モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他の方の回答へのレスを見た上で失礼しますが、4台でやってるのが負担になってるのでは?
逆に質問になってしまいますが、1台1垢で十分な自分としては4台の4垢それぞれをどれくらいプレイしてるのか気になります。
4台でプレイというのが重い腰を上げなきゃいけない理由になってる気がしますし…。
ちなみに自分は運極はほぼコラボのみで、何となく気が向かない時はスタミナ溢れても気にしません。休みでも半日放置する時もあります。
他のゲームや映画、動画、TVを見たり。
やりたい時にやる、他の方も言ってますがこれに尽きると思います。
皆様はたまにモンストをやっていて疲れて嫌になることはありませんか?
あるとしたらどのような時ですか?
そんな時はどうやってモチベーションを保っていますか?
私はコラボクエストが、コラボキャラ接待過剰で必ず一体入れろ的なクエストがきたり、運極作成に疲れ、モンストのやる意味がわからなくなり、結局運極作ってまた作って。その先には何がある?的な事でむなしくなったり。
どうせいきなりサービス終了するかも的な考えがおこると結局運極作成意味がないな的な事を考えたり。
どうしたら楽しく継続できますか?
所持しているアカウントは6つです。やり始めるとスタミナ少しでももったいないと感じてしまいます。基本4台でやっているのですが、ノートパソコン用のクーラーの上にスマホを並べて自軍マルチをやっていますが、時折準備に嫌気がさします。おっしゃる通り、複数台が疲れる原因に拍車をかけているような気がします。回答ありがとうございます。
こちらこそ、レス&ベスアンありがとうございます。半日放置すると言いましたが、なんやかんやで1度やるとスタミナ回復してまでやってしまう事もあるので、勿体無いというのは分かります。そして楽しみ6アカウントで育成&マルチするメリットや楽しみは大きいと思いますが、億劫になってモンストで遊ぶのが遠ざかってしまっても本末転倒なので、たまには1台や2台でのんびりやるのもいいかもですね。