モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私個人程度の試行回数及び体感ですが微力になればと。
①麻痺メテオ
麻痺率が上がった様に感じられます。ですが、麻痺するターンが1~3ターンで直ぐに回復する事も増えた様に感じられます。
②ティアマト復活
あまり感じません。復活する時もあればしない時もあります。
③アビリティロック鬼
ロックされる対象自体は特に問題はありませんが、ロックされたキャラのターンに進退極まる状況がよく起こります(DWはられない様にDW雑魚を先に倒しにいったらイレギュラーバウンド)
④ベガのキラー
申し訳ございません、ベガ戦にクイバタを起用した事がないのでわかりません。
⑤反射レーザー
雑魚敵の反射レーザーの反射の仕方に恣意的なものを感じます。また、威力もまちまちで数千しかくらわないからと油断していると5~6万もっていかれる事も…
⑥開始切断
ムラマサやムラサメのチケクエに野良や掲示板等で参加した事がないのでわかりません。と、言うよりキャラパク率が高いだろうと思い最初から参加する事を断念しています。
⑦ドロップ後の切断
未だにドロップ後の切断には遭遇していませんが、亀タス曜日には運極でしか参加しないので、ドロップ後の切断されたとしたら「コイツ頭悪っ!」としか思いません。
⑧私だけっ?
最後に私だけっ?と、思うのは…
アップデートする度にイレギュラーバウンド率が上がっていると感じるのは私だけっ?
ここのところモンストをやっている際、マルチとソロを含め、色々と「え?使用変わった?」と思ってしまうようなことがあります。例えば
・クシナダ戦のスプリツァーの麻痺メテオで必ず麻痺る。
・ツクヨミ2戦目のティアマトがシールドンやホーミング吸収と一緒に倒しても確定でティアマト必ず蘇生する。
・スキル封じの鬼による時順、又はその前のモンスターのスキル封じ。
・ベガ戦でクイバタに何故かキラーダメージが入る。
・斜めから撃ちこんだ反射レーザーが何故か横際を一直線で反射。
それ以外のモンストユーザーからだと
・ムラサメやムラマサのチケクエで出発の瞬間切られる(癒着が多いので仕方がないのかもしれませんが…)
・ぎょっ君が獣神玉をドロップした瞬間、回線を切断。
他にも有りますが、上げると切りがないのでここまでにします…
タートルズとのコラボをした頃から始めたのでさが、
これは実際普通なのでしょうか?
また、他にも皆様が感じた「私だけ?」ってのがあったら教えてください。
イレギュラーバウンド率は上がった気がします。なんか昔よりキャラがバウンドする際に「ボヨヨン」としてませんか?その結果謎カンが増えてる気がします。