モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
獣神化ラーのわくわくの実について
主に塔の22や27、35階で使おうと思うのですが、どういう実が良いでしょうか?このサイトでは友撃と同族加命が勧められてますが、22の属性や27での神キラーを考えると怪我ヘリが一番良い気がしますが、友撃や同族加命の方が良いのでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
22階で使うならば怪我減りは半必須になります。自分も連れていきましたが、怪我減りあってもクリアできませんでしたし(下手なのもある)、上手い人でもホーミングを食らう前提で攻略するなら必須になると思います。
27階以降は怪我減りはなくても大丈夫です。あったら優位をとれる程度なので。27階のオルガは中ボスこそホーミングを打ってきますが、さっさとボス殴って退場させればいいだけなのでそんなに気にする必要ないですし、ボスの方はオルガ自身の攻撃は即死メテオだけです。どのみち食らったら死ぬので対策は必要ありません。
艦隊編成なら加命はいいと思いますが、1体だけいれるならむしろ加撃を付けた方がいいと自分は思います。直殴りが魅力だと自分は思うので。実で2000プラスにキラー倍率、ゲージ倍率が乗るので魅力的です。自分は失神がついてしまったので現在は怪我減りと失神になっています。防御面を補強して安心して水相手に優位をとるか、攻撃面を伸ばすかは好み次第ですね。
サブのラーには遊撃と同族加撃付けてます。
まぁ無難かなと思って。
27階で使ってみましたが、オルガからの攻撃はほとんどないので、27階で使う分には怪我へりはいらないです。
22階と35階は使ってないですが、35では怪我へりいらないと思いますよ。
22階で使うなら怪我へりはほしいと思いますが。
自分は撃種加速(特級M)と同族加撃(特級)を付けています。
友撃、同族加命、ケガ減りも候補なので悩んでいるのですが
とりあえず特級以上が付いたので、ひとまずこれで落ち着いて
また余裕があるときに神殿を回ろうかなと考えてます。
現在、覇者の塔を少しずつ攻略中で先ほど35階まで終了しました。
今回せっかくなのでラーを連れて行けそうなところは
全部連れて行っていますが、予想以上にかなり活躍していますね。
22階、24階、27階、30階、31階、35階に連れて行きました。
基本的に上記のどの階でもダメージソースになり
直殴り、ホーミング、爆発、全てが活きて攻略がスムーズでした。
今つけている実でも、何も不便は感じませんでしたね。
27階、35階では特に大活躍、31階でも十分戦力になりました。
今回連れて行った階は、次回の覇者の塔でも連れて行くと思います。
それくらい使いやすかったです。
友撃の優先順位はどの位でしょうか?
最近は貫通ホーミング系よりダメージの出せる友情が増えてきたため、周回していて先についたら良い程度に思っています。加擊>友擊≧怪我減りぐらいのイメージです。