通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Mahi Lv1

ニルヴァーナの安定攻略

自分はいまだにニルヴァーナが勝てません
みなさんが気を付けていることや
周回パーティー教えてください
コメント返せなかったらすいません

これまでの回答一覧 (11)

運枠イザナミ、神妲己、黄泉、フレ:ナナミで安定しています。
黄泉に代役としては神ノアが使えると思います。

<気をつけていること>
①リボン戦で配置によってビットン優先かリボンにゴリ押しで行くかです。いずれにせよ、ビットンは1体は倒しておいた方がやりやすいです。

②ボス戦ではロボ優先ですが、配置が悪かったら、イザナミ、黄泉のメテオで倒してしまう事。ラストは最悪、神妲己のSSが残っていれば勝てます。(毒の固定ダメが200万、ボスのHPが280万なので)
ナナミのSSも残っていればベストです。

③絶対に失神持ちは連れて行かないこと。
万が一、失神でロボを倒すと、ボスの弱点が露出されない事態に陥ります

④ボスは内部弱点なので、通常カンカンではあまりダメージを与えられない。イザナミや黄泉のレーザー、ナナミのブレスが有効です。

頑張って下さい^^ノ

TENGU Lv184

毘沙門天運極・スカイアーマー・黄泉
フレ枠 ノア・妲己など

ハート育てるように気をつけてます。

初心者 Lv197

運枠イザナミ、オデン、黄泉、フレ枠ノアでやっています。
オデン特M将命(+特Mケガ減り)付なので、ボス戦で覚醒させやすく、鈍足で爆弾対策も兼ねてます。
ノアは、リボン対策と弱点露出後の貫通枠として重宝します。

当方の注意点
・序盤含め雑魚処理は、髑髏マークに気を付ける(丁寧には弾く)。
・リボン戦では、ノアのプラズマをイザナミと黄泉で引っ張る。
・ボス戦、出来る限り弱点出すロボの近くに1体配置する。
・最終ゲージは、メテオを雑魚処理用とする感じでサッサと使う。
こんな感じで、大体勝てます。

ちなみに、最終ゲージのニルヴァーナ下側から簡単にはめられます。
今日もイザナミSS打ちながらハメて、メテオ含め200万以上のダメで瞬殺してくれましたから。
ぶっちゃけ、イザナミ、毘沙門天、黄泉と手持ち無課金3体でも十分攻略可能なので、慣れれば比較的簡単な良いクエだと思いますよ。

イザナミ(ラック69w) ゲンナイ 黄泉
フレンドはノア

ここの攻略よく読んで下さい
簡単な部類かと

退会したユーザー

今回は貫通2いれてナミ黄泉妲己ノアでやりました
お昼なので1時間弱しかできませんでした
凡ミスで負けたりしましたが2勝2敗でした

マクビーと蘇生しない制限を速攻で倒すのと黄泉はゲージを外してヴァーナに挟まる(減速して抜けないで止まりやすい)のを意識しました
ボス1はSS使わずに抜けれればいいですがぐだりそうであれば最悪ナミかノアは撃ってしまっていいかと思います

黄泉ボス2、妲己ボス3で撃つ感じでやってました

水属性に固めないこと。配置が悪ければドクロ無し骸骨を処理して被ダメを減らします。

中ボスのリボン戦で被ダメを減らすため、1体は火属性を入れておくと良いと思います。初クリア時はサブ機とマルチでイザナミ、ジェラルド、イザナミ零、ノアでした。

今はイザナミ、ジェラルド、神化ウンディーネ、ノアでやってます。
神化ウンディーネはイザナミ戦と同様にSSや重力バリアを利用してボスの真下に配置しやすく、強力なワンウェイレーザーで簡単に削れます。
イザナミやノアのSSは弱点露出雑魚を処理するために使います。ジェラルドのSSは配置が難しいボス2戦目で強制覚醒させるための保険ですね。

退会したユーザー

ナミ、ナミ零、黄泉、妲己神に落ち着きつつあります。

気をつけることといえば、反射キャラをボス1は左下、ボス2は真ん中上、ボス3は左下に配置して、1〜2ターン以内にロボを処理して弱点を出すことですね。

ナミ零のSSも、弱点往復出来る配置であれば結構削れるので好きです。

ナナミやジェラルドはフレ枠から何回かお借りしましたが、うーん…、て感じでした。悪くはないんですけどね。ノアも前回まで使ってましたが、妲己と交代ですね。

なので運枠ナミ、妲己神、黄泉(又はナミ零)、フレ適正(なんだかんだナナミ)

での周回になると思います。

退会したユーザー

運枠にイザナミ、ノア、黄泉、フレ枠にナナミですね(´・ω・`)
虫がワープ出すので、1体はなるべく早めに処理してナナミを動きやすくする、ナナミはひたすらボス近くに配置。ボス一面につき1メテオは使ってけば比較的楽に回れそうです。
ナナミがめちゃくちゃ強いので弱点出したら後はナナミに当たるだけでボスが溶けてきますよ(´・ω・`)

運枠イザナミの黄泉、妲己、フレにナナミです

フレンドにナナミが溢れかえっていたのでフレ枠で使う形にしました。(手持ちにもあるのでその時湧いてるフレによって入れ替えます)
個人的に、このクエに水は砲台に1体居れば十分だと思いました^^
水が増えるとリボンのステージがタルくなるので…。
貫通も砲台に当たりに行くのに1体入れるのが理想です。2体は動き辛くなるのでいらないかと。

この編成だとナナミがワープに吸われるたびにイライラしますが悪しからず(笑)
友情とssだけは強いので砲台と割り切って、ナナミの枠はスサノオやロキでもいいと思います。

私の場合はワープなし砲台をワープを利用してなるべくボスの近くに配置すること、ボスステのロボットの位置を覚えてすぐにカンカンできる位置に反射を配置すること、この2点を抑えてたら安定してクリアできるようになりました^^

  • まだるヒコシ Lv.265

    運枠を積むなら黄泉を外してナミ2か、妲己を毘沙門天に入れ替えで。恐らくナミ2毘沙門適正で運3も出来ると思いますが、相手がいなかったので試せていません;

ナミ2、ナナミ、ノア又は妲己

ボスの即死までに防御ダウンされることですかね!
後ハートの管理!
ダメージそんなに高くないのですぐ取らないことですね

ソロならイザナミ、毘沙門、黄泉、フレノア

サブ機とマルチならイザナミ、毘沙門2、黄泉

これで基本安定してますね

戦略は黄泉の配置を気を付けながら貫通でボス凸繰り返すだけです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限定チャンスアップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×