質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
mg Lv3

覇者の塔 実装当時

覇者の塔が実装された当時の各階のパーティはどうだったんでしょうか?多分相当難しかっただろうから、パーティ作れるならやってみたいなと思いましたので。
35階拡張時と40階拡張時の時のやつも教えていただければ嬉しいです。

これまでの回答一覧 (16)


21階 
アリス神化してない スサノオ&ラファ獣神化してない
ダル アトシンいない

21階ですでに詰る人が多く、あきらめる人も多かったと思います

30階
柳生 アーサー神化 エデン ニーベルンゲン  サタン レンプラント  はいない
ウリエル ワールド ラー ロキ サタン 坂本獣神化してない
攻略記事のほとんどがいません

クリア済みであるs島さんがニコ生か何かで30階に挑戦して解説するみたいな場面で
ステージ1すらクリアできず何回も負けてました
主力メンツは ナポ クー 坂本神化 ヒミコ神化 おやゆみ姫 ルシ

ガチャ限は長くやっていれば増えていくものですが
年数による手持ちの少なさ
今より評価の低い数少ない適正をまず30階までそろえれてる人が少なかったですねぇ




塔初実装時にソロ制覇した時の各階初クリア編成
21階 神オルガ 神ウンディ 神滝夜叉 Fルシ
22階 串 ヘラクレス チンギス Fルシ
23階 紀伊 神アトス ファイアードラ F信長
24階 進徳川 ハクア チンギス Fルシ
25階 バジ ヘラクレス 羅刹 F神ウリ
26階 進ウンディ 神ランスロ 大黒 Fルシ
27階 チンギス 毘沙門 ハクア F神ウリ
28階 阿修羅×2 ハクア FアグナX
29階 串×2 ギム F桜
30階 毘沙門 不動 神アポロ Fルシ
と、今スクショ確認しながら、これでよく
無課金ソロ制覇できたなと…泣

当時の最難関と言えば、一般的に23,28階でしたが
無課金勢は、24,21階がそれ以上の鬼門でしたし
何よりの難関がフレ枠!見ての通りルシ様様ですねw
追加層はこれといった編成ではなかったので割愛
唯一変わった(泣く泣く)編成なのは33階のこれですね。
上記に挙げた編成なら、今でもそこそこ歯ごたえ
ありそうなので、できたら挑戦してみてくださいw

XYZ Lv126

塔実装時は21階が勝てなかったです。
2回目の途中でアリスの神化が実装されたので2回目のです。

21階→ヤマタケ、神化アリス、ヤマタケ、神化アリス
22階→フルール×3、クシナダ
23階→紀伊、モルドレッド、ティアマット、ノブナガ
24階→ティガーX、イザナミ、不動明王、ルシ(毒がまん無し)
25階→進化バジリスク、神化バジリスク、進化ガーゴイル、神化アリス
26階→ヤマタケ、大黒天、ヤマタケ、ルシ
27階→光村雨、毘沙門天、光村雨、ハンキン
28階→阿修羅、阿修羅、ハクア、ハクア
29階→クシナダ×3、河童
30階→不動明王、毘沙門天、不動明王、ルシ

実装当時です。
31階→クイバタ、テキーラ、スカイアーマー、ラプ
32階→クシナダ×3、神化天狗
33階→火どら×2、神化アリス、進化龍馬
34階→大黒天、神化アリス、大黒天、ルシ
35階→神化アリス、ニーベ、ルシ、神化アリス

実装当時です。
36階→進化カイ、ヤマタケ、進化シンドバット、ダル
37階→アヴァロン、神化アトス、卑弥呼、悟空
38階→クシ零、茨木、ヘラクレス、進化ガブリエル
39階→摩利子天、クロノス、神化アラジン、ストライク
40階→大黒天、ニーベ、神化アリス、進化ガブリエル

31階以降はガチャ限多少増えて楽になりましたね、24階は30~40回は負けたと思います。そもそも星6ガチャ限は張飛、ハデス、アリスの3体しか持ってなかったですよね(^^;

記憶に残っている感じだと

21階アヌビス、シンド、アヌビス、上杉
22階モンクロ、マーリン、モンクロ、アポロX
23階信長、卑弥呼、信長、卑弥呼
24階クーフ、ジャンヌ、
25階バジリスク、羅刹、クレパト
26階シンド、上杉、ランスロ、
27階アポロX、クーフ、マーリン、
28階阿修羅、モンブラ、ストライクJr
29階クシナダ、クシナダ、ユグ、クシナダ
30階光シンジ、

足りない所は覚えていないですね。
28階のストライクJrはフレ枠に進化の方がいたので使いました。他に飛行やMSがいなかったので

  • モスピーダ Lv.428

    ちなみにルシファーは一切使わずクリアしました。ルシファーを使って負けたのは数多くありますけど

anji0102 Lv23

メモが残ってたので参考までに。

21階…ヤマタケ、進滝夜叉、大黒、アリス
22階…モンクロ、摩利支天、蒲公英、ガブ
23階…ティアマト、紀伊、アスウリ、獣アグナX
24階…アスウリ、蒲公英、毘沙門天、毒我慢持ち
25階…バジ、デスア、出雲、ラファエル
26階…ヤマタケ、大黒、ウンディーネ、ダル
27階…蒲公英、セルケト、モンクロ、ニーベル
28階…ナミ、蒲公英、阿修羅、獣アグナX
29階…串、蒲公英、串、ゴッスト
30階…ナミ、不動、毘沙門天、ルシ
31階…バタ、オーディン、ティーガー、アーサー
32階…串、蒲公英、串、神ギム(ゴッスト)
33階…火ドラ、アヴァロン、火ノエル、悟空
34階…串、不動、大黒、ルシ(ラファエル)
35階…神ギガマン、アスウリ、進ギガマン、獣アグナX
36階…ウンディーネ、スサノオ、ヤマタケ、ダル
37階…ギルガメ、フェンリルX、アヴァロン、卑弥呼
38階…串零、蒲公英、モンクロ、進ロビン
39階…ツクヨミ、摩利支天、バステト、ロイゼ
40階…不動、大黒、毘沙門天、ガブ

今改めて見ると、頑張ってたなぁ…(´ω`)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.102

    「実装当時の」ですよ。

  • アリス Lv.15

    最近のじゃないかw

21階は凄いメンバーでした

サンタオルガ、ヤマタケ、ヤマタケ、フレルシでした

手持ちのキャラで回復持ちがマーリンとサンタオルガしかいなかったので…(>_<)

退会したユーザー

初回のみスクショ撮ってあるので参考までに。(21階のみうろ覚え)

21階→ルシ、ウンディーネ、進化アヌビス、フレ ルシ(回復なし)
22階→ルシ、おりょう、クシ、フレ ロミオ
23階→ノブナガ、卑弥呼、悟空、紀伊(ここだけソロマルチ)
24階→ハレックス、ルシ、龍馬、フレ ルシ(ハレックスと龍馬に毒がまん)
25階→バジリスク、デスアーク、ハレックス、フレ 光シンジ
26階→ルシ、ウンディーネ、関羽、フレ ルシ
27階→おりょう、毘沙門天、ヒカリ、フレ おりょう
28階→イザナミ、阿修羅、阿修羅、フレ おりょう
29階→ポルターガイスト、クシ、クシ、フレ ルシ
30階→毘沙門天、おりょう、不動明王、フレ ルシ


見ての通りルシとおりょうのゴリ押しでした。どの階も未だに覚えてるくらい何度も死にました(ヽ´ω`)ゲッソリ

やって欲しいのは24階の固定ダメージSSなしでの攻略ですかね。今でこそ毒友情を持つキャラ増えましたが、当時はかなり貴重で、確かバジリスクの75,000ダメが最高だった気がします。

28階では、アレキサンダー(神化)でクリアしてる方が印象的でした。

2015年10月の私の回答から

21階 アテナ、ヤマタケ、ルシ、ルシ
22階 おりょう、モンクロ、ハンキン、ルシ
23階 ノブナガ、紀伊、インフェルノ、ノブナガ
24階 おりょう、ワールド、ルシ、アーサー
25階 スルト、ナナミ、バジリスク、ウリエル
26階 ヤマタケ、大黒、大黒、ルシ
27階 おりょう、ユグ、モンクロ、ウリエル
28階 阿修羅、ハクア、イザナミ、阿修羅
29階 串、ノブナガ、串、桜
30階 進ウリエル、アーサー、アーサー、ルシ


27階のユグはアビ勘違いですが、何とか勝ったやつ。

あと覚えているのは、
31階 ロミオ テキーラ ナナミ
32階 ゴッスト 串 ゴッスト 串

36階 ルパン アテナ ヤマタケ スサノオ

31と36は今でこそ面子も違い、楽に突破できますが、当時は物凄く苦労しましたね。

昔はキャラがいなかったので、かなり無茶な攻略してました。

やばいパーティー
21…ランスロX、マーリン、大黒、ルシ
23…紀伊、紀伊、進バースト、卑弥呼
29…進ノンノ、火ドラ、クシ、ルシ
31…バタ、神オーディン、清盛、シンド
32…クシ、不二子、摩利、神コルセア
33…火ドラ、アリス、アリス、アリス
37…神ノエル、アヴァ、神ノンノ、卑弥呼
38…クシ零、進バジ、クシ零、マーリン
40…進ウリ、不動、アリス、アーサー

その他の階のパーティー
22…マーリン、ヘラクレス、クシ、ルシ
24…進ハデス(毒がまん)、ヒカリ(毒がまん)、神ウリ、ルシ
25…神ウリ、神アグナX、進猪八戒、殺意リュウ
26…ランスロ、大黒、ヤマタケ、ルシ
27…マーリン、神ウリ、毘沙、マーリン
28…チヨ、阿修羅、神アグナX、ハクア
30…進リュウ、毘沙、不動、ルシ
34…大黒、クシ、猿飛、ルシ
35…神ウリ、光サメ、アリス、ルシ
36…ヤマタケ、神アヌビス、ランスロ、スサノオ
39…ヨミ、獣ロイゼ、獣スト、獣スト

DJ・AGO Lv46

記憶にあるものだと
21階➡アテナ桜アテナ上杉
22階➡茨木パールマーリン茨木
23階➡串モルドレッド紀伊ルシファー
28階➡阿修羅阿修羅イザナミアグナX
29階➡串串桜串
30階➡光シンジアテナ神ユグアテナ

こんなんで完全ソロでなんとかクリアした記憶があります。23階と30階がキツすぎて萎えまくりながら期間ギリギリでの踏破でした。

ララ Lv195

23階はとりあえず神キラーL持ちのティアマトと紀伊とモルドレット、そしてルシと串
28階は阿修羅が最適性であとは串とかナミですねー
30階はルシ積めーですねー

30階は確かルシ推しだったと思います
貫通2とルシ2
置物ルシにひたすら貫通キャラで当てに行くみたいな感じでしたね

150 Lv38

21 アヌビス、ルシ、アテナ、ルシ

22 マーリン、ルシ、ハンキン、ルシ

23 紀伊、ノブナガ、ノブナガ、猿

24 西郷、ルシ、進ベートーベン、ルシ

25 アポロ、ポルターガイスト、ジェラルド、龍馬

26 神アトス、大黒、ルシ、ルシ

27 ハクア、セルケト、マーリン、おりょう

28 阿修羅、ハクア、ハクア、ルシ

29 ギムレット、クシ、ノブナガ、ルシ

30 神ゴースト、ハクア、ルシ、ルシ

31 ラプンツェル、ラプンツェル、シンド、アグナクス

32 クシ、ゴッスト、マリ支店、ゴッスト

33 アグナムート、ウリエル、桜、アリス

34 大黒、ルシ、ウリエル、ルシ

35 モンタナ、西郷、ルシ、龍馬

36 アヌビス、ミカ、神アテナ、スサノオ

37 進アトス、アヴァロン、神アトス、卑弥呼

38 マーリン、ハンキン、ハンキン、クシ零

39 ゴッスト、桜、神ガブリエル、アグナクス

40 大黒、ルシ、ニーベルンゲン、進ガブリエル

レス長!(笑
自キャラよりもフレシステムがホントに阿鼻叫喚でしたよ。

覇者の塔の初実装時は苦労しましたね。23階と28階が鬼門でした。
21階:ヤマタケ、桜、ルシファー
22階:クシナダ、ハンキン、ルシファー
23階:紀伊、ティアマト、ルシファー、フレ悟空
24階:ラー、ゾロ、ルシファー、フレ西郷
25階:ナナミ、バジリスク、メデューサ、フレにアグナックス
26階:関羽、ヤマタケ、大黒天
27階:アラミス、リボン、ハンキン
28階:イザナミ、阿修羅、阿修羅、フレにアグナックス
29階:クシナダ、桜、クシナダ、フレ桜
30階:ナポレオン、ルシファー、光シンジ、フレにルシファー

31階:テキーラ、ヴェルダンディ、ナナミ?(かロミオ?)、フレ関羽
32階:クシナダ、蒲公英、クシナダ、フレに獣ゴッスト
33階:ドラえもん、静御前、獣アグナムート、フレ悟空
34階:大黒天、ルシファー、大黒天、フレにルシファー
35階:シンドバッド、ニーベルンゲン、ルシファー

36階:アヌビス、ダルタニャン、アヌビス、フレに獣スサノオ
37階:悟空、アヴァロン、アトスシンジ、フレ卑弥呼
38階:クシ零、獣ハンキン、クシ零、フレに獣ハンキン
39階:ゴッスト、獣ロイゼ、獣ロイゼ
40階:ニーベルンゲン、アーサー、ニーベルンゲン、フレにガブ

一番苦労したのは31階から35階追加時でしたね。33階がキツかったです。36階~追加時はすんなりクリアできましたが、その後は38階でいつも詰まります(笑)

今考えると悲惨なパーティーでした。無か金だとキャラがいない。
 降臨のキャラも使えない。
まず21階。ここで皆投げ出します。
関羽 山武 あぬビス
アヌビス 見かけないw

22階 フルール くしなだ マーリン
フルールのSsでboss1は1ターンで倒せます。
boss2で間違えてうち終わるとか
フルールとか最初に見つけた人凄いわ。
昔はhp9割りはないと死んでたのに後少しでも当たったら終わりだったのに
今は甘くなった。オリーブ入れとけば楽ですね。

23階 鬼門 ソロでは無理。

24階 毒我慢もつけずに はです 弁慶 アリス
毒我慢あれば楽ですw

28階 阿修羅 白亜 最終面にSs3個は残さないと削りきれない

30階 ひかさめ 毘沙門 不動 ルシファー

ダメージウオールでるのにヒカサメ 
ほんとキャラいなかった
 多分アーサー枠がヒカサメだと思う。
 上にはさんで不動Ssで倒す。
爆絶並みです。
 今では無か金なのにアーサー4体です。w


Lv36

実装当初は21階で諦めました。

35階実装から、登頂しました。
この間にアーサーやアリスの神化、獣神化の実装などがありましたので、30階までは省略させて頂きます。
若干、うろ覚えの階もありますが、覚えてる範囲で書きます。

31階→ラプ、シンド、ロミオ、ラプ
32階→クシ、クシ、摩利支天、ユグドラシル
33階→進龍馬、火ドラ、進シンデレラ、神龍馬
34階→ランスロ、神悟空、大黒天、ルシファー
35階→アーサー、神卑弥呼、シンド、神龍馬
36階→ランスロ、レインボーミカ、神アヌビス、ヴェルダンディ
37階→進卑弥呼、オシリス、シンジアトス、進卑弥呼
38階→クシ零、マーリン、神ガイル、進ガブさん
39階→神ハーレー、神ドンキホーテ、ユグドラシル、獣ゴッスト
40階→アーサー、進ガブさん、ヴェルダンディ、アーサー

36階と39階が圧倒的に難しかったですね。
ラファエルの獣神化実装で、どちらもだいぶ楽になった記憶があります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×