モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
別に全部運極作らなくても誰も文句言わないし、
現状5体(どのキャラでも)いればいいわけですからね。
(すべてのクエに挑戦できる)
あなたが勝手に運極作らなきゃいけないと思ってるだけでしょ?
めんどそうな悪夢玉とかカリビアンコラボも全部作ってません。
簡単なクエで時間に余裕があれば期間限定のは作りますが。
エヴァも運極は13号機とミサトの2種類しか持ってないですね。
後、メダル集めも特にやってません。
溜まってあふれそうなら箱に使おうかなぐらいです。
そもそも無課金ならいつ辞めてもいいし、サービス終わってもいいかな
ぐらいでやってると思ってますが。特に金銭的被害もないし。
自分がそうですし。
ただ、作らなかった人がそのキャラがその後の何かのクエで
はまったとしても文句言うのは筋違いだと思いますね。
自分は陣作ってないですが、初期のマグメル適正になった時
別にいいやと思いました、2回目来た時も作ってません。
それぐらいのスタンスでやったらいいんじゃないですか?
学生期から4年近くやってた無課金勢です。初めの頃はレベ上げやタスカンすら大変で、進化させるのも一苦労。運極なんて一部の人しか出来ないことでした。今では完全に運極作りを前提としたようなゲームデザインになりましたね。覇者、玉楼、聖域といった高難度半常駐コンテンツがぐるぐる巡ってきて、激究極、超絶、爆絶も常に増え続け、期間限定降臨も2〜3日の短期間ものから半年くらいのメダル系までが3つも4つも同時に重なって、、、
そのほとんどはガチャ限に劣るため、運極にしないと価値が薄く、仕事以外の全ての時間は運極作りといった感じでした。いつからか義務のような感覚になってきて、八九寺真宵とプラムを運極にしたとき、ついにポキリと心が折れました。今はログインすら疎かに。モンストはソシャゲの中ではゲーム性に富んだものなだけに、こういった張り付け状態にさせる物量を寄越してくる現状が少し悲しいです。爽快感やストレス解消とは対極の位置にあるのが、今のモンストな気がします。