質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

運極に関する質問

私はモンストを初めて2ヵ月立ちますがいまだに運極がおりません 
みなさんは運極づくりにどれくらい時間がかかりましたか?よかったら無課金でもやりやすい運極づくりのやり方を教えてください

これまでの回答一覧 (23)

よろしくお願いします、がーつです。

私はモンスト初めてひと月半ごろに1体目が完成しました。ルパン3世でした。
しかし、これはネットのフレンドさんがスタミナの半分以上を払ってくれたので完成しました。
もしこの時完成していなかったら今頃ここまでやってたか怪しいくらいなので感謝しきれないです。

話は戻りましてルパンが完成したおかげで他が適正ではありましたがクィバタ、ゴースト、ダヴィンチ使徒の運枠で使用できて一気に運極が増えました。

無課金の場合だと少なくてもスタミナ100超えるまでランクを上げてオーブ1個のスタミナ回復でいけるクエスト数を増やす事が最短かなと思います。野良マルチもありかとは思いますが運極募集が多いように感じますので探すのに時間がかかりそうということでオススメはそこまでしません。
塔を登り切れるランク150までくるとクエスト中の時間回復含めてオーブ2個で5回究極を回れるのでだいぶん楽になると思います。

あとはサブ機を作ることですかね。
これはサブが育ってきたら効率がぐっと上がりますがそれまでが相当しんどいです。
私もサブ機2台の運極5体とランク150まで上げるのはかなりの苦痛でした。

私は思いつくのはこのあたりですね。

初運極はおそらく半年くらいでしたかね。
(なぜかぬらりひょん)
昔は運枠レチリで頑張ってましたから。

私の考える無課金でもやりやすい運極づくりのやり方は、

1.とりあえずスタミナが100程度になるまでノマダン周回してランク上げる

2.少しガチャ我慢してオーブを2~30個貯める

3.手持ちのガチャ限で、どの降臨が周回に適しているのかを見極める

4.掲示板でホストで運極募集して周回(オーブ砕いて)

これが一番節度を保ちつつ効率的な方法だと思います。

運極は3ヶ月目くらいで

なにか適正のガチャ限持ってると

野良マルチに寄生で作れます

アーサーかガブ持ってると楽に運極作れるはずです。

私は初期の頃ナナミとアリス持ってたので

ナナミで赤穂浪士が初運極に次にアリスで
えんしょうと人気ないキャラが
どんどんできあがりました。

今17体くらいですがオーブは四個使ったくらい

寄生のポイントはホストが募集かけてないキャラでは
参加しない。後自分もホストたてれば問題なしです。

自分の持ってるガチャ限を調べてみる事から
オススメします。

初運極のクィバタでも約半年かかりました。
運極をつくるにあたって、諦めず根気よく臨機応変にです。

santa Lv60

自分の運極1号はプレイ3か月くらいで出たエヴァコラボの13号でした。
常設クエの一部は運枠不要(直ドロかダメトレだけ)なので、ここでオーブを一定割れば必ず作れます。

自分の場合はたまたまフレンドさんで同じ13号運極がはじめて?の人がいて別に示し合わせたわけではないですが、2人で13号で極ダメトレ周回してました。
それでもほぼ終日張り付き+オーブを10数個割ってます。結構大変でしたが、手持ちのガチャ限にヘラクレスがいてたまに究極を回れたのが大きかったですね(適正キャラ)。

もし常設クエが難しいようなら、コラボ期間中短期間で来るクエのうち、自分の持ちキャラで行けそうなものをホストで立てて運極3人募集するのが一番近道でしょう。

もちろん、オーブ割ってスタミナ回復するので一定のランク上げは必須です。
まとめると、常設クエが来るまではランク上げ→常設クエ時に集中して参加 これが一番の近道かと思われます。

頑張ってください。

自分はランク70くらいから運極を作り始めました。

初期に引いたガチャ限が茨木だったので清盛、マリーを野良マルチでコツコツ作りました。

初運極は清盛でした。

運極出来るまではバタなど簡単で入りやすい降臨は同時進行しつつ斉藤一Sの90を作り亀クエなどはしのいでましたね。

手持ちキャラと相談してマルチ寄生できる降臨を根気強く周回したらオーブ割りは抑えられると思います。

清盛はガゴもナミも作り終わったので最近はあまり使わなくなりましたがまだランクインしてますw

時間は別にスタミナ100とイザナミ2体とレチリ90がそろったとき、一寸法師の運極を作り始めました。ソロ主体に、後はクイバタは一寸法師が適正なのでマルチ主体で入り、後は連鎖させて増やしていきました。
イザナミがあるとレチリ頭で脳死プレイができて簡単でクイバタへ連鎖できます。

実際は10ヶ月、数ヵ月ほどやってない時期あったので
半年ってところだと思います。当初はそれが普通でした。

無課金で作る方法は
①lineグルに入る
4人でスタミナ出し合えば50の消費で4回行けます。
待つ時間も特になく、一番早いと思います。

②ホストで運枠募集
今は超絶運枠なども結構溢れてるので、大抵のクエストで
楽ができると思います。徳川慶喜などはゲストも集まり
やすく、キャラもなかなかなので結構いいと思います。

※スタミナは150くらいあると楽です。
100でもできなくはありませんが。

※コンティニューは絶対やめた方がいいです。
ノーコン報酬が無くなるだけでなく、クエスト
2、3回分のスタミナが無駄になります。
全滅した時点でクエストか募集キャラを見直すべきです。

※ガチャを控えてオーブを貯める癖をつけなくては、
すぐにオーブ不足で困ります。常に50個以上キープ
できたら気持ちが楽です。

1ヶ月目でできました!初めての運極は13号機でした

最初はクイバタがおすすめです!いまだに使いますし、バタカスだとかいいますがクイバタほど強くて汎用性があるのはいません!

幽玄 Lv66

ランク100超えたあたりでレチリを作り出し、ランク150でサガットが初運極
運極の作り方は、ダークドラゴンや慶喜など運枠4でクリアできるところはホストで運極を募集し、運極を作る
もしくはコラボなどの常設で運極を作る
上記の方法で初運極が出来たなら、簡単な降臨はマルチで寄生するのが一番です
超絶など難しいところはオーブを貯めて、体力回復に全部使い、ソロで周回
これが私のオススメです

初運極は2カ月目くらいでした。
おすすめはコラボイベントの常設降臨です。2週間くらいぶっ通しで降臨しますので、オーブを割らなくても基本的には作成可能です(そこそこの勝率、スタミナを全て注ぐことが条件ですが)。

イベント降臨のヒカキンが初運極なので作成時間は12時間ほどですね。運極持ちのリア友に手伝ってもらいました。スタミナは全部自分持ちです。
たしかアンコール降臨の時なので始めてから3週間目くらいだと思います
やはり運極を持っていない状態だとマルチで寄生もできないのでオーブを割るしかないですね
割らないならランクによりますが6カ月は見た方がいいと思います。
とにかくランクを上げてオーブを少しは割るのが運極作成の近道ですね

退会したユーザー

始めて9ヶ月ほどでサガットを作りました。
常設で運枠必要無かったので。

その頃マルチをしていなかったので、
ソロで貯めてたオーブ使いまくり、
1日10体ペースで集めました。
途中で勝率悪くなり最後の1体は
終了30分前でした。(;・∀・)


初運極なら、一寸法師Xが楽ではないでしょうか?
無印一寸法師は簡単なので、
X1体とって、無印一寸法師を重ねれば。

闇のアンチダメージ壁なので使いやすいと思います。

退会したユーザー

私は最初はイナリでした。理由は簡単だったから。クイバタより簡単ですが、曜日クエくらいしか使えないので色々苦労しました。
初運極ならクイバタより、神化進化ともに汎用性の高いゴーストのほうが向いてると思います。

9 Lv181

始めて2ヶ月半でクイバタです。
全てソロ。オーブ割って猛烈フル周回でした。
地雷は無視。ADWでなるべくゲージないキャラでバカバカ弾いてました。

自分の場合

オーブ節約の為、まずスタミナ100目指す

忙し気味でプレイできる時間少ないのに
その時間に降臨にスタミナ使ってしまいノマクエでのランク上げおろそかに
3ヶ月以上かかってスタミナ80後半

スタミナ100未達だが、この辺りで運極作成周回始める

その頃は降臨は月2回ほど
うち1回は時間帯が合わなく周回できず
残り1回も3時間フル周回とは行かず
降臨5回かかって = 5ヶ月で完成

通算8〜9ヶ月ですね


今だと多いものは月4回降臨してます
3時間フル周回できればソロでも3〜4回の降臨で作れますから

早ければ、周回部分はひと月
すごく運が悪くて時間帯合わないが連続しなかぎり、ふた月くらいといったところでしょうか
これに、その前のランク上げにかかった期間をプラスしたくらいが目安かと


早い人だと(今、再び自分が開始するならこうやる)
始めた最初の金曜日にランクを上げられるだけ上げて、すぐに運極作成周回開始
1回の降臨では完成しませんから
次の降臨を待つ間にも再び金曜日が来ますので、さらにランク上げしておき、降臨が来たら周回
2回でも完成しないので金曜日にはさらにランク上げ〜
で、ひと月〜時間帯が合わず周回できなかったとしても、ふた月で完成


こんにちゎ。

自分はソロでコツコツとレチリを作り、クイバタ、デスアーク‥

と、作って行きました。
まだまだ10体ほどしかいません>_<

ルパン、かりん、光ドラなどイベントでなら割と短い時間で運極達成できると思いますよ。
でも、まずは周回出来るようにランクを上げスタミナを増やしましょう^_^

最初の運極は13号機で10日くらいかかったと思います
繰り返し長時間やると滅入ってくるので1日10体を目安に集めました
ただスタミナ回復にオーブを使ったし、コンテもしました

無課金ならノーコン安定なクエに絞って回すのがいいかと
通常降臨は2~3時間で日数も空くためゆっくりやるのが一番だと思います

効率いいのは知り合い4人で回すのが一番でしょう
運3入れて周回できそうなクエをフルで回せば2~3回くらいで運極にはなるんじゃないでしょうか
何よりスタミナ負担が減るのが大きいと思います

オーブを全く使わずに運極にするなら時間をかけるしかないと思います
時間をかけずに作りたいならオーブを消費するしかない


今現在私がやってる運極の作り方ですが
基本はソロでの運1周回です
1回の降臨で20体集めて終了
オーブ消費はスタミナ回復に3~4個、コンテに1、2個
(不得手なところだともうちょっとかかることも)
これが5降臨分って感じですね
常に30個以上オーブは残してあります

きお19 Lv153

ソロでこつこつ4カ月ほど
かけました。

今は環境が違うので
もっと早くできます。

イベントで作るのが
一番早くて楽だと思います。

他の方が言っていない方法ですと、最近は運営側が運極を作る流れに持っていっている為、運極にしやすいキャラをイベントで出してる事が多いです。
初運極は、次のそう言ったキャラが出るまで待つ。
と言う手もありますよ。

UMR Lv45

一年で現在67体の運極がいますが、最初の運極は三ヶ月ほどたったウルスト4のコラボのサガットが初でした。
ランクが150くらいでスタミナが少ない間は、運極なしだからゲスト参加は難しく、ホストもソロも消耗が激しいので急ぐ必要はないです。
まずは神殿で学び特級を取ってから、ノマクエでじっくりランクを上げるのが大切。

適正キャラを保持している直ドロ系のコラボでマルチに参加しまくるとかもいいですし、友人とスタミナ相互でやれば野良をやらなくても完成します。
友人がいないなら、どこかのLINEグループに参加して相互協力するのもありかと思いますよ。
直ドロ系以外はほぼソロで作っていますが、ある程度使える運極を最初に作るのを目指した方がいいです。
コラボ系じゃないなら、クイバタと滝夜叉ですね。
作りやすいデスアークとか作っても、「そのデスアークで次はどの運極作りに行くの?」という話になるから時間の無駄になりやすいですし、私はお勧めしません。

  • UMR Lv.45

    文章が抜けてて勘違いされる文になったけど、正確にはこうです。 「ランクが150くらい(になるま)で(の)スタミナが少ない間は~」 オーブ一個で周回三回できるかくらいが目安ですね。オーブ一個で二回は消費が1.5倍になる計算ですから、ランク100以下なら急ぐ必要はないです。

//CPU Lv182

どもどもです。
初運極は始めてから8ヶ月程でした。ルパンコラボの次元です。まぁ運極作り始めようと思ったのは爆絶実装辺りですね。

時間かけて降臨回ってくやり方がいいかなと思います。無理そうなら掲示板を使う事ですかね。

オーブを1つも割らないのであれば手持ちのキャラで安定してスピードクリア出来る降臨クエスト究極を、降臨の度にスタミナ分周回していけば出来ますよ。
降臨周回中にレベルアップするように経験値を調整しておけばさらに効率がよくなります。


お友達やアプリ等を使用するなら運極を募集しての周回も選択としてはありますが、こちらはコンテニューするかしないかで効率は良くも悪くもなりますので質問者様がオーブを消費するかしないかで決めるといいですね。

個人としては一体目はソロの方がのんびり作れるのでおすすめです。
スタミナは多ければ多いほど周回数が増えるのでレベルは上げれるだけ上げるといいです。


私は初めての運極を作ろうと決心してから3か月くらい時間がかかったと思います。
仕事や用事で毎回降臨の時間にプレー出来るならもっと早く作れるのでプレーの仕方で変わりますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×