通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

38階が無理すぎて

38階が無理過ぎて困っています。
適正はマーリン、オリーブ、蒲公英進化、スノーマン神化、摩利支天くらいで串零は所持していません。
だいたい中ボスとかで死にます。
フレンドはロビン、アメノウズメ、ハンキンなど選んでいます。
どうやったらクリアできるのかご教授お願いいたします( ;∀;)

これまでの回答一覧 (7)

クソ長いですが参考までに
他にもやり方はあると思いますが私のパターンで

まずその中で私がメンバー選ぶならマーリン、スノーマン、蒲公英ですね
フレ枠はロビン=ハンキン<ウズメ
ウズメはダメージソースとして薄いのでここでは33階のアザゼルほど無双しません
壁ドンキャラを優先で選びましょう

まず前提条件
終始挟まりゲーなので反射で固めます
まず前提として❤️は育て、ステージ突破時に回収出来るようにします
反撃レーザーワンヒット10000いかない程度って考えながらHP管理しましょう
このサイトなどで鬼の即死攻撃や中ボス鬼の白爆+拡散、ヤマタケのメテオなどの大ダメージ攻撃が来るタイミングを考えながら行動しましょう
マーリンは倒さないと詰む様な場面じゃないなら回復優先で行動しましょう

で、攻略としては中ボス鬼までは即死鬼を優先で倒し、無理に挟まらなくても縦カン横カンで確実に雑魚の数を減らす

中ボス鬼は即死倒した後に挟まって倒すんですが、あえてひよこになっておいて次のターンに挟まれる場所に配置するのもアリです
ジリ貧になったら壁ドン以外のキャラのSS撃ちましょう

中ボスヤマタケも即死倒してから挟まるんですが、よく見ると魔法陣の位置がボスと壁間に挟まるラインとなってるのでそれを参考にしながら挟まりに行きましょう

ボス戦1
初手はヤマタケを攻撃
1回目雑魚移動は挟まった所で反撃レーザーがほぼ当たるのでボス攻撃
2回目雑魚移動で挟まりに行きましょう
あとは移動に合わせる感じで

ボス戦2
即死鬼(ボス上下)とボスの間に挟まりに行きましょう
画面左の雑魚は無視でも良いです
ただ狙えるタイミングがあるならボス左と雑魚間もカンカン狙いましょう
カンカン決めてボスが削れてないなら壁ドン以外のSSを撃ちましょう
ちなみにハンキン使っててボス下配置できてればほぼSSいりません
可能ならば下壁際真ん中に壁ドンキャラを配置、出来そうになければとにかく画面下側に配置して突破(下壁際左右はダメ、左右配置ならば画面真ん中と下側の中間辺り)

ボスラスゲ
壁ドンでボス下狙ってワンパンで終わり
ちなみに壁ドン狙いに行かないならまず狙える位置に移動させてから次のターンで壁ドンでも間に合います

自分は毎回これでやってます
長文失礼しました

退会したユーザー

ハマリに慣れること(´・ω・`)

①敵の攻撃パターンを把握する。
中ボスの青鬼はクロスレーザ、ヤマタケは十字レーザーに気を付ける。

②ハートの管理。
これ結構大事です。HP少なくなるとすぐとりにいきたがる人が多いですが、できるだけ育ててとることを意識しましょう。

③白爆の鬼にこだわりすぎない。
白爆までには処理するのですが、7ターンと割と余裕あるので、無理な角度は雑魚処理を優先して次のキャラのルートを空けるように意識する。
但し、ボス2の鬼は配置がイヤらしいので誰で上下を倒すか開始時に考えておいた方がいいです。

④どくろのレーザーはまとめて食らわないように。
これは基本ですね。

自分が気を付けているのはこんな所です(´・ω・`)
主様のPTで充分勝てます。フレ枠も誰でも良さそうですが、安定はやっぱりウズメですかね。

NT Lv16

マーリン蒲公英摩利支天がいいと思います。
正攻法で攻略するには難しい手持ちのようなので、ボス1ワンパン狙った方が現実的です。
ユーチューブで動画探したらいくらでもあるので38階ワンパンで調べてみてください。
僕が初めてソロで勝ったのは摩利支天でマッチ決めてボス1ワンパンです。

正攻法で行くとしてもオリーブはおすすめしません。
少なくとも串零は用意しないとかなりきついと思います。

モンストは難しいと思うと難しく、逆に楽だと思うと楽になります。

ドクロ雑魚は倒すとレーザを打って大ダメージを受けます。2体以上同時に受けない様に倒すタイミングに注意しましょう。中ボスですが爆発まで大ダメージの攻撃はして来ません。まずは雑魚を処理しつつハートを育てれば突破率を上げられると思います。スノーマンは神化より進化がオススメ。

猫豚 Lv16

自分はフレアメノウズメ
自陣は蒲公英進化、蒲公英神化、スノーマンで突破しました
スノーマンのステは降臨にしては高いです
なので、スノーマン神化、蒲公英進化、マーリン神化、アメノウズメで行けると思います
あとは魔法陣の運もありますね…

火力不足感が否めませんね。自分ならオリーブ、マーリン、蒲公英、フレ枠ハンキンでしょうか。中ボスはためらいなくSS使ったほうがいいですね(ハンキンは少し考えますが、溜め直しできるなら使います)。頑張ってください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×