に進化天狗です。

天狗はゲージAGBなので事故が格段に減りました。めっちゃお薦めです。
ADWが張られてなければゲージきめてカンカン、砲撃ロックオンも強めで雑魚処理が捗ります。たぶんエメラルドに次ぐ最適正。


あとは、
36階にアトランティス→ブロック通過できて何気に便利。
38階に神化PC→魔族キラーMと8ターンオールアンチで餓鬼処理に最適。
39階に進化ユグ→友情発動とメテオSSでヌルゲーになる。ちなみ29階でツクヨミ分身も巻き込んでのメテオもいい感じでした。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 38階神化PC-G3ですか。 神化は28階で苦戦して使いたくない方が多いかと多いますが、何気に優秀ですよね。 ユグドラシルきたー、いまだに現役地味ですが優秀ですよね。 参考になりました。

退会したユーザー

23階のルシファー

雑魚一体残しさえすれば、白爆すらバリアで防いでくれます。
SS溜めて→ステージ開始時に、号令の繰り返しで勝てます♪

32階のサキュバス(神化)
ホミ吸をSSで確実に撃破出来るし、ダメ壁回避にも使えます。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 23階ルシファーですか。 先月はルシファーで惨敗してるんですよね、SS溜めも苦手ですし。 サキュバスも持ってないし。 でも参考になりました。

順に言ってみますね、ガチャ限多くて申し訳ないですが
20階:ガブリエル、アーサー、ヴェルダンディ(単純に雑魚殲滅力が大きいです)
21階:アリス、アヌビス(単純に回復が良いです)
22階:ルシファー3、マーリン1(苦手なのもあるんですがルシファーのバリアで無理やりゴリ押ししてます)
23階:シンジアトス、信長や卑弥呼(特にシンジアトスは本当にオススメです)
24階:アリス(毒我慢なしでも勝てる難易度に)
25階:アグナムートX、ムー、バジリスクかフォックスメタル(重力バリアと毒固めですね)
26階、アヴァロン、大黒天(他を強友情持ちにして起爆役にもできます)
27階:マーリン、クレオパトラ(苦手なので回復のゴリ押しも兼ねて)
28階:アグナムートX、サキュバス(特にサキュバスの8ターン乱打は便利)
29階:ストライク、ラファエル、ダルタニャン(単純に強いですね)
30階:アーサー、ニーベルンゲン(両ギミック対応ですので動きやすいです)
31階:ニライカナイ、ヴェルダンディ(友情コンボもSSも使いやすいです)
32階:マモン、ストライク、ラファエル(持ってませんがエメラルド2体いるとヌルゲーになるらしいです)
33階:アザゼル、アリス(アリスは回復もできますし、ホーミングの追撃で狩りきれない雑魚を倒せます)
34階:ガブリエル、ルシファー(魔導師を倒すのが早いです)
35階:アザゼル、ニーベルンゲン(加速と起爆役ですね)
36階:ラファエル、ダルタニャン、アヌビス(ラファエル入ってから1発で抜けられるようになりました)
37階:アトスシンジ、アヴァロン、卑弥呼(23階同様アトスシンジオススメです)
38階:マモン、ロビンフッド、アメノウズメ(即死鬼を倒しやすいです)
39階:ストライク、ツクヨミ、ロイゼ(多分ロイゼのあるなしで大分難易度変わります)
40階:アーサー、ニーベルンゲン、ガブリエル(ニーベルンゲンの遅延SSはボス3戦目で使うと手を一切離れさせずに倒せるので便利です)

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 詳細ありがとうございます。 ガチャ限が多くても制覇している生の声は大事です。 参考になりました。

22階 テュポ 魔王キラーAGB確定気絶ssが有効
26階 進ガブ ボスがビットンを何度も纏うから
27階 神威 ハンキン 使えばわかるヌルゲー
30階 妲己 大黒天戦を毒で安定スキップ
35階 デイジー 魔王キラーAGB プヨリンを一確
38階 とにかく一撃失心を積んでドクロ阻止
39階 助けて
使って特に面白かったのはこの辺でした。
全体を通してガブルシ妲己ダルタハンキンの出番が多く、ディルロッテ、シンジアトス、鞍馬天狗を有効に使うと塔は難易度下がります。
卑弥呼ロイゼアーサーアグナXスサノオラファエルが欲しいです。いつもフレに頼ってます。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 テュポーンやはり使ってらっしゃるんですね。 デイジーは今まさに降臨してますから取っておいて損はないですね。 助けて、ってクリアしてらっしゃるじゃないですか。 ブースト系バンザイですね。 参考になりました。

38階の紫龍です。

いつも中ボスとボス2でダメージを稼げず苦戦していましたが、
下に位置取りした状態で廬山昇竜波を打つと
結構削れる&鬼の処理がまとめて出来るので重宝しています。

重力バリアはありませんが直殴りでもキラーが乗っかり鬼の処理がし易いのも気に入っています。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 星矢コラボの紫龍ですか。 38階適正とは意外です。 ぜひ試してみます。 参考になりました。

21と36に秋刀魚竜
23にティアマトと紀伊
25と31用に神化フォックスメタル
27に進化貂蝉

この辺は自分的にはマストでいれてますね
いい働きしてくれますよ

ガチャ限
22、38にヘラクレスをオススメしたいです
怪我減りを付けておくとかなりいい働きしますよ
特に属性効果アップがある38階ではカンカンの威力が高いパワー型がかなり役立ちます

倉庫番してるヘラクレスに是非怪我減りを付けてあげてください
きっと覇者の塔で輝いてくれますよ

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 フォックスメタルは何人か仰られてますので試してみます。 ヘラクレスかぁ、確かに倉庫番してますね。 次回試そうと思います。 参考になりました。

退会したユーザー

ウリエルです。
進化が30階35階で使え、妥協で33にも連れて行けます。
神化は25階に使えます。
降臨だと、爆絶ですがニライカナイですね。
今回30、35、39階に使えました。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    ニライカナイ31階に使えました!最適レベルですね。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ニライカナイはかなり使えますよね。 ウリエル、しかも30階ですか。 30階慣れたら試そうと思います。 参考になりました。

zekken Lv17

31階のスサノオとテキーラコンビ。
38階の神化PCG3

スサノオとテキーラがいればかなり最終面が楽になります。
ボス2を突破する際にスサノオとテキーラだけはひよこを解除しとけば、
テキーラのssを撃って、テキーラ、スサノオに当ててれば死にます(^^)

38階の神化PCG3はもはや大適正。
8ターンssでひよこになりにくく、
GBも半分の確率で無視でき鬼キラー。
この子がいないと38は安定しません。

  • 卒業しました Lv.119

    31階のテキーラは聞くんですがイメージつきませんでした。 解説いただき納得です。 道中が不安ですがテキーラ使いとしてはやらねばならぬ。 次回試そうと思います。 参考になりました。

イザナギ 全属性耐性で22階も耐えることが可能。ADWなので、防御面&天使の処理として36階もギリギリ採用圏内。

テュポーン 魔王キラーで22階のバハムートX、バベルのいる階層でに適正。SSは低火力だが確定気絶があるため、ターンを上手く調整できれば即死攻撃を防ぐ事が可能。

ガチャ限定だと

神威(神化) 34階で魔導師をユニバキラーで素早く処理が出来、SS短縮でメテオSSを(ターン調整できれば何発も使える)

リン・ツー 33階のダメウォ&ぷよ地獄。ワクワクでの強化は必須だが、突破ターンを間違えなければほぼすべての階層でぷよを一撃で葬れる。ボス面も幻獣キラーでぷよごと摩里支天の体力を消し飛ばせる。

この辺ですね。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 イザナギにテュポーンは考えつかなかったです。 カムイ出てきましたね、実は持ってないので試せません、が試したい。 参考になりました。

自分の攻略パーティを思い出しながら考えると

21階 桜 上杉 ヤマタケ
22階 クシナダ ベルフェ神化 マーリン
23階 紀伊 ファイアードラゴン 信長
24階 カヲルシ(毒我慢) ハデス(毒我慢) 三蔵法師
25階 バジリスク 神化ムー アヴァロン
26階 ヤマタケ 大黒点 関羽
27階 アラミス神化 毘沙門天 アーサー
28階 阿修羅 ハクア ハクア
29階 クシナダ 桜 河童
30階 アーサー ヴェルダンディ シャンバラ
31階 ニライカナイ ラプンツェル シンドバッド
32階 進化弁慶 キャミィ シャンバラ
33階 ドラえもん アヴァロン アヴァロン
34階 クシナダ 大黒点 アヴァロン
35階 毘沙門天 シャンバラ アーサー
36階 ヤマタケ ランスロット 上杉
37階 アトスシンジ アヴァロン アヴァロン
38階 クシナダ零 マーリン アラミス神化
39階 ニライカナイ フリーズ 桜
40階 アーサー 大黒天 ヴェダンディ

そうですねー、やはり紀伊とファイアードラゴンは欠かせませんね。あと火属性のガチャ限をほぼ持ってないので33階と37階で二体積みしているアヴァロンも自分には必要不可欠なモンスターです。卑弥呼とか孫悟空とか持ってないよーって方はアヴァロン二体おすすめです。

そして僕が推したいのがアトスシンジ。主な出番は23階と37階になるのですがssのブーストが強いのなんの。下手な星6入れるより確実に強いです。卑弥呼のレーザーの威力がすごいことになります。

あと何気に覇者で使えるのは毘沙門天。まあガチャ限多い人はいいんですが貫通タイプのアンチ重力バリア持ちの降臨で強いモンスターって毘沙門天かシャンバラくらいなので確実に覇者の塔で活躍できますね。

最後にヤマトタケルは必須級なのではないでしょうか。難関36階で最も使われているモンスターだと思いますし、ガチャ限適正持ってても使います。まあラファダルタスサノオで固められるならいらないんですけどなかなかそんな人いませんしね。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 紀伊が適正なのは分かるのですがまだ使ってみたことがありません。 今度試してみます。 あと各階の詳細ありがとうございます。 攻略に行き詰まってる方々に参考にしていただけることを祈ってます。 参考になりました。

くろ Lv7

オシリスです。
37階、39階でのボスをワンパンする姿と言ったら…
イケメンすぎます(*ノ´O`*)ノ

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 オシリスのワンパン分かります。 ワンパン配置は大変ですがぜひ試してみる価値ありますよね。 参考になりました。

大体みなさん苦労されてると思う31階ですが、自分も毎回かなり苦労してます。
その中で良かったのがフリーズ進化、ニライカナイですかね。
フリーズ進化はSSが弱点ヒットでマヒ、アビが重力とゲージでアンチブロックなのでブロック無視したり、あえてゲージミスしてブロックでカンカン狙ったりと使えました。
またマヒさせればハート待ちもでき、攻撃で押し通せるのと即死をマヒで回避できるのでオススメです。

ニライカナイはボス3戦目にいけばSSでキラーのるので弱点ヒットでダメ稼げます。

あとはみなさんお使いのラプ神化、ヴェル神化、シンド神化等でいけるかと思います。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ニライカナイ良いのですよね。 フリーズは次回試そうと思います。 参考になりました。

Raptor Lv9

既に出ているかもしれませんが、
シャンバラがオススメです。
【22階】
クシナダやガブリエルを多めの編成で、以外と苦労する中ボス1で、高い攻撃力と友情コンボが中ボスを倒すのに役立つ。貫通タイプなので、友情の起動やハート回収はもちろん、ゲージAGB、鈍足なので配置やボスを攻撃しないようにしやすい。
【27階】
鈍足が少々足を引っ張るが、広範囲に及ぶ友情、高い攻撃力でボスのHPを削るのに役立ちます。スピードアップと組むことができれば、無課金貫通枠最適と言ってもいいくらいだと思います。
【32階】
ゲージAGBでDWに触れないようにでき、友情コンボがホーミング吸収を倒しやすく、クシナダがいる場合プラズマを引っ張りやすく、高い攻撃力もあってボスのHPを削るのに役立ちます。クエストの性質上SSもボス前で溜まる事も多く、いざという時に使える。
【38階】
反射有利のクエストだが、魔法陣、倒した際に発動するレーザー、敵の数が多いなど反射だと身動きが取れない場合があり、貫通タイプが一体いると余裕を持って攻略できます。シャンバラの場合、ゲージAGB、広範囲に及び威力もある友情、他のキャラの友情コンボの起動、鈍足なので魔法陣を踏む数の調整、レーザーに当たらないスピード調整ができて楽でした。SSは最後の青鬼を倒すのに役立ちました。

爆絶のため獲得する難易度は高いですが、それに見合った活躍をしてくれるでしょう。やり方は人それぞれ自分にあった方法があると思っているので参考程度にどうぞ。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 シャンバラいいなぁ、欲しいなぁ、使いたいなぁ。 なぜかシャンバラ降臨日降臨時間は所用がありブレイ出来てないんですよね。 シャンバラ獲得後の参考にさせていただきます。 参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×