モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
人によって差はあると思いますが、クシナダ廻の方が、はるかに簡単なので妥当だと思いますね( ´ ▽ ` )ノ
倒す順番さえ間違わなければ、火力も高くないので。イザナミ廻やヤマタケ廻に比べれば簡単な部類だと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
タイトルの通りです
このサイトでは他にイザナミ廻が8、ヤマタケ廻が7となってましたがこの評価は妥当だと思いますか?
私個人の意見としましてはイザナミ廻が過剰に難しく評価されている、もしくはクシナダ廻が簡単だと評価されすぎているように感じます。
・貫通になり弱点持ちを殴りつつ弱点なしの雑魚を削って処理すればよいだけ(ボスのHPは多少多いが)のイザナミ廻
・回復量が多いわけでなくブロックやキャラの位置的にそもそも回復しにいけないときが割と多い(あとメデューサ痛い)クシナダ廻
・バハムートなどの弱点位置の運に恐ろしいほど左右されるものの貫通1あればボスは削りやすいヤマタケ廻
パーティの編成難易度的にもクシ廻が一番高いのでは?とも思います
なにか御意見があればよろしくお願いします
火力高くないとは思いますけど運悪いとHWと味方の位置によってはまともに回復できないこともあるのでそれが嫌いですね。波廻はやることがわかりやすいと思ってます