モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
始めたての頃の初めてのユメ玉、星5制限等は何をやるにも新鮮で楽しかったんですが、当然の様に毎回1000〜1800玉位集めるのを繰り返す様うちにユメ玉系は飽きる様になりましたね。これだけ周回に時間が掛かると他のゲームとかは出来なくなるでしょうし、少しでも長くモンストにログインしてもらうというのはありそうですね。ユメ玉系が終わるといつもモンスト自体をやる時間が一時的に減りますね。何か気分転換したくなるというかなんというか(苦笑)周回する時は自演マルチのみですが、いつも音楽聴いたり、テレビ観たりしながらですね。ながらでやらないと最近は続かないですね。
スターウォーズコラボのスタ玉集めのための周回数がちょうどいいと思っている方がどのくらいいるのか単純に知りたいです。
コラボキャラはなるべく運極にするという方は多いと思います。
私自身は現在三体のうちレイ運極、ハンソロ97、ルーク86ですが、ウンザリ通り越してモンスト自体ちょっと嫌いになってきています。
途中から数えたので完璧ではありませんが概ねマルチ150周回過ぎたところです。スタ玉1600連オーバーです。
運営にとってこれだけ周回させるとなにかメリットあるのでしょうか?正直クエスト自体は10周もすれば飽きる代物だと思います。
また運枠の最適性がほぼアスナキリト一択で、今回運極放棄したら後々刺さる接待クエストで不自由することを想起させるものでした。
完全に運営の誘導にのってしまってるなあと、ゾッとしています。
嫌なら辞めりゃいいじゃんという意見は重々承知ですが、ユーザーの満足度を公開するという意味でも皆さんの意見をお聞きしたいです。
楽しめるコンテンツを運営に提供してもらうためにも建設的なご意見お待ちしています。
よろしくお願いいたします!
コメント感謝です! まったく同じ症状ですね。 私もテレビ見ながらですねー。 運営はログイン長いと収益上がると思ってるんですかねー。あまり関係ないと思うんですが。。。 むしろ飽きるかと。。 運極までの拘束時間長いと仕事とかで早めに諦める人続出だと思います。 自分の空き時間内でこなせないゲームだと認識するとスッと醒めちゃう人もいると思うんですけどね。 醒めたゲームに課金もしないでしょうし。 実際のところは謎ですね。 同じ症状の方がいて少しホッとしました。 ありがとうございます!