モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ツクヨミです。
ツクヨミに証を付けて神殿周回開始
↓
イザナミ廻が実装される
↓
証は継承出来るけど実は破棄されると知る
↓
イザナミ廻でたからツクヨミ廻も出るだろう
↓
周回する気力消滅して放置
↓
↓
↓
↓ しばらくして
↓
↓
↓
ツクヨミ廻実装
↓
熱意は冷めておりなんかもう適当な特級でいいやで落ち着く
グランプリの3キャラも運極になり、再びユウナのワクワクの実の厳選周回をしようと思ったのですが、モチベ上げのためにFF10、10-2のエンディングをパソコンで検索して見ていたら、どうもその後の世界を描いた公式から出ている小説があるということをいまさら知り、それを読んだらもうユウナのワクワク周回をする気がなくなってしまいました。嫁が冷たくなる話は現実の世界だけにして欲しかった…。なぜ、10-2のハッピーエンディングに余計な付け足しするのかと悲しくなりました。
ところで、愛着がありワクワク周回厳選している途中で、周回が面倒、もしくは満足の実をつけられた以外の理由で周回を辞めた方がいたら、その理由も合わせて教えて頂けると幸いです。私の場合は召喚獣扱いのティーダに距離を取り始めたユウナは愛でられない、です。
回答ありがとうございます。廻がありましたね。なるほどです。私もイザナミとかクシナダに証つけようとしてるところで廻実装だったので、同じ感じになるところでした。納得です。
コメントありがとうございます。神殿周回のモチベーションが最も高い時は証を付けた時ですもんねぇ( ≧∀≦)ノ