モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
既存キャラのインフレ化の差が影響していると思います。
モンストもインフレはしていますが比較的緩やかに移行しています。一方パズドラは昔の強キャラは今ではカスと成ってます。アビリティによる攻撃力のアップ率が半端な数値ではないです。
パズドラが先日アクティブユーザーが半減したとのニュースが報じられていましたが、何故モンストが盛り上がり、パズドラは衰退の一途を辿ったのでしょうか?
考えられるしたらこんな感じでしょうか
・アプデでUIの改善がちゃんとなされているか
・育成の面倒くささの違い
・コラボの再現度による満足度の差
・ニコ生などの企画のつまらなさ
・毎月配布される石、クリア石の数の差
これがサービス開始が一年半程度しか違わないセルラントップを争ったゲームとは思えないですね…
他にどんな理由が考えられますか?
パズドラはAppBankばかり公式イベントに呼んで、他のプレイヤーを蔑ろにしすぎたのが大きいと思う。 モンストは実況者やお笑い芸人に仕事を与えファンを増やしていったのが多い。 モンストはユニークなCMを流しているが パズドラのCMは嵐とかのセンスのないCMばかりで失笑モノです