質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

23階一発クリア

お疲れ様です。
また、いつも参考にさせて頂いております。

23階なのですが、皆さんはいつも何回くらいチャレンジしてクリアしていますか?

私は今回初クリアで37回(笑)チャレンジしてようやく勝てました。(負けすぎて電池が……)

手持ちが最適なのにも関わらず安定が難しいので、psを磨くまでちょっと塔は避けようか悩んでいるので参考にしたいため、ぜひお聞かせください。

これまでの回答一覧 (27)

an_para Lv180

ここ数か月は1回~3回程度で突破しています。
パーティーは運極紀伊・ナスカ・悟空・卑弥呼です。
アトシン入りのパーティー(アトシン・ナスカ・悟空・卑弥呼)も試したところ、2回目で勝てました。

37回目でようやく突破ともなると相当苦戦されたようですね。恐縮ですが、立ち回りについて2つ質問させて下さい。
・中ボス2(できれば中ボス1)までにアトシンのSSを溜めきってますか。
・アトシンのSSを使おうとしたところ、味方が離れた場所にいたり雑魚が邪魔していたりワープが展開されていたりでうまく全員をブーストできなかったことはありませんか。
アトシンの最大の仕事は他の味方3人を確実にブーストさせることです。回復や加速ももちろん役に立ちますが、ブーストをかける前の段階では、アトシンは他の適正キャラと比べたらやはり足手まといなのです。そのためブーストを計画的かつ確実にできないとアトシンを使う意味がありません。
これを意識して実践してみてはいかがでしょうか。

初クリア時は何十回と負けましたね。

どの難関ステージでもいえることなのですが
一度勝つとSSを撃つタイミングとか、こいつの攻撃は
これくらい食らうとかが何となく感覚的に分かってくるので
「もったいない負け」というのが徐々に減っていきます。
(あの時早めにSSを撃っておけば本来勝ててた、とか)

今月は先ほど23階をクリアしましたが、1回負けました。
紀伊、卑弥呼、ティアマト、卑弥呼で行ってます。

退会したユーザー

大変ですが紀伊かティアマトのどちらかでも運極にすると、欲しいとこで金ハートが湧いてくれますよ。

主様の構成で苦労するということはアトスシンジのブーストを全員に当てるのが困難の1つなのかなと思います。

全員に極力触るというスキルを磨くと随所で汎用が効いてくると思います。

質問の答えは、ここ三ヶ月は1、2回で突破できてます。

私も似たようなメンツで最初は挑んでまして、ティアマト、紀伊、ティアマト、フレは卑弥呼とかでしたが、このころはやはり苦労してました。確かソロクリアしたのは2回目の開催でしたが、1回目塔終了後に、2回目の開催を睨んで(当時はまだ来月開催されるか不明だった)こいつら捕まえてきたり、毒我慢をつける旅に神殿へ出かけたり、手持ちのキャラで試行錯誤していたのがいい思い出です。

このときは、それでも10回前後ではクリアできたと思います。

しかし、先々月でしたっけ?あれ?もっと前?

手持ちの真田が獣になってからはあら不思議。

全く使っていなかった真田を2体に猿、フレは今回はナスカだったかな?

一発クリアしております。

以前クリア後のお遊びで真田4体チャレンジをしたのですが、それも楽勝でした。

真田28階でも無双なんですけど、強すぎでしょ。

自陣同じでフレ卑弥呼でここ最近は1発でクリアできてます。アトシンの扱いに慣れてからは安定してます。最初にクリアしたころは10回くらいは余裕で超えてましたね。そのころはアトシンなしで挑んでましたが。アトシンは偉大。

23階は慣れるまで難しい方だと思いますし、せっかく突破したのですから頑張って登ってみてはどうでしょうか。1回クリアすると次は結構楽に突破できることありますよ。なんとなくクリアの感覚がつかめるので。精神論ではありますが、自分の中ではそういうの大事だと思ってます。

cuore Lv20

ここ半年位は1発クリアです!
1発クリアのポイントは一撃失心の実ですね。
孫悟空の加速のお陰で失心持ちのターンは毎回失心します。(体感80%
特級以上の失心の実は出にくいですがつけると、かなり強いです。孫悟空は持ってなくてもアトシンを持っている人は多いと思うので、アトシンに失心がつけば23階もかなり楽になるのでお薦めです!

↓紀伊(運極)、孫悟空(将命、失神)、卑弥呼失心M

  • cuore Lv.20

    充電が3%…('ω')

大体1回で終わってますね、たまーに2回でクリアするぐらいかな?
ティアマト、紀伊、信長、フレ卑弥呼(手持ちに卑弥呼いるんですが降臨の方が優秀で外してます)でいつも行ってます。ちなみにティアマト運極じゃないんで大きいハートとか湧きやすくは無いです
聞かれてませんが、私流の攻略はハートとかは育てずSS貯めもしないで速攻で終わらせに行きますね。
PSを磨きたいなら尚更塔を頑張んなきゃ行けないですよ(๑•̀ㅂ•́)و塔はPSを磨くいい練習になるので( ‐ω‐)b
運良くクリアした階とか、ハートがよく湧いて勝てた階とかがありましたら安定勝利するまで、何回もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?次の塔が大変になりますからねえ(;´・ω・)
文章見づらかったらすみません(^^;

美栖姫 Lv114

ステージ内でアトスシンジの出番が少なくなるように=神キラー、木属性キラーの攻撃回数が最大になるように。
アトスシンジは4番手、ステージ抜けはシンジで抜ける…というのがオススメです。

紀伊、ファイアドラゴン、ナスカ、アトスシンジという順番なら。確実に全員にブーストをかけてステージ抜け→紀伊SSでボス撃破と安定度が増します。

今回、獣神龍馬3+アスカ神化でSS溜めの必要もなく1発クリアでした。
まだまったり登っているので、どこで詰まるかわかりませんが、いつも通りなら31階で少し足踏みしますね(笑)

アトシン、卑弥呼、悟空を手に入れてからはミス無しですね
これにフレ卑弥呼でド安定PTになりました

中ボスまでに白爆発2回食らってSSを貯め、中ボス1でアトシンでブーストを掛ければほぼ勝ち確定
加速2枚の強化素殴り+卑弥呼レーザーで中ボスを処理したらボス1~2を卑弥呼のチェーンメテオで速攻で処理します
ボス3は悟空の号令で卑弥呼を弾けばほぼ即死に近いレベルで削れますので、あとは適当に殴って終了です

だいたい1回。
たまに2回。

主様と同じく、さんざんやられましたからね。
さすがに慣れました。

みい Lv4

私は50回以上はチャレンジして、突破できるようになりました(笑)
前回は、紀伊、ティアマト、アトシン、アスカ。
今回はフレンド枠適正がいなくて(火属性みんな坂本龍馬なのです(T_T))自分のフレンドキャラをアトシンにして、紀伊2体、ティアマト、アトシンでクリアしました。アトシンを最初に持ってこないのは、SSためる調整が私には難しいので回数減らすために3番目以降です(^^;
孫悟空よりもアトシンSS依存の攻略です。
そんなアトシンもラック50(T_T)
アトシンもういらないからアスカほしい(T_T)

幽玄 Lv66

塔初実装からほんの3ヶ月前まで、石を砕こうと絶対に越えれなかったですが、「ssを使って貯める」という友人の助言を意識すれば行けました
私は紀伊、ティアマト、ルシファー、卑弥呼で基本的にss貯めは行わず、
中ボス2面でルシファーのssで蹂躙、
ボス1で紀伊のssでボスを撤退させ、
ボス2で雑魚処理後ティアマトで削り、
ボス3は卑弥呼で灰燼に、と攻略してます

zekken Lv17

正直なところキャラゲーですよね。
僕も手持ちが泥モンスターだけだとかなり死ぬと思います。
たまたまノブナガちゃんに恵まれたので、
23は毎回一発で抜けさせて頂いてます笑

アトシンブーストが2回とも良いタイミングで打てて、上手く当てられるかも鍵になると思います。



ありがとうございます!ジャービスです!

昔は死ぬほど殺された23階。いまは36階まではあまり失敗せずにいけてます(とは言え2、3回は失敗する階もありますが。)。
練習あるのみだと思います!
オーブ割ってまではしなくていいと思いますが、余ったスタミナで挑戦してもいいと思います!クリアまでしなくてもオーブもらえるところありますし!

最近はハートの運がいいのか分かりませんが、だいたい1発でいけますね。
自分も適正がおらず、手持ちは全く同じです笑
フレは卑弥呼で毎回やってます。
参考になるかわかりませんが、
僕はいつも、アトスシンジのSSを2回使うのでSSをひたすらためます。ステ1ステ2は白爆発の直前までためて、中ボス1は雑魚処理後、SS貯めてる間にハートが湧くので白爆発は食らって耐えます。くらった後にアトスシンジのSSが溜まってるはずなので、そこでSSを使います。ブーストの効果がボス1あたりで消えますが、雑魚処理しているうちにボス1は突破できます。その後ボス2の途中でまたアトスシンジのSSが貯まるので、それを使って突破してクリア!って感じです。自分はこれでだいたいクリアできますが、自分にあったやり方を他の方の回答も参考に見つけてみてください。

1~2回位ですかね^^

なお更 塔をチャレンジするのをお勧めします。
例えば、23階は敵と敵の間に弾く技術やしっかりハートを育てる事。 中ボスの攻撃のターン数の把握にXレーザーを避ける配置、 そして溜まったSSをいつ使用するかって判断等等 色々な技術が身につくと思いますよ^^

塔を制覇してる大半の人たちも 最初は多かれ少なかれそんな感じだと思いますので。気にせずチャレンジすると良いと思います。

1~3回くらいです
今回は一発でした
編成は卑弥呼×3とアザゼルです
覇者やってるとPS上がるので磨くには最適だと思いますよ
難易度は高くないですが32階の地雷一発16万とかMS飛行必須の階とかあるんで上階の適正キャラ確認してみて揃えられそうなら避ける必要はないと思います

Loméo Lv33

今回は2回で突破しました。いつも1回から3回くらいです。
パーティーは画像の通りです。

tay Lv287

ここ最近は一発クリアが多いですね。難しいクエストをやった方が、上達も早いと思うので、スタミナに余裕があるなら、覇者の塔にも挑み続けた方がいいかと。

最近ほぼ負けません

ファイヤドラゴン3にフレ枠悟空で
ヌルゲーになりました

ロワ Lv31

1.2回くらいですかね

個人的に、それが最適性だとはとても思えません
ティアマト3に猿か、ティアマト2に卑弥呼に猿で行ってます

HP管理? SS貯め? そんなのいりません
ティアマトを猿に当てるだけの簡単なお仕事です

ただ、ティアマト3だと、ボス3を削りきれないときがあるため
ボス3メテオ要員として、卑弥呼を連れて行くときがあります

良ければ試してみてください、ティアマトを猿に当てるだけ
猿はザコ処理カンカンと、ボス近くに配置して、ティアマトのサポート

ボス2からは、削りきれないと思ったらSS撃って下さい
ボス3削りきれない、単純ミス、これ以外では負けません

退会したユーザー

1,2回くらいですね。
23階はハートの管理が大事とよく言われていますが、本当にその通りです。ハートの管理を意識し始めてから簡単に感じてきました。
手持ちが最適でも慣れてなければ難しいと思います。数をこなせばどんどん慣れてきますよ。

9 Lv181

最近は1発クリアできてます。
前回までのパーティは、紀伊、真田、ティアマト、フレ卑弥呼
今日も1発クリアできましたが、パーティは、ティアマト、真田、龍馬、フレ卑弥呼

アトシンのブーストにも頼らずSS溜めもしてません。

ナスカ3体あるからSS使い放題なんで1~3回で行けます。フレ枠卑弥呼で最終面卑弥呼スタートに調整すれば良いだけなんで楽勝です。

アトシンティアマト2で信長です

アトシンでブーストさせてゴリ押してます

退会したユーザー

神化アスカ2体、アトスシンジ、進化卑弥呼で毎回1回です。卑弥呼は序盤戦とブースト時の砲台要員、ボス2面で大体ブーストが切れて、1ターンを凌ぐためです。
また、チェインメテオでの雑魚処理も兼ねてます。

後はブーストしたアスカが勝手に雑魚処理とボスの体力を削ります。
キャラが居なければ出来ませんが、PSを気にする必要がほぼ無いため初心者でも対応が可能です。

なお、参考動画はgamewithの23階にナウシカの欧さんがお勧めとして載せてますので御覧ください。

普通に1回っすね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×