モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
戸愚呂100%での〇〇〇の複数積みは厳禁!…なのかな?
よく掲示板で見かけるのですが、戸愚呂100%でロビン3やロビン2を募集している方がいるのでそれについて話したいと思います。
ナウシカ様のパーティを参考にして編成しているのだと思うのですが、私の考えではそうとう勝率は低いと思います。まず初戦での配置が少々難しいですね。青鬼などはロビンの友情で倒していくと思うので必ず河童に当たります。そこで思いがけなく抜けてしまうということもあるでしょう。そして黄色鬼を倒そうというところで位置が悪くうまく友情に当たれずに攻撃力アップされ、死亡。という結果になってしまいます。腕に自信があればそれぐらいは余裕なのですが掲示板で募集してる方のほとんどが初心者の人が多いと思うので中・上級者限定、といったところではないかと思います。
私の場合ロビンは1体いたら楽、それ以上は少し厳しい、と解釈しております。
みなさんは戸愚呂でのロビン複数体の使用についてどう思いますか?
これまでの回答一覧 (28)
出来る、出来ないではなく、そのメンツでやりたいならそれでいいのでは無いでしょうか。クリア報告はそれなりにあるようですし、決して悪いパーティでは無いかと。試したことはないからわかりませんが。
そもそもあのクエスト自体難易度がかなり高いです。このパーティなら簡単楽勝!細かい立ち回り不要!なんてパーティがあるなら是非教えていただきたいほどです。とぐろ100%は意外と使えるキャラがいる反面、そのパーティパーティなりの立ち回りが非常に重要になるクエだと感じましたので、ロビン複数積みもその1つかなと思います。
ロビンは1体に高火力では無く、全体に低火力なのでターン数が短い鬼の処理はしづらいと思います。
鬼処理は魔族キラー、電撃や短距離拡散などで、対ボス火力としてナイチンゲールなどの強友情持ちを積むと良いのかな?
個人的には加速+追従がボスへの火力としてかなり優秀だと感じました。
ロビンは単体までなら良いですが、複数積むと逆に火力不足に悩まされる可能性が高いんじゃないですかね。
自分はハルク リボン サタン ナイチンゲール(追従) でクリア出来ました。
この前までキラーに頼ってましたがなかなかキラーないキャラも輝きます。特にロビン、ナイチン、リボンはそれにあてはまるかと。
クリアした時マルチでしたが編成は
ガブリエル(進化)
玉龍(自分)
ロビン(進化)×2
でした
自分に言わせればロビンは副複数詰んだ方が楽です。
雑魚処理はロビン、ガブ友情、基本的にボスに近寄らないで処理していればダメージも少ないですし、ボス一面からブーストすれば友情だけでも100万以上は軽く出ます。ラストはロビンのssでワンパン出来ますし、イレバンしても2体目がいるので安定します。
イレバンすると悲惨なので2体が良いと思います。3体は配置に相当気を使うので...
こちらの適性ランクの中で蔵馬しか持ってない私にとって、ロビンは救世主でしたよ。
キラー対象だったので使ってなかったのですが、こちらのクリア報告を参考にロビン2体つんで行ったらすんなり勝てたので。(もちろん安定はしないです)
いずれにせよ攻撃力upさせてしまうとそこで終了なので、手持ちに適性の揃ってない方にとって“殺られる前に殺る”のは戦略としてかなり有効だと思ってます。
ちなみにボス2では、下からの壁ドンは弱点ないとワンパン出来ないので注意。(右壁との壁ドン推奨)
画像はダメ壁に焼かれながらの壁ドン相打ちでした。
-
L Lv.9
回答ありがとうございます! そこのギムレットの枠を玉龍に変えると安定しますよ! あと私はベルフェなどを積むよりはロビン1体いれるだけでも強いと思ってます。なので適正度は高いけど複数積みはどうなってくるか…って話になります!
そうかな? 玉龍+ロビン艦隊の編成が自分は一番ぬるい編成だと感じましたw
ガブだろうとリボンだろうとある程度の配置は必要なんだからロビンに限った事じゃないと思います。特にガブリエルは配置を失敗したらロビンより深刻です^^
道中はブーストのかかったロビンにちゃんとこすってあげれば敵は溶けてボスにもしっかりダメージが通りますし。頭に入れる事はステージ1の2週位SS溜めてボス2の右下配置の壁ドン1発 ボス3の右上配置の壁ドン1発。ボス2と3は黄鬼を倒す必要が無くとてもシンプルだと思います。
それこそ行き詰った人が一発逆転を狙うのにはぴったりだと思います^^
-
L Lv.9
回答ありがとうございます! なるほど、そういう考えもありますね。ステ1のSS溜めとか道中での配置とかがなかなか難しい!と友達がしつこく言ってくるもので… それくらいあんた配置できるでしょwって言ったら いくらキャラ揃っててもあなたと違って私はまだ超初心者なのー!と言われて無理矢理マルチに引っ張っていかれてます。 初心者の方が一発逆転を狙うには結構な運も必要になってくるかな、と思いましたねw
-
グラコロ Lv.84
なるほど^^ SS溜めですが、友人とのマルチでしたら あまりお勧めできる方法じゃないけど もし良い位置に配置できてたらステイしてもらったらどうかな?SSターン数はカウントされないけど河童の口元や裏側に入り込むよりはずっと良いと思いますし^^そして自分のターンでSSを溜めてをすれば2ターンに1回は1カウントが稼げますよw とはいえ・・・ やっぱり初心者さんには優しくないステージですよね^^; 頑張ってください
自分はロビン三体ガブ一体で勝ちましたが結構楽ですよ。ロビンは戸愚呂から離れた所で集まっておけば
黄鬼の攻撃力UPの前に倒せますし配置がよければ
ボス特効でも青鬼の回復前に戸愚呂を倒せますから
そこまでキラーの攻撃も痛くはないですよ。
ですから自分はロビンの複数体積みは良いと思います
自分はエクリプス使ってましたけど全敵ロックオン強いですしかなり有効だと思いますよ
雑魚処理能力の高さはピカイチだと思いますし火力も出せるのでかなり使いやすいと思いました
戸愚呂は雑魚処理役2体と火力枠2体が理想だと思うので(玉龍編成は除く)雑魚処理枠にロビンを2つ割いてもいいのではと思いました。SS強いですしいざって時の火力も申し分ない
ハート管理とイレバンがものすごく怖いですけど
ロビンつむならエクリプスの方が全然楽な気がします。ですが自分は両方使ったことありませんが素直にナイチン2リボン2でサクッと脳死プレーすればいいのにって近所の募集見て思いました
どこから突っ込めばいいか・・・なんで掲示板募集する人が初心者ばかりと思うのか。
実際にやってないのにロビン三体はキツイと勝手に解釈(思い込んでる)してるあたりエアプ臭漂う人な上にナウシカさんの動画を参考にしてるってみんながみんな参考にしてるわけじゃないだろ!まぁ様まで付けてる時点で信者なのかな?それとも信者の振りをしたアンチかな?
自分はロビン三体、王龍でクリアしましたが使ってみるまでロビンの友情コンボ舐めてました。キラー乗りますが先に戸愚呂倒しちゃえば被ダメ抑えられますし、ロビン複数積みは友情を活かす艦隊並みの編成ならありです。
攻略は人それぞれです、決めつけは良くないよ。
まず1面ですが、河童は残して位置調整すれば済むことです。元々初心者お断りなクエストなんで。それができない時点で、どんなキャラを詰んでも勝てないものは勝てません。
逆にロビンを1の場合は何入れるんですか?
エクリプスなら分かりますが
キラーなんてどうでもいいですよここ
攻撃アップされた時点でほぼ負けです
壁ドンで吹き飛ばせれば別ですけど
ここには伝染霧はないので
複数積むのがおかしいわけではないし
やられる前にやれって場所なので
キラーなんてどうでもいいです
ここは攻撃力は張り付かなければ低いですから
むしろ、鬼のザコ処理をしないと負けます
ちなみに勝った時、飛影2にエクリプス2でした
全部闇なので、有利属性無しです
河童ごときに苦労しているようじゃ永遠に勝てませんよ
掲示板募集は無視するに限ります、3ターンがDW出てくる
これのターン調整も出来ないような人々では勝てません
ロビンは強いと思いますよ。
戸愚呂を攻撃力UPされてるようでは
キラーあろうがなかろうが、その先はだいたい敗北だと思います。
お久しぶりです。ジャービスです!
ロビン複数体はあまりお勧めしません!雑魚処理はとても楽ですが被ダメがとても大きすぎます!
トグロの攻撃って範囲攻撃を除くと波動みたいなの出してくるじゃないですか?あれって攻撃対象がランダムですよね。近くにセットしたサタンに当たらず遠目にセットしたロビンに当たりまくってアイバー何てことがあったと思います。
それよりはシェイクスピアをオススメします!貫通拡散弾?が非常に良い仕事をします。シェイクスピア二体、ハルク、リボンでクリアしました。
配置がちゃんとできるなら複数積んだ方が簡単だしそこまでPSがないなら一体がいいと思います。
自分は配置が上手くできる自信がないのでロビンは一体にしてリボンとかスピードアップをいれました。
最終ゲージで配置できてなくてもリボンめがけて打つと鬼の処理もできてボスにもダメージ与えられるのでとても楽でした。
サタンと組むと防御アップもできるしサタンで黄鬼が処理しやすいので自分はリボン、サタン、ロビン、ガブでクリアしました。
文句は多いが攻略は無いんだな。
どうやったら簡単にクリアできるんですか?
どちらかと言うと合っているのではないかと思います。
私は自分で言うのも何ですがPSに関してはかなりお下手な部類に入ると思いますww
今回の戸愚呂もひたすら上手い方が攻略してくれている動画を見てキャラが揃う限り色々試しましたが全く勝てず……。
合計30回くらいは負けたと思います。
が………折れかけた所にナウシカさんの動画がUPされ、組める編成だったので全く同じ編成で縋るような思いでプレイしてみた所、1回目は感覚掴む為にテスト的な感じでしたが2回目であっさりクリア。
マジかよ!って思ってもう一度やってもクリア出来ました。
最初に言った通り自身のPSは全然高くありません。
一応塔は制覇、爆絶の一通りはクリアしてますが、これも試行錯誤の上ですww
ちょっと前置き長くなりましたが、
ハルク、ロビン×2、リボン獣
この編成で実感したのが、自分が一番苦手だった所、キラー持ち等で的確正確に挟まったり反射したりで制限内に鬼を処理する所がかなり楽になった点に尽きます。
ホントにナウシカさんの動画通りですが、ほぼ全て(ラスト以外)で守ったのは、
多少の配置はありますが、リボン以外のキャラは必ず他のキャラに当たる。
リボンで加速出来れば一番ですが、リボンを経由しなくても他の二体に当たる事で毎ターン必ずロビン二体分の友情を発動させる。
リボンのターンは、リボン⇒ハルク⇒ロビン⇒ロビンの順に当たる。
これだけです。
ボス戦に関しては1〜3ステをハルク、ロビン、ロビンの順でSSを使って飛ばして終わりです。
最終ステージは最初から配置出来ていれば良いのですが、確実に配置できる腕前ではないのでこれまた動画通りにSSを撃つロビンを他のキャラで位置調整してターンが来たらSSで終了。
他のキャラはヒヨコになろうがお構い無しなので、ここも弾き方が上手くない自分に合ってましたww
ロビン複数の良い所は雑魚のHPを均等に減らして行ける所だと思います。
これならば一点集中でなくてもHPの削れた雑魚を他のキャラに当たりに行く過程で処理する事が出来て単体でボスを飛ばせる火力もあるので。
エクリプスも使いましたが、最終的にDWが上手く展開していない時のSSに不安があるのでロビンの方が易しいと感じます。
貫通で加速のリボン、一撃の破壊力があり、更に爆発でロビンのターンでも二体分の友情を出せて雑魚が居なくなった時に素殴りで中ボスを一気に削れるハルク、メンバー的にもベストだったと思います。
ロビン三体と言うのもあるようですが、素殴りの強さと爆発、壁ドンではなく貼り付きでピンポイントに弱点狙いに行けるのでハルクの方が無難に感じました。
以上の事から普通にロビン複数は有りだと思いますし、メチャクチャ緻密にプレイするのが苦手な私のような者には特に有難い編成だと思いますwww
長文失礼しましたm(_ _)m
ロビンに玉龍が私には一番でした
リボン、アルキメデス、ガブにロビン2体持っていて色々な編成を試しましたが全部ダメ
玉龍を侮っていたので嫌嫌ながら玉龍ロビン艦隊で行ったところ一回目でラストゲージまで、二回目でロビン2体のSSを残しクリアしました、自分はかなり安定すると思います
3体もロビンがいると黄色鬼でもあの友情でも溶けますし最初のSS貯めは8ターンぐらい行けます。その後の12ターンで中ボスと玉龍のSS貯めがちょうど終わるぐらいなのでそこまでSS貯めを意識しませんでした
単体だと火力不足に成りませんか?被ダメが増えるけど複数積んだ方が友情も効率よくダメージを稼いでくれました。が、自分には向いていない模様です。
一応、単体だとボスまで辿りつけなかった。2体積んだら何回かは最終ゲージまで行けた。
んでも結局
ハルク、サタン、リボン、ガブリエルで攻略しました。
自分もキラー受けるロビン入れるなんて頭おかしいと思ってました。いくら友情が強いからって、受けるダメージの方が大きければ常に死因になるのでは?と。
ただこれは単体で入れた場合の話です。ロビン1体入れた所で火力はそう足しにはなりません。むしろ余計なダメージを貰うだけです。ロビンの良さは艦隊を組んだ時の友情の強さです。あとは配置次第で即クリアできる壁ドン。ロビンを3体積むことで配置もしやすくなるのが利点かと思います。
自分の場合、初めは手持ちの神ロビンをスライドしたくなくて自陣にスピカを積んだりガブを積んだり、フレにアルキを借りたりとキラー頼みでやってました。でもボスまで行くのにまず安定しない、ラストにssが残せない等問題がどうしても解決出来なかったのでてっとり早くロビン艦隊にしてしまえと頭を切り替えました(^^;
グダった上負けるのが一番精神的に良くない気がしたもので...。
ロビン艦隊はうまく友情発動出来ないとやられるのも早いので、ある意味気持ちがいいですよ!
1ステで少しss貯め、あとは中ボス2かボス1でロビン3体にブーストさえかけられたらもう勝ったようなものです。次の玉龍のターンにロビン3体に触ったら、ボス2が勝手に撤退しましたからね...(^^; 本当にビビりました。
うまくロビン3体にブーストかけられなかったり、ボス3用の配置に失敗して何度も負けてましたがやっと今日勝てました!ロビン3でも負ける場合は負けるので要は慣れと練習だと思います。
-
アリス Lv.15
おめでとうございます。皆なんでこれでやらないのか不思議ですよね。1面でロビンを右に集めて突破するだけなのに。下手な人はロビンを45どの角度に打ってカッパに挟んでますよね。残念です。慣れれば運要素がないのに。
全然有りだと思いますとりあえず2体所持していたのでこの2体とガブ進の友情で私的には安定しました
逆にロビン無しだとボス最終までなかなか行けませんでした
ボス戦では突破の際黄鬼出現付近にロビン配置と最終の無難に雑魚処理かロビンSSで倒しに行くかの選択さえ間違えなければ
どもども!
ロビン2入れるならサタンつれてくといいですよ( ̄▽ ̄)
画像はリコルチャレンジのですが初クリアはリコルをアリスに変えただけです( ̄▽ ̄)
初日数回でクリアしました
リコルチャレンジは2回で( ̄▽ ̄)
ボス入るまでは
黄色鬼優先
アップされたら逃げる
ロビン、サタンに当てる
ボス入ったら
1面
入る前に黄色鬼倒せる配置
ロビンの友情とサタンのssで突破
残った雑魚でロビンを配置
雑魚倒して突破
2面
ロビンぶっぱ
残った雑魚で配置(自分は1面で配置済
雑魚やって突破
3面
ロビンぶっぱ
はいおしまい( ̄▽ ̄)
このパーティーを組むのは難しいですが
サタン1ロビン2いればあとは貫通のなんかでいいと思いますf^_^;)
なので手伝ってと言われてもボス2,3の立ち回り知りませんw
画像てきとーですいません
質問等ありましたらコメントください( ̄▽ ̄)
アリス
たまりゅう ロビン3で楽々攻略したものですが。このパーティなら三回やれば一度はクリアできます。boss最終までは行けます。
みんなアルキメデスなどキラーに頼りすぎています。スピードアップいれて倒すとか毎回配置しないといけないのでps 高い人か運要素が強すぎます。
たまりゅうは白爆発があるのでロビンの友情が出ます。道中は中ボス戦まではロビン たまりゅうに当てれば雑魚溶けます。
1番大事なことは最初のめんで玉竜を横カンしてそのあとはワープに入りながらロビンを薄いたてかん他のロビンはたてかんやよこかんしてss をためることです。
河童ですが右下の攻撃が痛いですけど黄色のおに倒しとけば死にません。ロビンを右に寄せること下で横カンが大事です。そのあとは友情コンボを当てるだけのゲームです。
中ボス二の終わりでたまりゅうブースとboss1はロビン友情で溶かす
boss2に入ったときにロビンが三体ss があります
そこで考えてくださいどれで突破するか。
ブースとのかかったロビンは少し距離あってもゲージ飛びます。
あと青おに残して配置もできます二人いますからね
最終面ではロビンはss二人いるので下からでも上からでも倒せます。
最初はロビンなんてバカじゃねとか思いましたががぶだと最後配置悪いと死にます。星に当てないと削れない。他のはひよこになるし。全的ロックオンが正解です。
貫通得意ならナイチンゲール りぼんが強いです。
えくりぷすもいいですが道中が安定しません。
ヒエイだとおに削ってないとシールドに友情が行くのでお薦めできません。
大事なことはboss1でロビンss使わないことです。
慣れれば降臨並みの弱さです
-
アリス Lv.15
補足しときます。このパーティ以外では全敗しました。ps が高くないので。ゲームウイズのサイトで見て騙されたと思ってやったら上手く行きました。調子子いてるわけではありませんが東大女子さんに得意なキャラでいけばええやんいわれたのがきっかけです。jtありがとう。たまにでぅららちゃっとにいる このパーティだと10せんして7しょうできたので取り上げました。まだクリアしてない人参考になれば幸いです。
ロビン持ってないので、妄想ですが、語ります。
まず、1ステ目で河童を残す戦法が間違ってると思います。河童の高家わが意外と痛いので、あそこは、河童を速攻倒して、黄鬼残ったらラッキーくらいの戦法が良いはず。
初心者でも何回かやっていれば、良い状況になり、SS貯めることはできると思います。
中ボス戦はなんとか、頑張るとして(適当)、ボス戦、ここがつらい。ですが、ロビンがいれば大丈夫。友情で鬼処理しつつ、ボスも攻撃できるため、まさにこのクエにうってつけです。さらにSSも壁ドンなので形勢逆転狙えますし。
それに、ロビン複数積みの真価が発揮されるのは、ブーストキャラと組み合わせたときです。
ロビン+ブーストなら、きついボス戦を簡単にスキップできる(と思う)ので、中ボス戦に注力すれば良い。
ということで、結論としては、ロビン欲しいな、と思います。
自分は玉龍、ロビン3体でクリア余裕でしたが、あの、あの、ネタで有名なあの方が輝くクエストになったじゃありませんか!
玉龍にバッハ3体!
わりかし強いですよ!玉龍ブースト後のSSが光り過ぎて直視出来ません!
ホストがそれを望んでいるならそれで良いんじゃないんですか?
主様が心配する事はないと思います。
主様がロビン1体で良いと思うなら2、3体募集の所に入らなければ良いと思います。
とりあえず、ホストがスタミナを使って欲しいキャラを募集して、その募集に入った人はその条件に納得して入ってると思うので、そこで全滅しようがみんなの責任になると思います。
2体までは、問題ありませんでした。
自分見たいにソロで他にキャラがいなかったら、使うしかありません。
ナウシカさん攻略動画?
動画がでる前にクリアしているので、関係ありません。
ブストSSをつれていけばかなり楽でした。
中ボスまではロビンの友情で雑魚は問題無く(当然位置調整ぐらいはしないとこの何度のクエストでしたら当然負けます)処理できて、ボス戦ではロビンを攻撃アップしたら、友情だけでボスは倒せます、後は最後は壁ドンSSで終わりです。
SSを溜める必要無いので時間効率も良いです、1回しかクリアする必要無いので関係ありませんけど。
まあ~回答ですが、ロビン入れただけで勝てると思うのは大きな間違いだと思います。
回答ありがとうございます! 独自の考えなで抜けている部分があるかもしれないのですみません! ちなみに私が安定すると思っているパーティは 玉龍、サタン、ロビン、ガブです。 まだこのパーティで一度も負けてません。
コメントありがとうございます。試して見たいですが、玉龍以外で誰もいません(T . T)何戦何勝か気になります。ただ、それでもやはり皆が皆安定するかはわかりません。人それぞれ立ち回りの癖もありますし。
そうですね!あと私はいままで12回ほど回っています
それなんてドエm...ゲフンゲフンやり込んでます。試行錯誤の末、玉龍茶々シェイクスピア進ガブにしたら一回で行けましたが周回する気にはなれないです 笑 お上手なようなので無課金安定パを見つけていただきたいです。
いま頑張って無課金でどれが安定するか探してます!ww 少しお時間を!(;´д`)
コメ欄で失礼します。飛影複数積みは強かったです。玉龍必須ですが、中ボスで若干の配置と友情を発動させたい敵のHPを意識して削り、ボス戦では開幕SSブッパのみ。まだ100%未勝利垢があるのでL様推奨パ試してみます。
お願いします!
わぁ!運良くサタン以外持ってるんですが立ち回り気をつけることありますか?
私も気になります。どの様な感じか御教授願います
キャラの配置を右に意識しておくと黄色鬼が自然に倒れていきます。玉龍は友情を当てて行くことだけ意識して、サタンは雑魚がいない場合はボスに特攻しましょう。ロビンフットは攻撃してもいいのですが必ず右に持って行けるようにしましょう
クリア出来ました!ありがとうございました!