モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超絶爆絶のドロ率(カルマ)
超絶カルマ取れませんでした(´;ω;`)
完全に個人的な意見ですが、最近超絶とか爆絶のドロップ率が下がったような気がします。。
超絶爆絶の種類も増えたので、その上ドロップ率が下がってたら運極作成が厳しくなるんじゃないかとww
皆さんはどう思いますか?(カルマ取れなかったの悔しい…w)
これまでの回答一覧 (13)
箱6個分ということは、運枠1+お助け箱有の時と同じですね。その条件で0ドロとかは当たり前の出来事なので、その試行回数で下がったと言われても説得力0です。
まぁ先ほどのカルマのドロ率が悪かったのは同意ですが。
お助け箱の実装により、昔に比べたら超絶爆絶の運極作成は遥かに楽になっていますよ。
カルマ勝利おみごとです!
同じく最近のドロ率はひどいですね
でも下がったとは思いません。昔からこんな感じです!
それでも運極を目指す!なぜなら
それがロマンってやつだぜ…
険しいからこそ達成感もこの上ないもんです。
次はドロしますよ焦らず行きましょ ´ω` )/
-
退会したユーザー Lv.114
それがロマンってやつだぜ…←まさにこれですね(´・ω・`)アルカディアなんて2時間やって1勝0泥なのに運極めざしてますからねwwwそこに山がある限り…ですね。
-
ゆ〟りたーんず Lv.57
コメントありがとうございます!そうです!山があるなら登らなくては٩(°̀ᗝ°́)و自分はアルカディア全敗ですが逆にモチベーション上がりましたwいつの日か運極にしてやります!フリーズに加撃の実、司馬懿ゲットで準備万端さあ来い!運極の道の1歩目を早く踏み出したいかぎりです。
うーん、普通に運枠1宝箱で3泥したときもあったしこんなもんかなぁって感じですけど(´・ω・`)
特に泥率は変わってないと思います。
知ってるかもしれませんが、超絶以上ではノーコンの所は亀かジューシーしか落ちないので、3回クリアでも宝6個なので、なちさんが言ってる通り運枠1のお助け分で1回クリアしたのと変わらないので泥しないのは当たり前だと思います。
カルマは2周目で1体落ちました。
たしかにドロ率は下がったような気がします。
今日の昼の不動明王もカメクエになってしま
いました。
そういえば大黒天も落ちなくなった。
シャンバラ……何周しただろう…。
カルマは酷すぎる
そういう質問の回答はたいてい「そんなもんだろ」とか「気のせいだ」って言われて終わりですよ。しかもそんなの日常茶飯事ですね。究極も同じ感じがします。
体感的にだいたい1個あたり2割くらいなので、出ないときは出ないですね。
アヴァロンなんて、10か月かかって8勝目でようやくドロップしたくらいですし。その後は順調に出るようになりましたが。
一勝だけして、運枠なし、宝箱ありで2ドロで運が良かったと思ってます。
他の超・爆絶ですが、運枠1宝箱ありで二回とも落ちないのは普通にあって、三連続落ちないのも時々ありますのでやむを得ないかと。曖昧な記憶ですが、この二年間ほど、多少のムラはあるにせよ泥率はかわらないような気がします。
闘神シリーズはたまたまか運が良く、初回クリア時に運枠はあったりなかったりですが、一体は落ちています。
運枠なしで3回で落ちなかっだけならまあよくあることですね。ノーコン報酬はモンスターがドロップしませんし。自分は摩利支天落とすのに5回かかりましたよ。1年くらい前ですけどね。10回ほど不動明王を落とすのにかかった、という話も聞いたことがあります。これも1年くらい前だったように思います。
どなたかがこの手の質問に答えた時になるほどな、と思った回答が、「この手の質問を見るたびに、そういう確率は変わってないんだなと安心します。」という回答でした。自分もそう思います。
別にそんなことは無い気がしますが・・
カルマは初回勝利時に運枠あり、宝箱なしで2泥でした
運極無しでは当たり前です。
宝箱もケチればもっと落ちません。
超絶の運極つくりは元から簡単ではありませんので当たり前です。
最近やっと超絶2周目を始めたんですが、
水曜日:摩利支天1時間
3ドロップ(・Д・)亀?
木曜日:毘沙門天2時間
15ドロップ(о´∀`о)
金曜日:不動明王1時間
7ドロップ(^ω^)
んー、各プレイ状況が異なりますから何ともですが、ムラがあるような気がしますねぇ。もしくはその日の運(笑)
なっちーさんこんばんは~ 俺も7体でした笑
こんばんは!もうちょいドロ率良かったらうれしかったんですけどね( ˘ω˘ ) まぁ初回なので許します(´・_・`)