通報するにはログインする必要があります。
モンスター自身やモンスターの姿、SSの元ネタなどについて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンスター自身やモンスターの姿、SSの元ネタなどについて

何度も使い古された題材かもしれませんが、こういう話題が一番Q&Aにしやすいんですよね…(本音)
というわけであのモンスターのイラストやSSにはこんな元ネタやトリビアがある(と思われる)んだよ!っていう話題です、はい

ウオッカ、テキーラ、ギムレット…由来がお酒なのは見てわかりますが、三人揃って同時に(恐らくですが)裏モチーフが存在します(と思ってます)。
ギムレット→真夏の夜の夢のオーベロン。貴族のような風貌の妖精王ということで、妖精の森の王様であるオーベロンがもう一つの元ネタと思われますね。
ウオッカ→北欧神話の炎の巨人ムスペル。進化前のSS名にもムスペルの名が入ってますね。進化と神化のSS名には巨人たちの最終兵器である巨大戦艦ナグルファルの名前も出てますし。
テキーラ→インド神話の水精アプサラス。天女という肩書きや踊り子のような姿、SS名などから裏モチーフは神の踊り子アプサラスと思われます。

皆様のそういったトリビア、元ネタ知識をお待ちしております。

これまでの回答一覧 (7)

最近追加された化け物関係で…

・イージス
アテナが持つアイギス(イージス)の盾はメドゥーサ退治に使用され、討ち取った首を埋めてあります。なので、進化は蛇だらけの見た目で、メドゥーサの能力が引き継がれて毒噴射能力持ちになっていると思われます。
…因みに、メドゥーサからはペガサスが産まれたりしてます。

・スキュラ
元々は誰もが見惚れるような美女。ひっそりと暮らしていたが、ポセイドンの気を引こうとしたキルケーに恨まれてとばっちりを受け、下半身が複数頭の犬の化け物に。
その後の所在は、ただいるだけとか船を襲うとかまちまち。
因みに、足がタコのスキュラは別ゲームが発祥。
なので、創作物では犬の物とタコの物両方のデザインが存在する。

退会したユーザー

多分何人かは知ってる人も居ると思うんですが…。
アンダーワールドのSS、「クロックワーク・オレンジ」
40年程前のアメリカの映画のタイトルだったと思います。
日本で上映された時の名前は「時計じかけのオレンジ」ですね。

その映画が過激で過激で…。
序盤はベートーベン好きな不良主人公がグルで暴れ回る、って展開ですね。
激しい暴力、性描写、ドラッグが普通に出てきます。
んで、主人公が逮捕されて何か変な治療受けて…って、あまり詳しく書くと長いので、検索すればwikiが出てくるのでどうぞ。

多分、その映画の所謂世紀末状態を「世界の下、裏」みたいな意味で「アンダーワールド」と組み合わせたんでしょうね。
ここは推測の域を出ませんが。

割と恐ろしいネタをぶっこんでくるモンストも大好きです。

他1件のコメントを表示
  • ドーマウス Lv.23

    敵の攻撃を大幅に遅らせるSSというのはワールドの最も大きなモチーフの時間操作もありますが、時計仕掛けのオレンジというSS名から察しても作中の暴力的精神治療のイメージが強いですね… ターン数を伸ばしても敵の攻撃がその内放たれてしまうのは、時がたって結局元のキチ○イDQNに戻ってしまう主人公とカブります

  • 退会したユーザー Lv.156

    トム夫妻が出てた映画の監督でしたよね?相当、映画好きじゃないかぎり、ん?で終わってしまいます。天才の考える事には凡人には理解できない。あと自分の妻は洋画は絶対、字幕っていってたのに ディズニーアニメは吹き替えだよね。だって。アナ雪だって洋画だしw

ミス・タイプのイラストに入ってるアルファベットを並び替えると進化は「MONST」、神化は「STRIKE」になる。配列がバラバラなのはタイプミスとかけてるんだと思います。

退会したユーザー

ラファエルとガブリエルの小ネタを
ラファエルのSS名は「ベトサダの聖なる水」ですが、ベトサダとは「ヨハネによる福音書」の5章で言及されてるベトサダの池です。
そこで水を癒している大天使がラファエルとされていますが、ガブリエルと比べると圧倒的にラファエルがモチーフとされた修道院は少ないそうです。(可愛いのに)

ガブリエルは女性キャラクターとしてモンストに登場されましたが、キリスト教及びユダヤ教では優雅な青年として描かれています。
あとイラストが郵便配達員のような格好をしているのは、カトリック教会で通信事業の守護者だったからそうです。

  • ドーマウス Lv.23

    神の言葉を伝える郵便配達員というキャラは、聖マリアの受胎告知を始めとする神のメッセンジャーという立場からも来てそうですね。 神化はクナイを投げる忍者(失楽園で描かれた様な天界の守護者としての姿?)になりますが、口調は厳しくなっているもの神の神託を伝える旨のセリフなので、天界のメッセンジャーとしての色合いが強いです。

ウォッカ、テキーラ、ギムレットの裏設定、なんだか素敵ですね〜。
この手の質問はいくつもあったので、まだ書いてなかったことを。

ファントムのssのセリフ「音楽の天使が其方を導くであろう」という痺れるセリフですが

音楽の天使というのは実はファントムの事で、ファントムが愛する、クリスティーヌはファントムの事を「音楽の天使」と呼んでいます。
ファントムのクリスティーヌのへの愛は成就することはありませんでしたが、愛する者の幸せを祈り、天使として見守っているよ。というファントムの優しさがにじみ出ているセリフだなって思いました。涙
(詳しくは原作を。)
妄想しすぎ?ですかね。
聞く度に涙が出そうになります(笑)

他3件のコメントを表示
  • ドーマウス Lv.23

    オペラ座の怪人、名作ですよね。…反面、神化はシャンデリアを落としているという物騒なデザインになってますが…これはある劇の際にクリスティーヌにメインヒロインをして欲しかったのに支配人の意向で別の人物が担当したため、それにキレたファントムが代役の声を潰した上で頭上にシャンデリアをブチかましたエピソードから来てます。 クリスティーヌには惜しみない愛を向ける音楽の天使ですが、それ以外に対しては嫉妬に狂う怪人と言えましょうか…

  • 千々石ミゲル改 Lv.54

    長い間地下に閉じ込められ、寂しさ怒り哀しみ、たくさんの感情を押し殺し生きてきたファントム。哀れな魂です。

  • 千々石ミゲル改 Lv.54

    てか、そんなけ知ってるのならここの質問ほぼ意味無いですよ(笑)回答しなきゃ良かったですね。石橋を叩いて人に渡らせる感があって非常に不愉快になりました。

  • ドーマウス Lv.23

    あー、申し訳ございません…

無理に話題ださなくてもええんやで・・・? (´ω`;)

●ツクヨミの性別について
元ネタでは性別不詳の神様です。
モンストだと女の子になっていますが、男の子になっている作品もあるのはこのためでもあったり、なかったり。

ちなみにアマテラスとは喧嘩中で、この世に昼と夜が出来た理由とも言われています。
口からあらゆる食物を吐き出して創造できる食物の神様が、ツクヨミをもてなそうと食物を吐き出した所、
気色が悪いとツクヨミが激昂し、殺してしまったことが喧嘩の原因と言われてます。

・・・ホント、神話の世界の登場人物はロクな人物がいませんね。(´ω`;)

劉備のSSは「我が兄弟の仇。許さんぞ!!」って言っているので調べたところ兄弟は関羽でした。関羽の進化前のss名が「義兄弟の契り」だったので嗚呼そうだったのか。となりました。張飛も義兄弟でした。

  • ドーマウス Lv.23

    進化はギターのような琴とマイクを持ったミュージシャン、SS時には「争いなんて良くない」という旨のセリフを述べる平和主義者 それに引き換え、神化は義兄弟を殺された怒りで血涙を流し、憤怒の形相で双剣を振るう狂戦士 劉備という一人の将の光と闇を表してると私は思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×