モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クロスドクロがタイミングがずれているせいで発動していないのが原因だと思います
例として、3体のうちどれかが先に死んで制限雑魚が切り替わっている最中に別の2体を処理したなどだと
クロスドクロの防御ダウンは発動せず制限雑魚がフル入れ替わりするなど経験しました
さらに道中、私は防御ダウンもせず雑魚たちも消える謎の現象が出ました
ボスラストゲージで制限雑魚が復活されたので
反射制限にそろえて3体処理したのに
ボスが防御ダウンせずカッチンが3体復活して
あと1ミリのところで負けました。
どういうことでしょうか。
自分も防御ダウンしないで消える現象ありましたよ。ああいうのはやめて欲しいですょね(^^;)
あれはそういった仕様だったんですかね? バグなら詫び石もありそうですけど
自分も経験しました。多分ですが、クロスドクロは防御ダウンとビットン呼び出し。呼び出されたビットンが初回は呼び出し時、以後5ターン毎に暗転。暗転効果がカチプヨの消去/復活なんだと思います。よってクロスドクロから5ターン後に暗転でカチプヨ復活。そのままカチプヨ処理出来ないと更に5ターン後に暗転してカチプヨ消滅、この際倒してはいないからクロスドクロは発動せず、カチプヨ消滅だけで防御ダウンはしない、と言うことかと。
>やみ~s 確かにそうかもしれません、ちょうど中ボス戦ですごいグダりまくっていたときだったので ビットンによって、制限雑魚を消されたとなると納得できました