モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
とても関係あると思いますよ
私は毘沙門天廻まで超爆絶全部クリアしてますが、
ソロでは勝ててもマルチだと簡単なクエストでも負けることがあります。
その時、こいつ下手だなって思うのは、
①次のステージのための配置を考えない
②ハートが湧いたらすぐに取る
③どの角度で弾けばどこで止まるか考えない(減速など)
④当たらない友情を発動させに行く
⑤これで倒しきれないと負ける!って時に削り切れそうもないのにSS撃たない
①は、たとえば大黒天などで負ける要因の1つ。
次のステージの鬼の配置を考えないため、処理しきれず白爆発をくらいます。
おいおい、お前次のステージでどうやってカンカンするつもりやねんと思って見てます。
②は、たとえばクシナダなどで負ける要因の1つ。
特に巨大スプリッツァーのステージなんか、ハートがないせいで毒ダメでじわりと削られて死にます。
いやいやいや、HP70000もあるやん、ハートとる必要ないやん、とイライラしてます。
③はどんなステージでも言えることですが、
イレバンなどは仕方がないけど、お前その角度で弾いたら上行ってまうやん!!とか思ってみてます。
ワンウェイのキャラなのに上に行くとか、逆に横カンしかしないとか、
何も考えてないのかなと思ってしまう。
④なんかもうこいつアホやな、と冷ややかな目で見てます
⑤は分からなくもないけど、人のスタミナで行ってるならば迷えば私は撃ちます。
ソロならマッチ狙いとかもする時はあるけれど、人のスタミナで負けるのは申し訳ないですから。
降臨キャラだけでクリアすることが上手な事だとは私は思いません。1つの指標ではあると思いますが。
ただ、適正ガチャ限で固めたとしても、下手な人は勝てないと思います。
たまにモンストの話で「PSが~」とか「下手な人は~」というワードを口に出す人がいますが、モンストにPSは関係あるのでしょうか?
HPが減ったら回復しないとゲームオーバーになる可能性が高くなりますが、回復するためのハートが出現するのはほぼ運頼みですよね。ボールの初期配置なんかもランダムにずれたりします。また、モンストは適性キャラがいるかいないかでクリアに大きく関わるクエストが多いので(カナン等)、最初から適性ガチャ限を持っている人と持っていない人では超絶や爆絶などで難易度に大きく差が出てくるのも事実でしょう。
要するに運による部分が強いんですよね、モンストって。全クエストを降臨キャラのみでクリアしてます、っていう人がいるなら話は別ですが、そんな人モンストの全プレイヤーの1%もいるのでしょうか。ほぼすべての人がガチャ限をふんだんに使用しまくっているのではないでしょうか。それなのにPSは関係あるのでしょうか?