モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
XFLAG IDでバックアップを取った場合、特殊なことしてなければ
XFLAG IDがgmailアドレスになってると思うので、そっちに
バックアップ完了メールが飛んでると思います。
それにゲーム名、ゲームのIDがあるので、そちらから。
泥はそういう仕様なんですが、リンゴは違うんですかね?
やってしまいました~(泣)
モンストデータを消しちゃいましたOrz
「バックアップをとろう」のミッションは達成しているのですが、IDを失念してしまいました。リアフレも居なく、ラインにクエストを張り付けた事もなく、運営に問い合わせするも、個人の特定は出来ませんでしたと悲しい回答がきました。
それでも諦めきれず、こちらに投稿させて頂きました。
2つの質問があります。
1、データ復旧する方法がないのか?
2、あなたのフレンド枠に「ノンノ」でニックネーム名「とし」は存在しないか?奇跡的に居ればIDを教えて頂きたいです!
(速必殺特L・同族加撃・遊撃の実が付いてます)
ログイン日数800日弱のモンスター育成の日々を忘れられません!
何卒、宜しくお願いします。
泥とリンゴのたとえが一瞬何かわからなかった。
どっちも一緒
コメントありがとうございます! メールは確認していなかったのでドキドキしながら確認してみましたら、ありませんでした(悲) インターネットで調べてみた所、2016年12月13日からXFLAG IDが解禁され、グーグルのバックアップ終了が2017年3月24日なのでその間にバックアップしているはずです。 メールフォルダーを確認した所、その以前に迷惑メールが急増しておりフィルターを掛けていました。 XFLAGからのメールは迷惑フォルダー内に入っていました。 そして残念ながら、2017年9月に迷惑フォルダーの整理で消去してました。(泣) データ復旧可能か現在、調べている所です。 情報ありがとうございました!
端末がAndroidのDIGNO 302KC を使用しています。復旧業者に相談した所、かなり難しいと言われました。診断しても良いけど診断だけで1週間みて欲しいとの事でした。ギャラクシー等の海外製品の端末ですと無料ソフトで簡単に出来るらしいです。なかなか険しい復旧の道のりです。
無料ソフト3つ位試してみましたが、データ復旧及びroot化が出来ませんでした。